こんにちは、院長の姜(きょう)です。

先日のブログでは。
と題して。
コメドについてや、
スキンケアの重要性や、
あけみ皮フ科クリニックでのオススメのスキンケアアイテムについて、ご紹介させていただきました🤗

スキンケアだけでは、なかなか良くならないという方には。
やはり、病院やクリニックで、皮膚科専門医のもとに、塗り薬を中心とした治療をオススメ致します😃

一口に、塗り薬と言っても、実は、たくさんあるんです。
(お写真に乗り切らない塗り薬も、たくさんございます。)

*抗生剤の塗り薬
(ニキビがある所に、適宜塗るお薬です)
FullSizeRender

*ピーリング効果のある塗り薬
(ニキビや、ニキビが出来やすいところに塗るお薬です)
FullSizeRender

定期的に、勉強会にも参加させていただいてます(^^)
IMG_2504
あけみ皮フ科クリニックでは。
まず、これまでの治療歴や、生活歴、使っているお化粧品や、スキンケアアイテムなどを詳しく問診をさせていただきます。(ご協力ください)
その上で、お肌の状態を、診察させていただきます。
コメドや、炎症を起こしたニキビの数や、状態から、オススメする塗り薬を、ニキビ治療のガイドラインに則ってセレクトさせていただきます。
もちろん、塗り薬だけでなく、飲み薬が必要な場合もございます。
これまでの色んな治療をしたけど、上手くいかなかったとおっしゃられる方もいらっしゃいますので、出来るだけお1人お1人に合う治療を考えさせていただきます。

塗り薬の塗り方や、量、使用方法が誤って使われていることもございますので、毎回細かく使用方法を説明させていただきます(^^)

多くの皆さまが、一瞬で治してほしい!など、おっしゃられるのですが。。。
残念ですが、現実的には、そんな願いを叶えてくれる治療は、存在しません。

まずは、1つのラインとして、3カ月は頑張っていただきます。
3カ月も治療を継続すると、コメドやニキビの数はかなり減ってきます。(この時期を急性炎症期といいます)

ただし!
ここで、油断してはいけません😵
いい状態を維持するために(維持期といいます)、治療を継続することをオススメします。

そうして、個人差はございますが、約1年ほど頑張っていただくと。ニキビの跡の赤みや、色素沈着、瘢痕などまで、きれいに目立たなくなってくるのです😃

そうなんです。
コメドや、ニキビ治療というのは、かなり根気がいるんです!💪

5月10日コメドの日』を、きっかけに。
この事を知っていただき、少しでも早い段階で、コメド、ニキビ治療を一緒に頑張ってみませんか!?😊



   〜コメドや、ニキビでお悩みの方〜
どうぞお気軽に、あけみ皮フ科クリニックへ、お越しください☺️✨




初めてご来院される方はこちらをご覧ください。→『◇初めてご来院される方へ◇

                                                                 


 あけみ皮フ科クリニック        


 
🏥 ホームページ👉🏻



JR神戸線「灘」駅 直結
※三ノ宮から 約2分
阪神電車「岩屋」駅 徒歩5分              
※神戸三宮から 約3分
阪急電車「王子公園」駅 徒歩7分
※神戸三宮から約4分