毎朝、クリニックに着いた頃には、
汗でメイクがどこかへ流れてしまっているスタッフYoです😂
(朝の貴重な時間を返してほしぃ〜😭)


夏休み前のため、小学生の息子の給食が昨日で一旦終了。
と言うことで、ゆっくりできる最後の1日を大阪で満喫してきました🍽


中之島図書館内にある、
西日本初のスモーブロー専門店へ行ってきました♩


雰囲気のある建物、落ち着きます🍀

スモーブロー=北欧の郷土料理のオープンサンドのことです。



この自家製ローストビーフの下にはパンが隠れていて、ボリューミーで食べ応えがありました🍞
お肉は元気でますね👍✨


嬉しいのは、お水が3種類(普通のお水、フルーツ、野菜)の中から選べること!
デトックスウォーターに興味があったので、家でもまた作ってみたいと思いました💓



気分も解放され、あー帰りたくない、でも帰らなきゃ。



と、帰宅しましたが、ベタベタ、、、
この時期は、帰宅するとすぐ洗顔をしたくなってしまいます💦


皆さんはいかがでしょうか?



夏のお肌は、皮脂汚れや汗によるベタつき毛穴の汚れニキビ紫外線などでとても ダメージ を受けています😖💦


汗をかくので、ついついお肌が潤っている〜と錯覚をしてしまいがちですが、実は冬よりもお肌は乾燥の危機にさらされていたりもします🌬


人の体は体温調節をする為に放熱(汗をかいて体温を一定に保つこと)をしますし、エアコンの風クーラー冷えからなどジワジワ乾燥が進んでいるのです😱


つまり!


夏のお手入れ1つで、
〈肌質〉〈体質〉も随分と変わってくるということ!


どうせなら化粧水や美容液をぐんぐん吸収するお肌を目指したいですよね👍✨


今日は、毎日行う〈洗顔〉をテーマにあけみ皮フ科クリニックでお取り扱いのある洗顔料(メイク落とし含む)をご紹介したいと思います❣️


💋メイク落とし💋

●《クレンジングソープ泡》200ml¥3.500+tax 

まつ毛エクステOK!メイクも落とせるW洗顔いらずの洗顔料。ポンプ式の濃密な泡で簡単に擦らない洗顔が叶います!混合肌の方には、皮脂の溜まりやすい額や鼻、顎などの部分使いにもオススメです👍


●資生堂《ナビジョンDR メイククレンジングオイル》150ml ¥2.500+tax

お肌に負担をかけずにウォータープルーフなどのしっかりメイクも落としたい方に✨
不要なものだけを取り去り、洗い上がりもしっとり。
スタッフ愛用者、多数👌
知る人ぞ知る、ドクターズコスメです❣️


💧洗顔料💧

●資生堂《ナビジョンDR クレンジングフォーム》120g ¥2.500+tax

施術後など肌が敏感になられている方や紫外線などの影響でバリア機能が弱っている方に。
つっぱり感のない低刺激の洗顔料です✨

●《ピールバー》(青・緑・赤・黒)
(※サイズ・種類で価格が異なります)

このくらい泡立て、擦らずに洗顔↓


ピーリング効果で古い角質をやさしく取り除き、肌のキメを整えてくれます✨
4種類から肌質に合ったものをお選びいただけるのが嬉しい❣️
ニキビ肌の方にも人気の石鹸です。
私は黒のピールバーを愛用しております👍💓
黒にはハイドロキノンが配合されているので、くすみが気になる方や美白を目指されている方に。
お顔だけでなく、黒ずみがちな肘や膝にもオススメです💪👣
☆石鹸に水分が残っていると溶けやすいので、ご注意ください☆


●《セラミドソープ》¥1.000+tax

お肌の敏感な方はもちろん、赤ちゃんやお子様、アトピー肌の方にも優しい石鹸です。全身、潤いを保ちながら洗っていただけるので家族みんなで安心してお使いいただけます✨



〈肌質〉は季節やホルモンバランスなどによって変わりますよね。


良い状態をキープする為に、
その時その時のお肌に合わせて洗顔料や洗顔方法を変えてみるのも良いかもしれません❣️

脱ゴワゴワお肌で、お化粧水や美容液もぐんぐん吸ってくれる、化粧もノリノリな良い状態のお肌を一緒に手に入れましょう💪✨😄


とは言え、皮脂の取り過ぎには注意して下さいね💓


ぜひ、あけみ皮フ科クリニックで自分に合った洗顔料を探してみてくださいね😊



あけみ皮フ科クリニック    


 

🌻 ホームページ👉🏻

🌻 交通アクセスはコチラ🚉


JR神戸線「灘」駅 直結
※三ノ宮から 約2分
阪神電車「岩屋」駅 徒歩5分
※神戸三宮から 約3分
阪急電車「王子公園」駅 徒歩7分
※神戸三宮から約4分