第2節ガンバ大阪2連勝&他チームの結果
- author: aki09041
- 2007年03月11日
Jリーグ第2節のガンバ大阪VS鹿島は1対0で勝利し2連勝だ
ガンバは安田が前半に退場で鹿島に攻められる所が多かったけど
後半マグノがゴールし鹿島の猛攻を受けるも1対0で逃げ切った
ガンバはマグノがゴールし嬉しいけど安田がレッド退場になって
ヤフーファンタジーはマグノがプラスも安田がマイナスでダメだ
甲府0ー2名古屋・広島1ー1柏・磐田2ー1大分の3試合など
大宮0ー2F東京・横浜FC1ー0横浜M・千葉1ー3清水だね
横浜FCが勝ち点3を初GETし1節で良い広島と柏がドローで
名古屋と清水が開幕2連勝になり名古屋は良い感じで来てるね
新潟2ー2浦和・神戸1ー1川崎Fは共にドローで予想外だよね
ランク参加中なので良ければクリックをお願いします
- aki09041 at 15:51
- │ 蹴球(G大阪など)
- │ Comments(10)
- │ TrackBack(56)
- | clip!
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
J1&J2第2節。
今日はJ1&J2第2節でした??。 でも塾&寝てたっていう。見れたの千葉vs清水の後半だけっていう。 他テレビでやってたのか知らないですけどね??。 ヴァンフォーレ甲府 0-2 名古屋グランパス サンフレッチェ広島 1-1 柏レイソル
- [ 彼らに夢中。 ] 2007年03月10日 22:19
横浜FCとして、ダービー初勝利!
3月10日(土)19時3分 三ツ沢公園球技場 観衆13737人 横浜FC 1(0−0)0 横浜F・マリノス (0−0) 【得点】7分 早川知伸(横浜FC) ------------------------------------------- 3月10日(土)19時4分 フクダ電子アリ...
- [ いすみマリーンズ アネックス ] 2007年03月10日 23:11
横浜FCが「横浜ダービー」を制してJ1昇格初勝利!
「Jリーグ1部」(J1)の第2節第1日(6試合)が今日(10日) 開催され、「横浜市三ツ沢公園球技場」にて行われた9季ぶりの 「横浜ダービー」となる「横浜FC−横浜F・マリノス」の一戦は、 横浜FCの早川知伸選手が前半7分に早々とゴールを決めると、 最後までこ...
- [ Flower that blooms in snow ] 2007年03月10日 23:37
グラ開幕連勝スタート!
=== 小瀬 名古屋 2−0 甲府 === やったぜ、開幕連勝スタート(*゜∀゜)=3 今年のグラは何かが違う!? 前半は0−0で終了。 どうやら米山が負傷退場した模様orz 軽傷でありますように、鶴。 '''(追記)''' 現地の方の情報による...
- [ どらぐら日記 ] 2007年03月11日 00:23
横浜FCが横浜ダービーでJ1初勝利
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/f-sc-tp1-20070310-167715.html 横浜ダービーで 何と! 横浜FCが1??0で横浜Fマリノスを破った。 前半の虎の子の1点を守りきった。 去年J2で最少失点の守備が光った。 マリノスに試合を支配され 15本以上のシュ...
- [ yskのブログーb ] 2007年03月11日 00:39
情熱の横浜デルビー。
もう動くことも出来ないし声にもならなかった。 いつもは冷静な中澤が、相手キーパーに詰め寄る姿を目で追うのがやっと。 こんなまで悔しい気持ちになるのは久しぶりだ。言葉にならん。ならんならん!! 今もまだ引きずっているけど、文字にならどうにか。 ...
- [ キングのオキラク蹴球記 ] 2007年03月11日 00:48
ハマのダービーは新参者の勝利!! 【サッカー Jリーグ】
Jリーグ第2節が10日、各地で行われた。 この内9年ぶりの横浜ダービーとなった横浜FC??横浜Mの試合は序盤に上げた得点を守り切った横浜FCがJ1での初勝利と勝点3を獲得した。 その他では、名古屋、清水が2連勝。逆に昨年、ナビスコ杯を制した千葉が2連敗と...
- [ 不定期更新のスポーツニュース ] 2007年03月11日 01:42
Jリーグ第2節、高原・なでしこの嬉しい話題。
心の中では明日早朝のクラシコ(バルセロナ×Rマドリー)が気になりつつも… (・ω・) なんとなくその他のサッカーの話題に触れてみます(笑)。 とりあえずクラシコということで(?)、今日はバルサユニで幽霊部員化しているフットサルに顔を出してみようと思うです☆ そ....
- [ がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜 ] 2007年03月11日 01:46
J1サッカー・甲府に名古屋が勝つ!
*** J1サツカー「速報 」J1公式戦第2節 ***「山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場」甲府甲府 0ー2 名古屋 ・試合終了◆後半、05分 FM金正友の2号 ゴール!後半34分 玉田圭司の1号 ゴール! ★*************★**************★「広島ビッグアーチ」・試合終了広...
- [ 『blog ほっとタイム』 ] 2007年03月11日 07:30
ハマダービー負けましたあ・追記
今日の1番の収穫は乾くんのデビューを見れたこと。かな? 三ッ沢は真っ二つに別れて盛り上がりました。 詳しくは、また帰ってから書きますねー。 帰ってまいりましたっ! あー、マリノス負けたです〜〜 あ、上の写真をもっと幅広でご覧下さい。結構圧巻でした。 ...
- [ hime-blueサッカー日本代表観戦メモ ] 2007年03月11日 10:20
J1:第2節 サンフレッチェ広島-柏レイソル
サンフレッチェ広島 1-1 柏レイソル 目標勝ち点まであと42。レイソル同様、開幕戦を4得点で勝った広島が相手。2トップが強烈だし、確実に強いな。 毎度のことですが、公式の実況をハラハラしながら見ておりました。印象としては前半はレイソルのペースぽかった。37分に実...
- [ The Lump of Curiosity : Blog ] 2007年03月11日 11:35
Why does it always rain on Hiroshima ?
久しぶりにこちらのブログでサッカーネタ書きます。最近mixiに書いてて、もうここでサッカーネタ書くの止めようかなと思っていたけど、アクセス解析見るとサンフネタでこちらに来て頂いている方もおられるようですので。 ていうか、このブログの検索ワード1位は、3ヶ月連...
- [ Down the Line ! ] 2007年03月11日 11:57
グラ6年ぶり開幕連勝で暫定トップです
名古屋グランパスが2001年シーズン以来6年ぶりに開幕2連勝です。過去は延長による連勝キープでしたから、今年はかなり期待していいのではないでしょうか。試合前半は、一進一退展開でハーフタイムをむかえましたが、後半は甲府を圧倒して、5分に杉本選手からのクロスを...
- [ Motohiroの本音トーク ] 2007年03月11日 13:06
マリノス、敗れたり(T_T)
横浜ダービーは1-0で、横浜FCに軍配。 (T_T) ケータイの試合実況で前半をチェック。 先制され、1-0。 ちょい用事を済ませてメールをチェック。 試合結果のメールで封筒マークが消えた。 「えっ!あれから試合動いてないの〜(T_T)」 結局1-0でマリノス敗れる。 ...
- [ 燃えたぎる赤、癒される青。 ] 2007年03月11日 13:49
2007年J1 第2節
京葉線蘇我駅の改札を出て左へ。コンビニやとんかつ屋、ラーメン屋などが並ぶ、ごく普通の街並みを歩く。顔を上げると、その先にJFEのロゴがある工場が見える。そして歩道橋を登ると忽然と現れるフクダ電子アリーナ、通称フクアリ。オイラが2番目に好きなスタジアム。それは....
- [ 蹴狂日記 ] 2007年03月11日 15:51
三浦コンサドーレ初勝利!第2節 vs鳥栖
勝ったどーーーー!!!! 行って来ました札幌ドーム開幕戦! アレやコレやのジンクスを打ち破っての勝利の美酒は実に美味い(喜)
- [ どさんこファイト! Rady Go!! ] 2007年03月11日 16:09
Jリーグ第2節
今週はテレビ中継が少ない。 地上波では日曜日に鹿島vsG大阪の1試合のみって寂しい。 とりあえず土曜日の結果は以下の通り。 甲府 0??2 名古屋 広島 1??1 柏 磐田 2??1 大分 大宮 0??2 FC東京 千葉 1??3 清水 横浜FC 1??0 横浜FM ...
- [ O塚政晴と愉快な仲間達 ] 2007年03月11日 16:38
3失点のボロ負け続き【セリエB第27節】
清水エスパルスに大敗したフクアリから、命からがら家にたどりつく 22:55からはブレシアーユベントス戦 セリエBの第22節。ここでウサ晴らしをするか。 ブレシアにはフランチェスコ・リマがいる。 ユーベのゼビナとは、かつて一緒にロマニスタのブーイン....
- [ ジキルハイドのバックパス ] 2007年03月11日 17:46
【Jリーグ第2節】ジェフ、まさかの最下位(涙)
やはり、阿部が抜けた穴は大きいのか、、、 やはり、清水とは相性が悪いのか、、、 やはり、開幕は勝てないジンクスからは開放されていないのか、、、 5分で3失点…千葉まさかの最下位 「DF水本のボランチ起用が裏目に出た。」 「監督の期待に応えられなくて悔し....
- [ fuの通信日記 ] 2007年03月11日 17:48
浦和VS新潟戦
電車内で携帯でCheckしていたんですが2対0で勝っていたんですよね? どうしたんですか?二分で二点でしょ?見てないので分かりませんが負けなかっただけ良しとするのか新潟へ行ったredinaさん宜しくです。
- [ RYAN ROAD〜浦和レッズと共に世界一を目指します!〜 ] 2007年03月11日 20:24
若者の健闘(笑)〜Jリーグ第2節
本日のJリーグ。 昨日の記事に追記しようかとも思いましたが、なんとなく別記事で。 ■新潟 2−2 浦和 【新】後43河原、後44田中 【浦】前30永井、後19ワシントン ⇒今日の新潟は曇り時々吹雪、たまに薄日、強風吹き荒れる、そんなお天気でした。 この冬は1....
- [ がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜 ] 2007年03月11日 20:34
J1・第2節
鹿島アントラーズ 0 ?? 1 ガンバ大阪 (大阪)マグノ・アウベス1 ガンバは西野監督就任後初めて鹿島スタジアムで勝ったものの、内容は大苦戦。 初戦の甲府がどのようにガンバと戦ったかは見ていないのかは分かりませんが、今日の鹿島の戦い方はガンバ対策の一つの...
- [ 川の果ての更に果てに ] 2007年03月11日 20:51
サンフレッチェ広島−柏レイソル
ホーム開幕戦は残念ながら引き分けに終わりました。 とはいえ最後リスクを冒してゴールを狙って同点に持ち込み勝ち点1を掴み取れたのは収穫だったといえるのではないでしょうか。 とはいえ平繁のゴール取り消しは悔やまれますが・・・ このゲームで印象に残った選手は....
- [ 鴎3矢 ] 2007年03月11日 21:18
今日のJリーグ。
今日のJ1リーグは3試合。日曜に3試合やるってなんだか珍しい気がする。 本日もいろんな事があった第2節の2日目。 サクっと振り返ってみよう!! ☆鹿島ーG大阪。 前半から両チームから1人づつ退場する荒れた試合に。 最初はガンバの安田。手で相手選手を倒し....
- [ キングのオキラク蹴球記 ] 2007年03月11日 21:27
J1第2節そして第262回toto結果
横浜FCvs横浜Fマリノスという横浜ダービーもあった週末のJリーグ。 土曜日の分はスポーツニュースでのチェック。 →
- [ ふぉるてブログ〜小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然〜 ] 2007年03月11日 21:30
ガンバ連勝!
今日は仕事終わりで即効家に帰って、後半から視聴。   鹿島スタジアムでは、7年近く勝っていないこともあって、引き分ければ御の字かと思ったけど、なんとか1??0で勝利できたね。   試合を決めたシュートは、マグノ・アウベスの高いテクニックがあれば....
- [ スイーパー日記 ] 2007年03月11日 21:45
気分は負け
[ Jリーグ第2節vsアルビレックス新潟 ] 2007年3月11日(日)16:01キックオフ・東北電力ビッグスワンスタジアム試合結果浦和レッズ2??2アルビレックス新潟得点者:30分永井、64分ワシント
- [ one shot ] 2007年03月11日 21:59
グランパス2連勝!第2節
グランパスが開幕2連勝! おー、珍しいんじゃないの!? グランパスっていつも開幕でつまずいて、後半に連勝してくる感じだったけど、今シーズンは調子がいいみたい。 DFの中心、スピラールは開幕戦で膝の靭帯を痛めて戦線離脱してしまったけど、攻撃陣は調子いいみたい....
- [ EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館 ] 2007年03月11日 22:48
命ある限り川崎を愛す♪@ホームズスタジアム神戸「VS ヴィッセル神戸」
HUBでスカパーの放送を見ていたのですがスピーカーから流れてくる「神戸賛歌」は凄かったですね。ホームの雰囲気が出ていていいなぁと思った。 さて3連戦の3戦目、インドネシアから帰ってきての強行軍の影響は本当のところどうなのか?今まで負けた事の無い神...
- [ 蒼と黒の神話 ??川崎蹴球浪漫譚?? ] 2007年03月11日 22:53
「横浜FCvs横浜Fマリノス」観戦記 〜それが横浜FCのレゾンデートル〜
試合そのものは、決していい形ではない。課題はある。 しかし、「この日、この試合」だけは、そんな事は関係ない。とにかく勝つ。そして、試合前にやたらと侮蔑的な表現を繰り返し「横浜FCの存在」を認めようともしない
- [ Re:F's blogroom ] 2007年03月11日 23:22
勝負は下駄を履くまでわからん… 浦和vs新潟
J1リーグ第2節 アルビレックス新潟2??2浦和レッズ ??東北電力スタジアム いや??、永井がまたも決めてくれたぜ!元日の天皇杯からここまで、出る試合で必ずゴールを決めている。絶好調絶好調!! ワシントンもようやく今季初ゴール!ペルシク戦の怒りの交代劇騒動...
- [ 浦和レッズの逆襲日報 ] 2007年03月11日 23:30
レッズ×アルビレックス
今日は新潟で吹雪の中での試合となりました ほんま寒そうやった… 参戦されたみなさんマジお疲れ様です いよいよ闘莉王が戻ってきました で、阿部と啓太のボランチ、といった布陣 前半から押し気味のレッズは 30分ロビーのFKを永井がヘッドで先制! 永井は....
- [ doBlog! -2nd シーズン- ] 2007年03月11日 23:46
J1 《二節》 鹿島アントラーズ VS ガンバ大阪
2007 3/11 カシマサッカースタジアム 復権を狙う鹿島 再びJ制覇を狙うガンバ 戦力的には五部五部か? ただし監督交代などピッチ外の影響がどこまででるのか未知数 鹿島アントラーズ:Formation マルキーニョス ダニーロ ...
- [ 今日も雨が降っている・・・・・・。 ] 2007年03月12日 10:09
素人のサッカー観戦記 J1 鹿島×G大阪
鹿島0-1G大阪 第2節。ホーム開幕戦。 …良くないっすね。 まずケガ人がショックだし。 のざ拓(「たくや」がつくと何でも略したくなるのはきっと世の常)のケガもそうでしたが、なんか田代選手も靱帯損傷で全治1ヵ月だとか、やなぎも背中痛いとかさぁ…。特に田代選手は....
- [ 宴の痕 ] 2007年03月12日 13:25
J1:第2節 新潟 VS. 浦和 『ありえない・・・』の巻
立ち上がりから、個々の選手の実力差が歴然とした様子が伺え、レッズのプレスも効果的で、完勝の予感漂うゲーム展開でした。 その予感の通り、新潟にはサッカーをさせず、ワシントンの不調は気になるものの、ゴールに肉薄。そして、遂に永井が開幕から3試合連続となるゴール...
- [ ハードボイルドで行こう! ] 2007年03月12日 15:04
風に砕けた赤い壁 【サッカー Jリーグ】
サッカーのJリーグ第2節の残り3試合が11日行われ、昨シーズン3位で優勝を目指すG大阪は鹿島に1??0で勝利を収め2連勝。G大阪がカシマスタジアムで勝ったのは7年ぶりの事。 また、先日アジアチャンピオンズリーグの初戦を飾った浦和と川崎Fはそれぞれ新潟、神...
- [ 不定期更新のスポーツニュース ] 2007年03月12日 15:43
カシマスタ攻略!
ガンバ大阪 1??0 鹿島アントラーズ ? ? 法事のため、開幕に引き続き鹿島戦も見れず。 というか、試合があることをすっかりと忘れてて、思い出したのはセントレアから名古屋までの快速特急の中・・・。ダメやん。でも、こういう時ってかなり高い確率で勝ってるんだよなw...
- [ Capriccio @Nagoya ] 2007年03月12日 19:56
Jリーグ 2007
開幕2連勝と名古屋グランパスエイトは好調!気を抜かずにいってもらいたい!他には清水が手強そう。あと、J2からの昇格組みの・・・。柏と横浜FCが台風の目になりそうだ。昨年強かった浦和、川崎、ガンバも健在。今シーズンは面白い!現在、「鹿島vsG大阪」観てます。両チ...
- [ 八百万の神々 ] 2007年03月12日 20:11
〔TV観戦〕第2節 vs.鹿島アントラーズ(AWAY) 1-0 俺たちのガンバが帰ってきた!!
前半19分に遅延行為と後ろからの接触で早くも2枚の警告を受けて安田が退場。 その後まもなく鹿島DFが悪質な行為で当然に退場。10人×10人となったところでお互いに大きなスペースができ、両軍ゴールラッシュになるかと思ったのだが…乱れを修正できず、完全に鹿島の...
- [ dai-style ] 2007年03月12日 20:16
神戸vs川崎。
J1第2節、待ちに待ったホーム開幕戦! 対するは昨シーズン2位の川崎。過去の通算成績をみても4戦全敗という苦手な相手です。 祐介 ? 嘉人 カンジョ ジュニーニョ ? 黒津 ? ボッティ ...
- [ 続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う! ] 2007年03月12日 20:31
勝った!
カシスタでやっと勝てました。私的には4回目にして初勝利! そしてゼロックスから3戦無失点ですよ。 今日は青春18切符で初めて電車でいってみました。思ったより行きやすかったけど、途中で電車を30分待つのがちょっと…(^^; スタジアムに到着したころは嵐でした。気を抜い...
- [ あおくろきいろ ] 2007年03月12日 21:24
ガンバ連勝&大相撲春場所波乱の幕開け
ガンバ大阪は鹿島アントラーズとアウエーで対戦。前半、安田選手がレッドカードを受けて退場し苦戦が予想されたが、鹿島も退場者が出る波乱の展開に。そんな中、後半、マグノアウベスが弾丸シュートで先制点。そのまま、1対0で勝利。 なかなか点が取れず、ガンバにとっては....
- [ Backpacker's♪快晴じゃーなる♪ ] 2007年03月12日 21:46
ドンヨリ・・ざわざわ・・・
鬼門突破したけれど、代償が大きい。 ガンバ大阪だけでなく、Jリーグそのものが負った代償だろう。今日の審判は問題ありだろう。。 テレビが曇ってしまうようなドンヨリ感漂うカシマスタジアム。。。 録画しておいたのを見たんだけど、ひどいよなぁ。。。 NHKで...
- [ 井上健太郎のホームページへ ようこそ!! ] 2007年03月12日 22:02
Jリーグ07第2節アルビレックス新潟観戦ルポ
11日Jリーグ07第2節最終日アルビレックス新潟対浦和レッズの試合が東北電力ビックスワンで行われ、2対2で後半43分からアルビレックス新潟がUー20コンビのゴールでドローに持ち込んだ。東北電力ビックスワンこけら落しのゲームは劇的な幕切れのゲームとなった。
- [ オールマイティにコメンテート ] 2007年03月12日 22:50
よし!2勝目
いやぁ、タイトルは「よし!」にさせてもらいましたが、ミチの退場のシーンはかなりあせりました。やっぱり守備に回ったときの安心感が、、、。全体を通して圧されまくったわけでは決して無いと思うんですけどね。一枚目のイエローも勿体無かったけど、2枚目も避けれたよ...
- [ こんな日記ですが ] 2007年03月12日 23:09
J 第2節 浦和vs新潟 なんでなんで??
朝からの雨も上がり、 雲も勢いよく飛び去り、 スカッと青空が広がって気分爽快。 仕事の待ち時間に のんびりした川辺の写真とか 撮ったりしても 気になるのははるか新潟の地。 ・・・・っ、と J’S GOALの速報をチェック "ああー永井がまた決めたぁ"(...
- [ 流されてドコまで行くの ] 2007年03月13日 00:34
最上の結果でホーム開幕を迎えられる
J2第2節 VSセレッソ大阪戦。 セレッソの監督は、一昨年ベガルタを率いていた都並さん。きっと古巣であるベガルタに対して、内心期するものがあったと思う。 その出鼻を挫くかのように、前半7分にベガルタが先制。決めたのは直樹。この調子で今年は直樹もゴールを量産し...
- [ 勝手な言い分 ] 2007年03月13日 10:25
9年ぶりの「横浜ダービー」
9年ぶりの「横浜ダービー」は、横浜FCが勝ちました!! NHK BS2の「Jリーグタイム」を見ての感想なんですが、 終始横浜Fマリノスの猛攻をなんとか防いだ感じがしまし た。 Fマリノスの不運な部分もあるけれど、ゴールキーパーの 菅野(すがの)選手のファインセーブも光っ...
- [ slow,snow ] 2007年03月15日 01:42
第2節vs新潟(A)
東北電力ビックスワンスタジアム【曇→雪】 【主審】東城 穣 【副審】江角 直樹/安元 利充 2 ?? 2 得点者 河原 和寿(88) 永井 雄一郎(30) 田中 亜土夢(89) ...
- [ 人生行路 ] 2007年03月16日 14:54
この記事へのコメント
スポーツ瓦版さん
OP戦は試合を見るより
選手の、調整具合を見ることに・・・。
miskima様コメント有り難う御座いました。
調整が第一ですが結果も欲しいですよ。
こんにちは。
鹿っ子の私としては残念な結果になりましたが、安田くんの若さは良いですね(笑)。退場はさすがに誉められたもんじゃありませんが、やんちゃさが良いと思いました。
悠様コメント有り難う御座いました。
安田の若さは良いですがファンタジーは痛いですよ。
TBありがとうございました。安田選手の退場はちょっと残念でしたけど、これで反省してまた次の試合に活かしてもらいたいです。まだ若いし悪質なファールではなく勢い余ってのファールだと思うので。
マグノのゴールは美しかったですね!
いつも、TBありがとうございます。
よろしければ、相互リンクして頂けないでしょうか?
あや様コメント有り難う御座いました。
マグノのゴールは美しかったですね。
うまたろう様コメント有り難う御座いました。
相互リンクはOKですよ。
リンク有難う御座います。
こちらもリンクしましたので、ご確認下さい。
うまたろう様コメント有り難う御座いました。
確認をしましたので宜しくお願いします。