1: 名無し48さん (3級) 2025/01/10(金) 09:21:51.43
「運営は~~なんだよ」
「運営は~と考えている」
などとドヤ顔で言い切っちゃう奴ほんと多いけどさ、
それ運営じゃなくてお前が考えてることだろ?と
何で「自分の考え=運営の考え」みたいに思っちゃうバカばっかなん?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured






2: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:25:14.63
そういう遊びだから
マジにならず気楽に楽しもうぜ

4: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:27:20.22
側から見てるとちゃんちゃら可笑しいのよな

5: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:27:37.98
口挟めないくらい運営できていれば納得できるだろうけど
もどかしい思いの人がいるってことやろ

6: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:28:27.35
アイドル育成シミュレーションゲームをやってるノリ

9: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:32:54.68
>>1
ガチでプロ野球ファンに多い
メンバーを中傷して「観戦時の野次はもっと酷いやんw」とかワケがわからない言い訳をするのはやめて欲しいわ

13: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:38:42.65
何の力もない奴らが采配する側に立つ気分を味わいたいんだろう

14: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:39:30.12
〇〇ちゃんを選抜に入れろ!
これも運営気取りになりますよね

16: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:48:25.26
>>14
当然

17: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:51:15.31
つまり俺たちは運営気鳥
烏合の衆ってわけだ、仲良くやろうぜ

18: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:52:12.78
しかも大して課金もしてないからメンバーから見ても邪魔くさいだけなんだよな

25: 名無し48さん 2025/01/10(金) 09:59:36.67
ヲタありきなのがアイドルだろ
いやならアイドル経営やめれば?

26: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:00:20.96
運営になれないからだよ

27: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:01:13.08
ヲタクは一般論者では無いからな
偏った思考の奴が多いから
話半分で良い

28: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:01:55.98
自分の意にそぐわない意見は運営気取り

30: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:02:05.77
うるさい

31: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:02:32.89
右から左でいいんだぞ

32: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:02:35.36
俺的には運営気取りってのは>>1が言ってるのとは違って「俺が運営なら~」ってやつだな

34: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:04:47.74
運営になりたいヲタ多すぎワロタw

37: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:08:08.75
運営気取りのアホは実際に運営をやってみりゃ難しさが分かるのさw

45: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:14:23.54
>>1
だから?
お前こそ勝手に言論統制してんじゃねーよ

46: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:16:36.46
ただの自分の願望に過ぎないことをあたかも運営やグループ全体の意思のように吹聴してしまうバカが多いってことでしょ

54: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:22:45.11
>>46
これだな

49: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:17:27.96
俺たちは「運営団」だったのさ

50: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:18:16.62
自分の理想叶えたいなら自分でアイドル作ればいいのに

51: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:19:45.92
アイドルは自由な議論が出来るからこそ楽しい

60: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:42:19.27
経営者感覚で労働者に厳しいコメントする引きこもり。
5ちやん民にありがち

62: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:48:36.72
俺が今まで使ってきた金額を考えると大株主と同じだから、運営にとって俺の発言は脅威であり、影響力が大きい。

65: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:54:48.69
>>62
個人利益だけの話であって、全体の利益には繋がらない考え方だな

63: 名無し48さん 2025/01/10(金) 10:48:48.01
ファンじゃなくてヲタクだからだろ

69: 名無し48さん 2025/01/10(金) 11:08:23.99
わいは運営じゃなくてコーチ気取りでアドバイスしているが

70: 名無し48さん 2025/01/10(金) 11:18:19.90
親目線うんぬくんぬ

73: 名無し48さん 2025/01/10(金) 11:49:48.00
100人オタクがいたら100人の運営気取りがいる

79: 名無し48さん 2025/01/10(金) 13:06:27.43
オタクが売れてる売れてないだの判断してるのがウケる

80: 名無し48さん 2025/01/10(金) 13:28:26.94
握手会会場でも良いからさ運営気取りのオタク会議やってみようw

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1736468511/