February 2008

February 27, 2008

悲しい出来事。

最近とても悲しい出来事がありました。
それは長女に自立心が芽生えて、パパをまったく相手にしなくなった
事です。
小学校高学年にもなればそうなっても、なんら不思議ではありません。
むしろ歓迎すべき事でしょう。

以前はお風呂も一緒、寝るのも一緒でなければ駄目だと言っていたのに
・・・・。
パパは悲しいとです。
次女なら何とかと思っていましたら、こいつも急に大人びてきて、とうとう
お風呂も一緒に入らなくなってしまいました。

お姉ちゃんの方は生理が始まってきた事や、妹の方は胸が膨らんできた
事も影響しているでしょう。
でもでも、パパは「結婚する前の日までパパと一緒にお風呂に入ってあげるね。」
と言った娘達の言葉を、ずっとずっと・・・信じていました。

私がバカでした。
耳元で中島みゆきの歌が聞こえてきます。
「恨み〜ます、恨み〜ます・・・」
ママに「一緒にお風呂に入ろう。」と声を掛けたら鼻で笑われました。
この家には私の居場所がなかとです。
う〜ん、ぐれてやるうぅぅぅ・・・。




akaneno1 at 17:46|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

February 26, 2008

東京マラソン。

昨日夕方新患で来られた患者さんどこか見覚えがあると思ったら
なんと以前道路で痙攣を起こして倒れていた女の子を救助した時
に110番をしてくれた男の子でした。

足首が痛いというので何をして痛くなったのか聞いた所、なんと
東京マラソンに出場して4時間代で完走したというのです。
足首に違和感があったものの、たいした事ないとサッカーをやったら
腫れて来たというのでした、

エコーで見てみると、水が溜まっているのが分かり、骨や靭帯は異常
なかったのでテーピングで固定しました。
出場費というか参加費を聞いたら、一人1万円だそうです。
3万数千人×1万円=ううぅぅ〜、1ビットのオツムでは計算出来ない〜〜〜。

出場記念メダルとパーカーを貰えたと言っていました。
私も出たかった東京マラソン、いつか出場するぞ〜〜。
石原さん、もうちょっと参加費安くなりませんかねえ。

akaneno1 at 10:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

February 25, 2008

ロス疑惑。

昨日からロス疑惑事件の三浦和義氏がサイパンで逮捕されたという
報道がなされています。
この事件はもう27年前にさかのぼりますが、当時奥さんだった一美さん
とロス郊外の駐車場に居たところを強盗に銃撃され、一美さんが後に
亡くなるというもので、多額の保険が掛けられていた為、騒がれました。

当時、この三浦氏が都内で「フルハムロード」という輸入雑貨店をやって
いました。
そのお店があった場所が、私が当時通っていた鍼灸学校から約100メートル
位のところにあり、マスコミが殺到して付近の道路が渋滞して大変だった
事を思い出します。

休み時間に皆でのぞきに行ったりしたものでした。
彼は最近何度かサイパンに行っていたそうですが、そこでまさか自分が逮捕
されるとは思いもしなかった事でしょう。
それにしてもカルフォルニア州には殺人に対して時効がないという事も
初めて知りました。

遺族にしてみれば時効がないというのはありがたいと思います。
時効が過ぎてから自首すれば少なくとも刑事事件としては訴追されなくて
済みます。
ただ民事のほうで損害賠償を請求されるでしょうし、何の罰も受けないとなれば
正義に反します。

向こうの警察も余程の事があっての逮捕なんだと思います。
果して日本では無罪になった彼が、向こうで無罪を勝ち取る事が出来るのか
注意して見ていこうと思います。


akaneno1 at 19:29|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

February 22, 2008

西田小と原良小。

先日の里帰りで以前通っていた幼稚園や小学校を駆け足で見てきました。
幼稚園は同じ場所にありましたが、ビルになっていましたし、武小学校
は木造から鉄筋コンクリートの建物になっていました。

そりゃあそうでしょうね、今時木造の校舎なんてところはほとんどなくなって
いるのではと思います。
幼稚園と最初の武小学校はすぐに分かったのですが、3つ目の西田小学校の
場所が正確には思い出せず、この学校かなと思ったのはなんと鶴丸高校で
した。

学校の外周を走っていた生徒に西田小学校の場所を聞いたら、鶴丸高校の
裏の方だというので行ってみたら、ありました。
懐かしい校舎が迎えてくれました。
なんと113周年を迎えるという由緒正しい小学校だったんです。
学校の前の道は区画整理で広くなってたような気がしました。

こんな由緒正しい学校に2年間とはいえ、在籍できた事を誇りに思います。
西田小学校から歩いて原良小学校に向かいました。
途中細い道は当時の面影を残していましたが、大きな通りに出たら、がらっと
景色が変わって原良の辺りは区画整理で道が広くなっており昔の面影はなくなって
いました。

しばらく歩くと西警察署が見えてきました。
すぐに原良小学校が見えてきました。
懐かしいですね。父の仕事の都合で小学校を3箇所変わりましたが、やはり
高学年の2年間を過ごしたこの学校の記憶が一番残っています。

ついでに昔住んでいた家を見てきましたが、今でもあり、2世帯住宅になって
いるようで、ポストが2つ並んでありました。
この家を手に入れた為に家族がバラバラになった事を思い出すと切なくなります。
借家住まいでもつましく暮らしていれば、もっと違った人生になったかもしれません
が、もう済んだ事です。

いろんな事を考えさせられた帰省でした。

西田小2西田小







原良小1原良小2







原良小3原良小4

akaneno1 at 09:31|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

February 19, 2008

幼稚園と小学校。

先日里帰りした際に、昔通っていた幼稚園や小学校などを見てきました。
記憶の中では建物やまわりの道路も小さかったように思いましたが、
いざ訪ねてみると区画整理なのか道路も広くなっていました。

昔住んでいた場所の辺りはかなり変わっていて、建て替えて道路も広く
なってしまい、どこだか分からなくなっていました。

当時は武幼稚園や武小学校も木造だったと記憶していますが、立派な建物に
変わっていました。
武幼稚園は3階建てのビルになっていて、園庭は見る事が出来ませんでした。
武小学校の横の線路脇にあった小川はふたをされて暗渠になっていました。

ここで当時どしょうやザリガニを釣ってよく遊んでいました。
今同じ場所に立って45.6年前の記憶をたどっていくと感慨無量でした。
いつの間にか長い時間が経っていたんですね。

観覧車朝ごはん







ハーレー1ハーレー2







幼稚園1武幼稚園2







武小学校1武小学校2

akaneno1 at 09:45|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

February 18, 2008

里帰り。

土曜日仕事が終わってから、田舎へ帰っていました。
日曜の午後には帰ってきたので、実質半日しか居られません
でしたが、充実した時間でした。

着いたのは夜になりましたが、母の入院している病院へ
行き、しばらくマッサージをしてあげました。
そろそろ宿に行かなければと玄関までエレベーターで下りてきたら
玄関が閉まっていて、ガードマンの人も居なくてあせりました。

運よく見回りしているガードマンに会い、夜間の出口を教えてもらい
事なきを得ました。
駅の近くに美味しいとんかつ屋さんがあるので、食べようと行ってみたら
もう閉まっていました。

食べ物屋さんも閉まる時間帯で、仕方なくお弁当を買って来て部屋で
食べました。
「団塊ボーイズ」という映画を見たくてホームページで調べていたら
全国で上映している箇所が少なくて東京でも2箇所しかなく神奈川では
一箇所もない状態でした。

ところがなんと鹿児島で駅ビルの映画館でやっているのを発見。
しかもナイトショーしか時間的に見られなかったのですが、それが
1200円で見られたのです。
ハーレー好きにとっては最高の映画でした。

しかも劇場入り口にハーレーが飾ってあったのです。
新車で250万の値札がついていました。
国産乗用車の良いのが一台買えるお値段です。

日曜日は朝早くから起きて、ホテルの無料朝食券で、朝ごはんを食べて
出掛けました。
以前通っていた幼稚園や小学校を4個所ほど巡って、昔の記憶を甦らせて
いきました。

昔住んでいた家もそのままあって、今は2世帯住宅になっているようでした。
あっという間の週末でしたが、楽しかったです。



akaneno1 at 09:31|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

February 15, 2008

バレンタインチョコ。

今日はバレンタインデーのお話をしましょう。
おととい子供達が一生懸命に何かを作っていたのでのぞいたら
友達にあげる友チョコとやらを作っているんです。
チョコを湯せんして溶かしたのを型に流し込んで固めて、その上に
トッピングをつけて100均で買って来たラッピング用紙に包み
次から次に作っていました。

二人で作った20個ほどのチョコを昨日と今日でほとんど友達に
配り終えたようで、余ったと思われる一つを私にくれました。
何かいうと大変な事になりそうなので、ここはひとつ有難く頂戴して
おきました。

昔は女の子が好きな男の子にあげてたものだったのに、今子供達の
間では友チョコが主流みたいです。
なんだ、男は眼中に無しかよと思い、ちと悲しいような、嬉しいような
複雑な親父心でした。





akaneno1 at 19:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

February 14, 2008

法務大臣の職責。

今朝の話題はこれです。
鳩山法務大臣のとんでもない発言をテレビで見てビックリしました。
全国の検察の幹部を集めた会議の席上でまたやらかしてくれました。

富山の事件は冤罪だが、志布志の事件は冤罪ではないので、よりいっそう
頑張ってほしいというような事を自分の意見として話したのです。
この人の頭の中は一体どうなっているのでしょう。

法の番人は国民の幸福のためにあるべき筈なのに、この人は国民よりも
検察の方を向いて仕事をしているのです。
先だっても死刑のサインはしたくないので自動的に死刑にするように
出来ないものかという発言をしてみたり、その舌の根も乾かないうちに
今度はどんどん死刑執行にサインをして歴代で最高の死刑執行にサイン
しているというし・・・。

またこないだの株価暴落の時は、「お陰で40億くらい損が出たし、私が
そのくらいという事は兄貴もそのくらい損したという事です。」という
趣旨の話をサラッとほんとにサラッと言っていました。

この人に庶民感覚なんていうものは分からないんでしょうね。
いいとこのボンボン育ちでお金の苦労などした事ないんでしょうね、きっと。
こんな人を法務大臣にすえて置く福田首相の管理能力が問われていると思います。

これで福田政権の支持率はまたまた真っ逆さまに落ちていく事でしょう。
日本の舵取りをこんな人たちに任せていた我々の責任でもあるのですが
お先真っ暗状態です。


akaneno1 at 09:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

February 12, 2008

C型肝炎。

先日知り合いに紹介されて来られた患者さんの事でびっくりする事がありました。
その方は腰痛と肩凝りがひどくて来院されました。
C型肝炎でインターフェロンを使っているという事もお聞きしていました。
眼瞼下垂という症状があるというので、鍼を勧めてみたらお願いしますと言うので
普通に鍼を行い、その後肩と腰にホットパックを当てていましたら、突然その人が
泣き出したのです。
それも号泣でした。
私は「どうしたんですか?」と聞きました。

その人は少しずつその訳を語りはじめました。
実は以前歯医者で治療を受けた時、C型肝炎に罹っていると話した所、露骨に嫌な
顔をされて、治療に使ったコップや道具類を助手の人にみんなに聞こえるような大きな声で「汚いから別にしておくように・・・。」と指示されたそうです。
そしてその先生も治療が終わるや否や、すぐに奥へ引っ込んで出てこなかったそうです。

そんなひどい仕打ちを受けていたので、私が鍼をすると言った時ビックリしたのと、さりげなく普通に接してくれたのがとっても嬉しくて泣いてしまったと言うのです。
そんな話を聞いて、ついこちらももらい泣きをしてしまいました。

私自身、今時医療従事者の中に、そんな非科学的な不十分な知識しか持ち合わせて
いない人がいるとは思ってもいませんでした。
ましてやそんなひどい仕打ちをするとは言語道断です。

同じ医療従事者としてビックリするやら、悲しいやらでいろいろと考えさせられました。
「他人の振り見て我が振りなおせ」といます。
私も気がつかないうちに同じような事をやっていないか気をつけなければと思っています。




akaneno1 at 16:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

February 08, 2008

謝罪が足りないとは?

<産経新聞2月8日付けより抜粋>

<サンスポ・コムでは緊急アンケートを実施。約8割が謝罪は不十分という厳しい結果が出た。

 倖田來未の謝罪が放送された7日、サンスポ・コムを通じて午後7時から8時半まで緊急アンケートを実施。4703件の回答が寄せられ、3815件が「不十分」との回答で全体の81%。「十分」と答えたのは426件で9%、「どちらともいえない」は321件で7%、「回答なし」は141件で3%だった。

 テレビでは倖田がこらえきれず、大粒の涙を流す姿が映し出されたが、「反省しているのなら泣いてはいけないと思う」(神奈川県、20代男性)との意見が多かった。一方で「発言の真意がわかったので今は十分。びくびくした物言いは彼女らしくない」(東京都、40代女性)との声も。インターネットから火がついた騒動だけに、ネットユーザーは厳しい意見が多数を占めたようだ。>


この結果を皆さんはどう御覧になるだろうか。
私は厳し過ぎると思う。
本人が十分反省して謝罪しているのに、それをまだ足りないというのだろうか。

確かに言った内容はひどかった。
たくさんの人の心を傷つけた事でしょう。
しかし、本人が誤りに気づいて深く反省しているのです。
いつから日本人は他人の失敗に対して厳しくなったのでしょう。

人間誰にだって間違いはあります。
この件でまだ謝罪が足りないと非難している人達は、自分だけは間違いを起こさない
とでも言うのでしょうか。
きっと現代の人達は他人に優しく出来ないほどストレスが溜まっているのでしょう。

もっと他人に優しくなれる社会であって欲しいと思います。





akaneno1 at 13:01|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!

February 07, 2008

携帯電話。

最近話している相手に携帯電話を持っていないと話すと、皆一様に
ポカーンとした間があり、その後、「うんうん、こんな人間も世の中には
いるんだな。」とでも言いたげな顔をされる事がある。

社会人なら持っていて当たり前という観念が広がっている訳だが、中には
私のように持っていない人間もいる。
しかし、社会では絶対的に少数派・・・というか現代の東京湾に浮いてきた
シーラカンスのようでもある。

そのうちに娘達も欲しいと言い始めるだろうし、そんな時に使い方を教えて
やれれば良いのだが、私自身が持っていないし、使い方はおろか、どのボタン
を押せば通話が出来るのかさえ知らないのである。

手に入れる時期を逸した場合、自分がどんどんマイノリティーにはまっていく
のに、どうにも出来ないジレンマを感じる。
ましてや年を取ってどんどん頑固者になっていく自分の脳味噌が恨めしくも
感じる。

便利さと不便さというものは気の持ちようでどのようにもなる。
しかし実際の話、街中で電話を掛けようとしても電話ボックスが見当たらない。
コンビニには置いてある場合があるが、掛けようとする時に限って、付近に
コンビニがない。

ここはひとつ魂を抜かれるのを覚悟で携帯ショップとやらに行ってみようか
なとも思うが、ここで変なプライドが頭をもたげる。
きっと携帯ショップのお姉さんは専門用語を機関銃のように駆使して話掛けて
くるだろう。
その時通話ボタンさえ知らないおぼこの私は会話に耐えられるだろうかと
余計な心配をしてしまう。

ましてや複雑怪奇な料金体系とやらが待ち構えている。
このどれかを選択しなければ契約出来ないようなのだ。
うーん、悩んでいるうちにシーラカンスは冷凍マンモスに変化していくのである。
色即是空・・・。

akaneno1 at 19:56|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

February 06, 2008

調理師の試験。

昔料理人に憧れていた時期があり、調理師学校に行きたいと思っていた
事があります。
最近、またそんな思いが頭をもたげて来ました。
当時は半年間で資格が取れたのですが、今では昼間で1年、夜間では1年半学校
に通わなければなりません。

そんな事は出来ません。そんなお金もありません。
しかし直接調理師の試験を受ける方法があったのです。
実務経験が2年以上ある人の場合、直接試験を受けられるというのです。

私は昔バイトで3年間ほど飲食店で調理の手伝いをやっていた事があり、
その実務経験を入れればクリヤー出来ます。
しかも先ほどネットで見つけた調理師の模擬テストなるものをやってみた所
なんと合格点の範囲内でした。

う〜む、これはちょっと考えてみようかなと思っています。
しかし、問題が一つ、もうだいぶ前の話なので、果して実務経験を証明して
もらえるものか、もっと言うならそのお店がまだやっているか調べてみないと
分かりません。
もし、もうお店がやっていなかったら、実務証明が書いてもらえません。
出来る事なら昔の夢だった調理師の試験受けてみたいなあと思っています。


akaneno1 at 18:57|PermalinkComments(5)TrackBack(0)clip!

February 05, 2008

農業国に戻る時が来た。

今日やっていたテレビ番組を見ていたら、食料自給率の事を
やっていました。
国内で100パーセント自給出来るのは米とサツマイモだけ
だそうです。

小麦や大豆などはほぼ100パーセント近く輸入されているそうです。
食料自給率39パーセントという先進国中最低の自給率を上げられずに
逆に下がり続けているというのです。

昔は野菜ものはほとんど自給出来ていましたし、自給率も70〜80%ほど
いっていたそうです。
それが便利さや、安さを求めて追求していった結果、こんなだらしない
国家に成り下がってしまったという訳です。

一度事が起きたり、自然災害で世界的不作になったりしたら、どこも
こんな国に食料を輸出してあげる余裕はなくなります。
この国がその時を想定して食料戦略を考えているとはとても思えません。

ルネッサンスで昔に戻るべき時期に来ているのではないでしょうか。
この国は麦や米を作って畑には野菜を作って自給自足出来ていたあの頃に
戻る時がやって来たと私は思っていますが、いかがでしょうか。


akaneno1 at 18:07|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!

February 04, 2008

大雪で雪だるま。

昨日関東地方は大雪に見舞われました。
といっても平野部で5センチ〜10センチほどでした。
家の子供達は滅多にない事なので雪合戦したいと言い出しましたが
寒いのが事のほか苦手な私は聞いてない振りをしました。

しまいには諦めて子供達だけで遊びに行きましたが、1時間ほど
経っても帰ってきません。
心配していると帰ってきましたが、エントランスからインターホンで
「雪だるまの大きいのを作って家に持って帰るから取りに来てえ。」
と父親をあごで使うガキどものこの厳しきお言葉・・・。

コタツで丸くなって猫状態の私は仕方なく着替えてエレベーターに
乗って降りていきました。
そしたらあいつらときたらどデカイ雪だるまを作りやがって、「自分達では
持てないから、これを風呂場まで持っていって。」だって・・・。

まったくもう、やさしいパパは仕方なくデカイ雪だるまをエレベーターに
乗せて部屋まで帰り、お風呂場に運び込みました。
そして冷え切っていた奴らをすっぽんぽにひん剥いて、お風呂にぶち込みました。
でもそんなの関係ない奴らは雪だるま君と仲良くお風呂に入っていましたとさ。

まっ、でもこんな経験滅多にないから許してやるとしよう。
もう、パパったら、太鼓腹・・・とととじゃない、太っ腹らあぁぁぁ。




akaneno1 at 20:17|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

February 01, 2008

餃子問題が我が家に飛び火。

餃子の農薬問題が毎日報じられていましたが、少しは他人事の
気がしていました。
しかし、昨日、他人事では無くなったのです。
なんと我が家にも飛び火したのです。

去年の暮れに買っておいたマルハのレトルトパックの牛丼が
回収品目の中にあったのです。
テレビを見ていたら何やら見覚えのある写真が出ていました。

ようく見たら確か以前食べた覚えのあるパッケージが映し出され
ているのです。
いやあビックリして、慌てて取り出してきてみてみたら同じものでした。
しかも製造番号の範囲もドンピシャ、ピンポーンでした。

いやはや、これで他人事でなくなりました。
マルハのHPをのぞいてみたら、返品のあて先が書いてあったので
早速送料着払いでクロネコさんで本日送りました。

2個送ったのですが、他の3個はもう既に食べてしまった後でした。
特にお腹が痛くなった事はなかったように思いますが、気をつけなければ
と思っています。


akaneno1 at 15:05|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!