2022年09月
2022年09月15日
透明のシート
更新が滞りがちなソリッドです。
お久しぶりです。
朝夜の気温が5℃程度になり、だんだん寒さを感じ始めた行者小屋周辺です。
紅葉はもう少し先になりそうですが、じわじわと秋山が近づいてきています。
ここで暮らしていると気温の変化には気付きにくくなっていますが朝は布団から出るのが辛くなってきていて、外を見てみるとテント泊の方々はフリースやダウンジャケットを着て自炊されています。
防寒対策をお忘れなく。
さて小屋内ですが、例のウイルス対策の為に受付や厨房の窓などに透明のシートを設置しております。

これは街中でももはや当然のように設置してあり、その理由も周知かと思います。
これをね...
チラチラめくられるんですよ...。
透明のシートは暖簾ではないのでめくらないでいただきたいのです。
マスクをして居ますが、この関所を突破されると感染の恐怖が目前に迫ってしまうのです。
お互いの安全のためにこのシート越しに会話を...。
休暇で街に降りる行者小屋の小屋番達にも、大変な事にならないようにスカートと透明のシートは興味があってもめくるなよと念を押してあります。
...と、まぁこんな冗談も...もちろん真面目な話も色々としてきた行者小屋の営業も後1ヶ月と半分となりました。
今シーズン何事もなく最終日を迎えれますようご協力お願いします。
お久しぶりです。
朝夜の気温が5℃程度になり、だんだん寒さを感じ始めた行者小屋周辺です。
紅葉はもう少し先になりそうですが、じわじわと秋山が近づいてきています。
ここで暮らしていると気温の変化には気付きにくくなっていますが朝は布団から出るのが辛くなってきていて、外を見てみるとテント泊の方々はフリースやダウンジャケットを着て自炊されています。
防寒対策をお忘れなく。
さて小屋内ですが、例のウイルス対策の為に受付や厨房の窓などに透明のシートを設置しております。

これは街中でももはや当然のように設置してあり、その理由も周知かと思います。
これをね...
チラチラめくられるんですよ...。
透明のシートは暖簾ではないのでめくらないでいただきたいのです。
マスクをして居ますが、この関所を突破されると感染の恐怖が目前に迫ってしまうのです。
お互いの安全のためにこのシート越しに会話を...。
休暇で街に降りる行者小屋の小屋番達にも、大変な事にならないようにスカートと透明のシートは興味があってもめくるなよと念を押してあります。
...と、まぁこんな冗談も...もちろん真面目な話も色々としてきた行者小屋の営業も後1ヶ月と半分となりました。
今シーズン何事もなく最終日を迎えれますようご協力お願いします。