コミック

2013年01月18日

ちまたで人気の英語版ドラえもん、我が家でもオークションで1巻をゲット。
ユウは学童でドラえもんをよく読んでいるようで渡したら読むのはわかりきっていた。

さりげなく本棚においておいたところ、案の定、今朝の取り組みに持ってきた。
( 我が家の朝の取り組みはウェブレッスンを除き、読みたいものを持ってくるシステム。
 、、が、ごろごろして何も持ってこないこともあり、そんなときはこっちが指定する )

まずちょっと驚いたのが最初のページの「未来の国からはるばると」をさらっと読んだこと。
小学1年生だとこれくらいの漢字は読めるんだ、ふーん。

自分がいない場合は、漫画は黙読するのだが朝の取り組みの場合は
音読が習慣となっているので漫画なのに音読。
セリフは英語なのだが枠外に原文がのっていてユウとしてはどっちが読み易いのか
わからないのだが英語のセリフを楽しい感じで読んでいた。
ドラえもんの第1話、セワシがのび太に未来からののび太のアルバムを見せるのだが
のび太が大学に落ちたのがナント1979年、就職したのが1988年。
未来の話といいつつ思いっきり大昔の話。。。
ユウはまだ西暦とかあんまりわかってないので気にしてなかったけど時代を感じるねぇ~

3話まで読んでユウは登校したのだが夜、自分が帰宅してみると(ユウ、フウはすでに夢の中)
コタツの上にドラえもんがおいてあった。
たぶん、夕食前か後に読んだんだろう。やはり漫画は食いつきがいい。
ただ、英語のセリフを読んだのか、枠外の原文を読んでいたのかは不明だ。
枠外の漢字まじりの文と英文とはたしてどちらがユウにとって読み易いのだろうか、、、


拍手、コメント、応援クリック WELCOME です。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


akimasa0880akimasa0880 at 00:00│コメント(2)トラックバック(0)