こんにちは、スタッフKです

4月に入り桜の花をチラホラ見かけるようになり、いっそう春を感じるようになりましたね
4月は新学期や新社会人などなど、、新しいスタートをきられる方も多いと思います。
(ちなみに私の主人も、同じ社内ですが新しい部署への転勤で張り切っています(^_^))

スタッフB さん、あけみ先生のブログでもご紹介させていただきましたが
4月からあけみ皮フ科クリニックで導入予定のインディバを体験させていただきましたので、
私もインディバ基礎講習と体験について書かせていただきますね

インディバは0.448MHzの中波を使用した、誘電加温熱機器です。
2014年には0.448MHzの暴露限界回路、国際特許を取得していて
電磁波なしで体に悪影響は全くないと証明されています。
 
スペインインディバ社のカルベット博士が、電気メス(高周波)と同レベルの周波数(中波)と機能を
応用して完成させた、世界で最も優れた高周波温熱機器です。
(スペインインディバ社では33年目、日本では23年目だそうです)

インディバ機器は2つのモードがあります。

●RES(レシスティブモード)
 特徴→深部加温
 効果→全身の血行促進、内臓脂肪燃焼促進、冷えの改善など


●CAP (キャパシティブモード)
 特徴→皮膚、浅い組織に働きかける
 効果→セルライトケア、筋肉の暖和、リフトアップ、引き締めなど
 術後ケアとしてダウンタイムの短縮、傷口の早期回復


インディバは内面的ケアと外見的ケアを図ることが出来、その効果は幅広くあります
 
基礎講習では、自身の片足の太ももをつかった実習(約8分間)だったのですが、
RESモードでは太ももに当てると、くるぶしあたりがが温かく感じました。まさに深部加温を実感しました
CAPモードでは温マッサージをしている感じですね。
どちらのモードも気持ちが良かったです

あけみ先生のブログでご紹介いただきました、その後院内では、
インディバをデコルテ・首・顔に当てていただきました

まずデコルテに当てると、しばらくしてジワ~っと温かさを感じました。
首は上下にエレクトロードという電極を上下に動かして下さり、肩がほぐれてとても気持ちがよかったですよ
そして顔。お顔もこりますよね お顔もくまなくほぐされて終了しました。
この日は顔に少し赤みがあったのですが(花粉症なのか??)、
施術後はくすみがとれたようで顔色が明るくなった感じがしました
施術前
IMG_20170405_100102[195]mae

施術後
IMG_20170405_100249[197]mae


気持ち良くアンチエイジングを望まれる方にとってもお勧めです
インディバについてご興味がおありの方は、是非あけみ先生にご相談くださいね!

あけみ皮フ科クリニック


 
🌸 ホームページ👉🏻
🌸 交通アクセスはコチラ🚉

JR神戸線「灘」駅 直結
※三ノ宮から 約2分
阪神電車「岩屋」駅 徒歩5分      
※神戸三宮から 約3分
阪急電車「王子公園」駅 徒歩7分
※神戸三宮から約4分