2011年06月

2011年06月26日

バイクのメータ、本格修理

あーー、この記事は元・ラヂヲ少年か、
バイクヲタクくらいしか興味沸かない
と思います。したがってこれらのカテゴ
リーじゃないと思うかたは、読むだけ
時間のムダと思います。

で、小生の大きいほうのバイクは走行
3万キロを超えたあたりから、パックライ
トが点灯しなくなった。バックライトが
点灯しないということは、夜間やトンネル
の中などでは速度やエンジン回転が良く
判らない。まぁ心眼で走っている限りに
おいては、こんなこと大したことではない
のだし、実際、先日応急措置で外から
照明をすることで、まぁ何とかなった。

しかし、実は交換用にヤフオクで落とした
別車種(ただし外観は同じ)のメータユニッ
トが単に交換しただけでは動作しないことが
分かり、シャクにさわっていた。あんまり
シャクに触るので、このメータユニットを
完全にバラしてみた。そうするとユニット
の構造が分かり、入手したメータユニッ
トからパーツを移植すれば直る筈、と
このたび本格修理に挑戦した。写真は
交換して動かなかったメータユニット。
しかし構造を知ることに貢献し、そして
良品パーツの供給源として大活躍した。

5


まずはバイクから故障しているメータユニッ
トを外す。手慣れてきて、数分ではずれる。

1


ユニットは、このようにマイナスドライバを
要所・要所に入れてコジると簡単に前後に
分かれる。

2


実はメータユニットを応急措置で修理して
いる最中、テストでユニットをカウルに取り
付けるボルトを長いのでおこなった。そして
フタの内側からボルトが飛び出して
いたことに気がつかず、いちどグイグイと
締めあげてしまったのだ。

3


そうするとボルトの先がプリント基板に接触
してしまい、パターンやパーツを傷つけてしま
ったのだ! この写真は応急措置後のものだ
が、明らかにパターンが切れてしまっている
のがわかる。

4


このメータユニットのバックライトは有機ELだ。
これも良品に交換すべく、液晶やタコメータの
裏に挟まれているELシートを取り出す。その
ため、まず液晶表示器を外す。端で止めている
二つのツメを抑えてスライドさせれば外れる。

7


液晶表示器にプリント基板から信号を送るのは
この導電スポンジだ。

8


プリント基板はフレームに数本のツメだけで取り付け
られているが、二カ所だけこのようにビスで留まって
いる。おそらく、導電スポンジを押さえつけて液晶や
プリント基板との接触を保つためであろう。この押さ
えつけが悪いと液晶表示の一部が欠けることになる。

6


この修理で最も苦労したところが、タコメータの針を
外すとき。可動軸にプラスチックの針が圧入されて
いるのだが、抜き取るためにまず指でそろりと持ち
上げ、次に精密ドライバでコジり、更にこのように食器
のフォークを駆使する。うまくやらないとタコメータの
文字盤を傷つけたりする。

9


タコメータの針が外れたら、機構部品を全部バラす
ことができる。タコメータの文字盤を外すと、いよいよ
有機ELの発光体の全体をみることができる。写真
は有機ELシート。左端に黒い斑点が三カ所みられる
が、どうやら焦げあとのようだ。これがバックライト
故障の直接原因だろう。

10


プリント基板も完全に外れるので、ボルトに
押された影響がどこまで出ていたのかを確認。
幸い、ボルトが接触した裏面には影響していな
かった。

11


プリントパターンの修復をおこなう。ルーペが必須。
極細ハンダコテ、精密ニッパ、先細ピンセットなど
の出番。切れたパターンをつなぐため髪の毛ほど
の細い銅線を作って慎重にハンダ付けをおこなう。

12


ボルトの先端で強く押され、チップ抵抗は跡形も
なく消滅していた。この抵抗が無くなると、右後ろ
のウィンカーが点灯しなくなる。もう、ウィンカーで
すら電子制御なのだ。

13


チップ抵抗が手元になかったので、手持ちのカー
ボン抵抗で代用する。締め上げたボルトの先に
ICチップが居なくて良かった。

14


有機ELの発光体を交換し、ついでに液晶表示器
も交換し(数年、新しい)、プリント基板の修復が
済んだ時点で仮に車体に接続して動作テスト。
おお、バックライトが点灯した。そして表示系統や
制御系統に異常が無いか、確認する。

写真はタコメータの文字盤や針が未だ付いていな
い状態。

15


このあと、各機構部品を組み付け車体に装着して
動作確認して一連の作業完了! 気になるプリント
基板の修復は、今回慎重におこなったので、しばら
く安心して乗れることでしょう。

しかし、どうして有機ELのバックライトが焼けてしまっ
たのか、原因は不明です。異物が入ったのかなぁ。

ちなみに不良となったバックライトは、ほぼ導通が
無い状態で、そうするとバックライトをドライブする
基板からみると無負荷状態となり、そのままだと
次の故障を生む原因になったかもしれません。





aki_miz at 01:31コメント(7)トラックバック(0) 
メンテナンス 

2011年06月24日

学生たちと

ff585225.jpg麺で小ランチ


aki_miz at 22:58コメント(0)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 

2011年06月18日

シンポジウム

22d194bc.jpg
61207ee2.jpg
この学会は活発な活動している

毎日の授業で疑問を抱いていた学生の行動が、少し理解できるようになったかも

会場の東工大は、広い緑が憩いの場


aki_miz at 22:10コメント(0)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 

2011年06月13日

道すがら

4852a50a.jpg看板屋の、心意気か


aki_miz at 23:54コメント(2)トラックバック(0) 
日々のこと 

2011年06月11日

強行、雨ふりキャンプ

雨がふるというのにキャンプ行

今回は、考えるところがあって大きいほうの
テントを持ち出す。それと最近はキャンプで
使うチェアにこだわり、少し大きめのチェア
も積む

R0104359


写っているのは上からグレーの袋に入った
テント、青い袋にはテーブルなどが入っている。
そしてうす緑色のチェアなのだが、これらの
前方に調理用具や着替えなどを入れた大型
トートバッグもあり、正直、かなりキツい。そう
そう、今回は黒いサイドバッグも取り付けた。
出発前に撮影しているこの写真、サイドバッ
グがマフラーに接触しているが、これが見事
にバッグを溶かしてくれた。とほほ

行った先は富士五湖のひとつ、西湖のキャンプ
場。昼過ぎに到着するやいなや、キャンプ場の
オバさんが「これから雨、ふるけど、どうする。
今日は3人来たけどみんな帰っていったよ」
もうここまで来たんだから、強行しちゃえ

パッパッと設営完了。久々の、この大型テン
ト(1人使用としては)、雨天で活躍するか

R0104382


すぐに近くのスーパーへビールと食料を買いに走り、
戻って飮みながら読書。最近の私のキャンプスタイ
ルです。チェアにこだわる理由は、ここにあり

R0104367


歩いてすぐのところの温泉につかり、日没とともに
夕食(今夜はステーキだ)そして寝つく。すでにビー
ルを1リッター消費

テントをたたく雨音で目を覚ますが、夜明けまでまだ
まだ。ウトウトしながらも外が明るくなったところで
お湯を沸かし、カップうどんの朝食

R0104375


明るくなるにつれ、雨足が激しくなってきました。
一冊、読み終わったところで撤収し午前中に帰宅
完了。なんでも、大雨警報が出ていたそうな。途中、
東名道を走っているとき荷物が崩れかけて慌てる

R0104384


ところで何でまた雨ふるのにキャンプ行ったかと
いうと・・・今夏の北海道の装備チェック兼ねてるん
です。雨ふりは長期キャンフでつきものですからね

2日間の走行、270キロ

aki_miz at 21:38コメント(3)トラックバック(0) 
ツーリング(北海道除く)やミーティング 

2011年06月07日

卒業生とランチ

cb669ba8.jpg大丸デパートのイノダコーヒー

他愛ないハナシ、少し深刻ななやみ、そして学生時代のこと。ガールズトークにおつきあい


aki_miz at 23:47コメント(0)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 

2011年06月05日

昨日の学会

da24e842.jpg恩師のおすすめ

学会にも、いろいろあって、ココは入る価値ありそう

大きいトコ、ちいさなトコ、有名なトコ、できたばかりのトコ、どこも学生の質で悩むのは同じらしい。無論、ウチもそうだ

それにしても、「存在理由」と書かず、なんで仏語で書くんだろ


aki_miz at 09:17コメント(0)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 

2011年06月04日

夜走り

大きいほうのバイク、メーターの照明が壊れてしまい、
何とか直らんものかとバラしたりしていたらプリント
基板まで傷つけてしまって、ハンダで手直し。

ようやく組み付け、そういえば先々月末に横須賀に
行ったきり、コイツには乗ってなかったのでテスト
かたがた夜走りへ。

先日、高校まわりしている最中、中原街道ぞいに
気になるラーメン屋を発見。まずはココへ

R0104339


私見だが京都はラーメン屋の激戦区。横浜では
各ラーメン屋を「家系ラーメン」とか言ってるが
私にとってラーメンは京都だ。クルマ乗って
北白川界隈までラーメン食いにいったっけ。
そのあと比叡山越えたりしてね。

R0104337


ひと口めで懐かしさがこみあげてきました。京都の
ラーメン屋といえば、御三家として「天下一品」、
「第一旭」そして「横綱」。これは「横綱」を彷彿と
させる。もしかしたら、「横綱」で修業したのかな。

麺は細め、ネギたっぷり、こってりしているが
しつこくない。そして屋台系。また来よう。

満足したあと、第三京浜から横浜新道をたどり
茅ヶ崎から西湘バイパスに入り、PAへ。
よく行く横浜の八景島あたりと異なり、ここまで
くると磯の香りがします。柵の向こうは夜の海。

R0104348


缶コーヒー飲み帰路につきます。休日の昼間は
大量のバイクが居る駐車場も、夜は少ない。
でも着くバイクや出てゆくバイクがボツボツと。

R0104352


小田原厚木道路から東名に乗り帰宅。ハンダで
修復したところ特にトラブル無し。これからも
乗り続けましょ、この大きいのにも。

aki_miz at 00:49コメント(5)トラックバック(0) 
ツーリング(北海道除く)やミーティング 

2011年06月03日

休日出勤

897981d3.jpg朝から会議、溜まったレポート、ほんで資料づくり。お荷物減ると開き直れば明日が楽しみになる。授業無いから気楽だし


aki_miz at 09:59コメント(2)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 

2011年06月02日

高校訪問

bc518d17.jpgま、営業活動、かな


aki_miz at 22:34コメント(0)トラックバック(0) 
お仕事(教員) 
月別アーカイブ