夏炉冬扇

日々のうつろいを季節の中で探したい

2016年08月

万歩計遍路


hosuu
万歩計の電池が切れたので買ってきて装着したけど作動しなかった。
家電量販店へ行けばよかった。
電池も買ってしまったし、いつか行く機会があったら忘れずに持って行こう。
何てことを思いながらAmazonを見ていて気になったのがこの万歩計。
題して「歩く遍路」ゲームポケット万歩。 
歩数に応じて四国遍路88カ所、1200キロを進むというもの。
地図が表示されてどのあたりを歩行中かもわかり、お坊さんのお説教や特産品などもでてくるらしい。
勿論、一日分の歩数もでてくる。

徳島県と愛媛県の二県を廻ったので復習にもなって楽しそう。
一日目で二番札所の先まで行けた。
なかなか励みになりそう。
ただ歩くだけでは退屈だからゲーム感覚がいいと思う。
因みに伊能忠敬と歩く日本全土飯もある。
こちらは一県ずつ制覇できる。長い道のりだ。
暑さ故かトライしてみたいとも思わない。最後まで歩ける自信がない。

四国遍路の万歩計も何度も廻っている人が多い。
まずは一周にトライだ。



 

マウス


マウスは時々急に不具合を起こす。
無線式のマウスはたいがいは電池を入れ替えると動く。
ところが昨夜はそうはいかなかった。
念のために取ってあるマウスでも試みても動かない。
ipadでネットから情報を収集した。
マウスの寿命が1~2年、デスクトップには有線マウスの方がいいと学んだ。
しかも、マウスが認識されないときはPCのデバイスがどうとかこうとか。
こうなるとお手上げだ。変にいじってひどい目に合った記憶が蘇る。
念のために夫のPCのマウスを借りてみたら、ちゃんと作動するではないか。
よかった。PCに問題がないのならマウスを買えばいい。
ネットでお薦めのマウスをAmazonで注文した。勿論、有線マウス。
それが、もう今朝に届いた。は、早い。
保証機関は3年。3年は持つし電池の交換もしなくていいわけだ。

マウス一つの不具合でかなり翻弄されている。
翻弄されてはじめてその存在を認識することも少なくないのだなぁ。




 

こがも


kamo

近くの池が競売にかけられていた。池といっても灌漑用水。 溜池だ。
溜池は一軒でも農家が使用していれば水利組合の管理下にあるが最後の一軒が稲作を止めると市に権利が移る。そして競売にかけられた。
ここに越してきたときは別名を睡蓮池という睡蓮の美しい池だった。
それが次第にホテイアオイに駆逐されてしまって絶滅。
安価でこうにゅうできても池を土地として使用するには土を運ぶなど膨大な費用がかかる。
落札した人はボートを浮かべ池のごみをすくいあげ、アイガモの雛を飼い始めた。
洋食でもするのだろうか。朝昼夕とエサをあげている。かわいい。成長も早い。
去年まではコウノトリもやってきた池だが、そのコウちゃんもふるさとに帰ってしまって寂しい。
この先、この池がどんな風に変わるのか、アイガモたちがどうなるのかが楽しみだ。

弘法大師が稲作のために香川に多くの池を作ったことは知られているが、同じだけの労力で埋める時代になってきたのかとちょっと感慨深い。

ike


 
プロフィール

akigasumi

記事検索
本棚
アーカイブ
ギャラリー
  • 師走の水耕栽培
  • 師走の水耕栽培
  • ダダ! またね
  • 老老介護
  • 水耕水栽培
  • 水耕水栽培
  • 水耕水栽培
  • お花見
  • お花見
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: