2005年07月03日
池田屋での沖田総司隊服
行ってきました、牛込柳町の市谷薬王寺ギャラリー!
突然のお誘いに快く付き合ってくれたEちゃん、感謝! ありがとおっ♪
ギャラリーは思ったよりも小さくて暑かったけれど(笑)楽しめました。
彦五郎さんの日記もここでゲット♪
さて、「新選組!」での池田屋騒動の時に藤原竜也クンが着用していただんだら羽織の隊服です。
赤インク(血痕)が鮮やかに残っていましたよ〜。
これを竜也クンが着てたのかぁ…♪(しみじみ)
佐藤家「今昔備忘記」は保存状態がとても良いのか紙もあまり黄ばんでないし、文字は細かいけど墨もしっかりついてて、綺麗な状態で綴られていました。
「今昔備忘記」もっと見たかったのだけど、彦五郎さんの日記を販売しているコーナーの隣にあって、人だかりでなかなか近づけずちょっと残念…。
ギャラリーを出た所で、隊士の方に「殺陣もあるのでパレードも見ていってね〜♪ボクは斬られる役だけど(笑)」と言われたので、それまで散策&ランチを取ることに。
突然のお誘いに快く付き合ってくれたEちゃん、感謝! ありがとおっ♪
ギャラリーは思ったよりも小さくて暑かったけれど(笑)楽しめました。
彦五郎さんの日記もここでゲット♪

赤インク(血痕)が鮮やかに残っていましたよ〜。
これを竜也クンが着てたのかぁ…♪(しみじみ)
佐藤家「今昔備忘記」は保存状態がとても良いのか紙もあまり黄ばんでないし、文字は細かいけど墨もしっかりついてて、綺麗な状態で綴られていました。
「今昔備忘記」もっと見たかったのだけど、彦五郎さんの日記を販売しているコーナーの隣にあって、人だかりでなかなか近づけずちょっと残念…。
ギャラリーを出た所で、隊士の方に「殺陣もあるのでパレードも見ていってね〜♪ボクは斬られる役だけど(笑)」と言われたので、それまで散策&ランチを取ることに。
akichan10314002 at 22:20
│Comments(4)
│ →江戸紀行
この記事へのコメント
1. Posted by Vega 2005年07月05日 01:25
こんばんは〜!
TBありがとうございました。私もTBさせていただきます!
さて。
実はいきなりのお願いで心苦しいのですが、Reading Batonなるものを託されていただけないでしょうか?
「お気に入りのテキストサイト(ブログ)」、「今読んでいる本」、「好きな作家」、「よく読み返す本または自分にとって特に思い入れのある5冊」、「次にバトンをわたす3名」の5項目に回答して次の人にまわしていただくというものです。
もちろん強制ではありませんが、よろしければご協力お願い致します〜(懇願)
一応、「東京エゴイスト」に私の回答が載せてありますので参考までに……。
TBありがとうございました。私もTBさせていただきます!
さて。
実はいきなりのお願いで心苦しいのですが、Reading Batonなるものを託されていただけないでしょうか?
「お気に入りのテキストサイト(ブログ)」、「今読んでいる本」、「好きな作家」、「よく読み返す本または自分にとって特に思い入れのある5冊」、「次にバトンをわたす3名」の5項目に回答して次の人にまわしていただくというものです。
もちろん強制ではありませんが、よろしければご協力お願い致します〜(懇願)
一応、「東京エゴイスト」に私の回答が載せてありますので参考までに……。
2. Posted by Aki_1031 2005年07月05日 23:14
Vegaさん、TBありがとうです♪
Reading Batonですかー!(驚)
いつもお世話になっているVegaさんのお願いでしたら
拙者、引き受け申そう!…って感じで、頑張ります(笑)。
blog参考にさせて頂きながらゆっくり考えますね〜。
Reading Batonですかー!(驚)
いつもお世話になっているVegaさんのお願いでしたら
拙者、引き受け申そう!…って感じで、頑張ります(笑)。
blog参考にさせて頂きながらゆっくり考えますね〜。
3. Posted by かよこ 2005年07月07日 00:09
Aki_1031さん、こんばんは。
TB、どうもありがとうございました。
「今昔備忘記」、ほんとに綺麗で、いわゆる古文書って感じではなかったですよね。
私の2〜3年前のメモ書きの方が、しわしわで黄ばんでいて、古そうです。(笑)
試衛館跡地、私はパレードのちょっと前に行ったのですが、ちょうどあの路地で、隊士の方たちが殺陣の練習をしていました。
その横を「すいません、すいません。」って・・・。(苦笑)
試衛館跡地で今、当時の扮装をして彼らを演じているその風景が、とても不思議な感じでした。
TB、どうもありがとうございました。
「今昔備忘記」、ほんとに綺麗で、いわゆる古文書って感じではなかったですよね。
私の2〜3年前のメモ書きの方が、しわしわで黄ばんでいて、古そうです。(笑)
試衛館跡地、私はパレードのちょっと前に行ったのですが、ちょうどあの路地で、隊士の方たちが殺陣の練習をしていました。
その横を「すいません、すいません。」って・・・。(苦笑)
試衛館跡地で今、当時の扮装をして彼らを演じているその風景が、とても不思議な感じでした。
4. Posted by Aki_1031 2005年07月08日 02:06
かよこさん、コメントありがとうございます!
門外不出の「今昔備忘記」がじかに見れて感動でした!
本当に綺麗でしたよね。
試衛館跡地の前で殺陣の練習ですか!(笑)
あはは、それは不思議な風景だったでしょうねぇ。
私もその奇妙な空間に居合わせたかったな〜(笑)
門外不出の「今昔備忘記」がじかに見れて感動でした!
本当に綺麗でしたよね。
試衛館跡地の前で殺陣の練習ですか!(笑)
あはは、それは不思議な風景だったでしょうねぇ。
私もその奇妙な空間に居合わせたかったな〜(笑)