あけまして2025&初夢
あけましておめでとうございます。
昨年もありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

あんずさんからカードをいただきました。
ありがとうございます。
お苦手な、み〜さんが、いじましいというかなんというか…
身内にも、み〜さんダメなかたがいまして、
そんなときは年賀状選びのセンスが問われますね()
年賀状ね…今日、昼過ぎに、終わりました。
”来たら返す”っていってたけど、
来てないかた2人にも…今のとこ8枚です。
字を書く機会も減り(ちょっと私は増えましたが)
自分の字、嫌だわ〜…。。
娘の頃には年賀状廃れてるのかな…
子どもの頃が懐かしいです。
さて、次は初夢です。
元旦の明け方にみた夢は…
古い洋館みたいな塔に行ったらおばあさんがいて、
それは自分かもしれない。
懐かしい写真とか見て、帰る頃、火事か何かになって、
振り返ったら塔が崩れててウワーン。
自分に会うものじゃないって話?(タイムパラドックス)
タロットの塔も彷彿するような。
懐古ばかりしてないで前を向くときだぞ、
ともとれるような。
きびしめ〜、2日に期待✩
そして2日の夢は…
娘が先生に会うとかで早朝(いや、8時くらいだけど)に
色気づいて出かけてった。
メンションなどとカタカナ使っていた。
二度寝?をすると…
鉛の車。シンクみたい。
もち米を車の容積4分の1くらい入れて、
目盛りまで水入れて炊いたら完成。
娘に乗らせて公道を走らせちゃった。
「走らせるなよ、いろいろ怖すぎ」と、よその夫婦がつぶやく。
空いてるとはいえダメだった!やるなら公園とか広場とか…💦
娘には柵の向こうにファンヒーター置いてあったまってもらおう(車には暖房の役割もあったの?)
今朝の夢は、なにやら娘がスリリングなので、
初夢は塔でいいです…。。
Posted by akaru8 at 15:59│
Comments(2)│
いただきもの |
夢
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
カード飾っていただいてありがとうございます。
いつもなら干支のキャラにするのですが
どうも今年の苦手で・・。
わかってもらえてありがたいです。
みーさんいただきました。
私もこれからそう呼びたいと思います。
車にもち米を入れて炊くという
斬新な夢ですね!
あんずさん、あけましておめでとうございます。
昨年もありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
みーさん、いいですね。
みーさん嫌いなかたには、
正面からのぬいぐるみみたいな
写真の年賀状を送りました。
ガンダムのハロみたいな
炊飯器カー、昭和の多機能家電を彷彿するような、
エコな未来のような…?