いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。
勝ったから楽しい?
負けたからつまんない?
そんなずうずうしい人間になりたくない
楽しいから勝つ
楽しんで勝つ
負けるからこそ面白い
負けるからこそやりがいがある
結果や環境 状況に左右されないだけの
強い意志を
強い魂を
僕は身につけたい
Posted by akira778 at
13:41
2005年07月30日
自然 −自のまま(然)−
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

花はただ咲く
風はただ吹く
太陽はただ輝く
空はいつも頭上に聳え
土はいつも僕らの足元に横臥する
自然は迷いや邪心がないから強いね
僕らだって元をたどれば自然の一部
弱いはずないじゃないか
人と比べて どうとかこうとかじゃなくてさ
ドッシリと構えとけばいいんだよ
いいサイトがたくさんありますよ。
続きを読む
Posted by akira778 at
22:22
ご報告
最近ですね、エロサイトのトラックバックやらコメントやらが多いのでとりあえずトラックバックとコメントができないように設定しておきました。
ほんとは見てくれている人のコメントがすごく励みになっているんですけど、観覧車にいらぬご迷惑をおかけしたくないので、よろしくお願いします。
ほんとは見てくれている人のコメントがすごく励みになっているんですけど、観覧車にいらぬご迷惑をおかけしたくないので、よろしくお願いします。
Posted by akira778 at
02:10
2005年07月29日
責任
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

もちろん
悩みというのは主観的なもの
世界がどうだろうと関係ないかもしれない
でもね
想い出してほしい
身体的に不自由でも精一杯生きようとしている者がいることを
明日生きたくても昨日朽ち果てていった者がいることを
生まれることなく死んでいった魂があったことを
忘れないでほしい
僕らこそが 今 歴史の最前線に立っている事実を
先人の骸の上に立っている事実を
僕らこそが 今 生態系の一番上に立っている事実を
生物の死があり はじめて生きることができるという事実を
自分がどれだけ幸運なのか理解してほしい
生きることに責任がないわけないじゃないか
たった一度の人生
たった一人の自分
たった一つの命
どうせ消える
どの道失う
心配なんてしなくても
僕らは間違いなく死ねるんだ
何を怖がる
何を嘆く
人間には
過去を書き換えることなんてできない
明日何があるかさえわからない
人間に唯一許されたこと
今を精一杯生きる
枯れる時が来るまで 精一杯生きようよ
いいサイトがたくさんありますよ。
怖い?
告知
みなさんこんばんは、akiraです。
最近……というかここの所、光ファイバーのことを光フィーバーとヨドバシカメラの店員に言ってしまったほど忙しくて更新できず、お越しいただいている皆様方にご迷惑をおかけしてすいません。
このサイトって質素なわりに、更新するのに案外時間がかかるのですよね。
やはり人目にさらすわけだから写真も詩もしっかりしたものを書きたい。
とにかく、このまま更新しないで放置しておくわけにも行かないので、少しずつは更新していこうと思ってます。
写真詩ではなく、詩だけになったりすることもあると思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
最近……というかここの所、光ファイバーのことを光フィーバーとヨドバシカメラの店員に言ってしまったほど忙しくて更新できず、お越しいただいている皆様方にご迷惑をおかけしてすいません。
このサイトって質素なわりに、更新するのに案外時間がかかるのですよね。
やはり人目にさらすわけだから写真も詩もしっかりしたものを書きたい。
とにかく、このまま更新しないで放置しておくわけにも行かないので、少しずつは更新していこうと思ってます。
写真詩ではなく、詩だけになったりすることもあると思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
2005年07月24日
蒼弓
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

トガったものは風の抵抗を受けにくい
そして
目標にまっすぐ飛んでいくには曲がってちゃだめだ
そこが居心地いいなら うずくまって丸まっていればいい
僕はまだまだトガっていたい
迷っているぐらいならやっちまう
悩んでいるぐらいなら動いちまう
まっすぐに
まっすぐに
飛んでけ
続きを読む
2005年07月14日
昇
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

視野が狭かったのは
遠くが見えなかったのは
夢が見えなかったのは
僕が小さかったからなんだなあ
2005年07月12日
ホワイトバンド
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

ホワイトバンド
海外では、有名企業や有名人がボランティアをするのは当たり前、というか、社会寄与をしないのと批判される。
だからしている人もいるだろうが、売名行為でもなんでも、やらないよりやったほうが何倍もいいよね。
「売名行為だ」と批判する人が、果たしてどれだけ社会寄与しているのか疑問だし。
世の恩恵を受けた人は、それを世に返す義務を負っている。
そんな気がする。
そして、世の恩恵を受けた人は有名企業や有名人だけではなく、間違いなく私たちも日本人もその一人だ。
生まれたということ自体、私たちは幸せなのに、戦争のない平和の国である現代の日本に生まれたこと、これはもう奇跡としか言いようがないでしょ。
いやな事が起きたときにそれに反発し、デモを起こしたりするだけなら、誰にだってできる。
反発や批判だけではなく、
やっちゃいけないことをやらないだけではなく、
やったほうがいいことをどんどんしていく。
これが人間が人間たる所以ではないか。
これが人間の美徳ではないか。
まずは、理解。
理解をすれば、行動が生まれる。
行動が生まれれば結果が生まれる。
3秒に1人、貧困から子供が死んでいる……
たとえお金がなくても、このすさまじい事実をふまえながら一生懸命生きる、これ自体、立派な社会寄与の一つだと思う。
地球、人の世……少しずつでも、少しずつでも変わっていけたらいいね。
2005年07月09日
道程
いつも押していただきありがとうございます。励みになってます。

歩くのがつらくて 引き返そうと思ったことなんて何度もある
孤独に打ち震え 道を踏み外したことなんて何度もある
前を向いても何も見えなくて 立ち止まったことなんて何度もある
でもさ
登りきったときに振り返ってみれば
そのときはグネグネして大変だった道も
ここまで登るためには必要な道程だったということに気づくんだよね
神様なんてあやふやなものを信じたことないけど
グネグネした道も
神様が僕を頂上に登らせるために与えてくれたやさしい道
そんなことを漠然と信じてみたくなる
これからもきっと
大変なときや大変なこともあるだろう
でもね
それはきっと僕にとって必要な道程
僕が進むべき道程