2022年10月25日
降雪と営業最終日のお知らせ
昨日赤岳鉱泉・行者小屋の辺りに雪が降り、行者小屋付近では3センチ程度積もっています。

気温は朝でマイナス4℃。
本日は曇天の為、気温が上がらず11時の時点でマイナス3℃です。
去年は20日に雪が降り、根雪になりました。
現在積もっている雪が今後どうなるかは分かりませんが、根雪になる可能性は十分あります。
陽射しや踏まれて中途半端に溶けた雪が朝晩に冷えて凍ったりするので、アイゼン、ピッケル、ヘルメットなどの冬山の装備が無いと非常に危険です。
防寒対策も含め、装備をしっかり整えて安全登山をよろしくお願いします。
なお、行者小屋は10月29日泊の営業を最後に小屋閉めとなります。
その後は年末まで行者小屋は営業していない為売店や軽食はやっておりませんが、水場とトイレはございます。
赤岳鉱泉は営業しております。
詳しくはホームページやInstagramなどをご覧ください。

気温は朝でマイナス4℃。
本日は曇天の為、気温が上がらず11時の時点でマイナス3℃です。
去年は20日に雪が降り、根雪になりました。
現在積もっている雪が今後どうなるかは分かりませんが、根雪になる可能性は十分あります。
陽射しや踏まれて中途半端に溶けた雪が朝晩に冷えて凍ったりするので、アイゼン、ピッケル、ヘルメットなどの冬山の装備が無いと非常に危険です。
防寒対策も含め、装備をしっかり整えて安全登山をよろしくお願いします。
なお、行者小屋は10月29日泊の営業を最後に小屋閉めとなります。
その後は年末まで行者小屋は営業していない為売店や軽食はやっておりませんが、水場とトイレはございます。
赤岳鉱泉は営業しております。
詳しくはホームページやInstagramなどをご覧ください。
akadakekousen at 11:20│Comments(0)│clip!