こんにちは、院長の姜(きょう)です。

毎日、ほんとに寒い日が続きますね❄️

寒い寒い冬の休日、皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

もともと私は、寒いのが苦手なので😱
冬は、めっきりお家にこもってしまい、どこかへ出掛けるとかは、あまりしません🐽笑

ですが。
先日、こんな勉強会🖋に参加させていただきました。
FullSizeRender
薬剤師さんが中心の、200名近くが集まる、なんとも、あつ〜い☀️勉強会でして。

IMG_1912

定期的に、みんなで勉強会✍️をして、知識をアップデート⤴️されているそうです!
休日にも関わらず、熱心に勉強されている薬剤師の先生の姿を見て、私も良い刺激を受けました(^^)💕

テーマは、『在宅医療について』
講師は、岩本診療所、こうべ往診クリニックの、岩本善嵩先生。
岩本先生のホームページは、こちらをご覧ください💁‍♀️
http://kobe-oushin.com/


実は、岩本先生って、私の実の兄なんです😆
全然似てないですね〜〜!?
とか言われますが。(私は、似てると思ってますが笑)
いかがでしょう??(この写真じゃ、分かりにくいですよね笑)
IMG_1891
岩本先生の在宅医療という仕事は。
病院を受診するのが困難な患者さまのお宅に、訪問診療に伺うという内容です。
認知症の方、パーキンソン病の方、ALSの方、癌の方などの、様々な患者さまがいらっしゃいます。
1年365日、24時間、患者さまからの問い合わせに対応、訪問診療をするという仕事は。
大変な仕事ですが、すごくやり甲斐のある仕事だと、常々言っており。実兄ながらも、本当に尊敬しています😊

岩本先生が訪問診療された患者さまで、皮膚トラブルがある患者さまについては、あけみ皮フ科クリニックでも、診させていただくことが度々ございます。

例えば。
認知症の貼り薬で、かぶれた方。
爪水虫が頑固で、爪切りがご自宅で難しい方。
床ずれ(褥瘡)ができてしまった方。
湿疹や、皮膚の痒みに悩まされる方。などなど。

皮膚トラブルは、どんな方にでも、つきものですものね😌

微力ながらも、私も、そんな患者さまのお役に立てますよう。今後も、岩本先生と連携を取りながら、日々の診療に励んで参りたいと思います🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️



初めてご来院される方はこちらをご覧くださいませ。
→『◇初めてご来院される方へ◇




あけみ皮フ科クリニックでは。
ただ今、“ヒアルロン酸注入💉”のキャンペーンをしております。
FullSizeRender
ヒアルロン酸注入の、過去のブログ📝も、宜しければご覧ください💕🤗
http://blog.livedoor.jp/akemiskinclinic/archives/17642935.html
http://blog.livedoor.jp/akemiskinclinic/archives/18270880.html


先日、あけみ皮フ科クリニックでも。
ヒアルロン酸注入の勉強会を致しました💕
FullSizeRender
ご興味がある方は、どうぞお気軽に、スタッフまでお問い合わせください🤗
                                                                 


あけみ皮フ科クリニック        




 
🏥 ホームページ👉🏻



JR神戸線「灘」駅 直結
※三ノ宮から 約2分
阪神電車「岩屋」駅 徒歩5分              
※神戸三宮から 約3分
阪急電車「王子公園」駅 徒歩7分
※神戸三宮から約4分