December 31, 2016 15:38
ありがとう2016年
2016年が終わる。相変わらず1年が終わるのが早い。
自分にとって2016年はとても色々なことがあった1年だった。
なんといっても新バンドlovefilmが始まったことは大きい。
さんざんインタビューでも言ってきたけど、テレフォンズが圏外になって次になにをやったら面白いか、そんなことを去年の下半期ずっと考えていた。
やっぱ1度しかない人生だからこそ今までやったことのない事にチャレンジしたいという気持ちが強かったような気がします。
「挑戦こそが生きがい」スラムダンクの沢北と流川のような事を言ってますが、自分の性格にはそれがすごいハマっている気がしました。
だからこそソロでやるという選択肢は自分に当てはまらない気がしたんですわ。
深い意味はなく単純にやってたバンドが止まってソロ活動をするということになんかピンとこなかったんだと思う。
いい意味で期待を裏切りたい気持ちもあったと思う。
その気持ちに加え、しっしとノブとまさし(脱退してしまったけど)と一緒に音楽活動をするっていうのが凄いグッドアイディアだと思ったし凄いしっくりきた。
一緒に活動してくれているメンバーに心から感謝しています。ありがとう。
そして今年3月に初めてライブをやって1stアルバムをレコーディングをして新鮮なことが多くて自分的にはとても面白かった。
そして本当に有難いことに新人がサクッと出れないようなイベントやフェスにたくさん呼んで頂いて本当に感謝しかしてません。ありがとうございます。
しかし、CDのセールスや動員の結果的には自分が望んだ結果にはならなかった。笑
でもその理由も割とわかってる。
基本的にもっと頑張らなきゃいけないことや、自分の読みが甘かったこと、とても多くのことを学んだし大きく反省もした。
やってみなきゃ分からないことって本当にたくさんあるね。
そんな経験が出来て本当に有難い。死ぬまで勉強だ。
だから昨日の幕張CDJの入場規制(ってもちょっとの時間だと思うけど)は今年1年の活動が少し認められた気がして嬉しかったんだよね。
観に来てくれたみんなありがとう。
来年のlovefilm楽しみにしていてください!!!
またコンポーザーとしても新しい発見ができた1年だった気がする。
今年はライブの本数が少なかったのもありlovefilm用だけでボツやスケッチも含めると多分40〜50曲くらい作ることができた。
もちろん発表できてない曲がほとんどだけど、今後どういう曲をlovefilmでやっていくか。
それを考えるだけでワクワクしてくる。
しっしが今後詞や曲を作ってくれるのも凄い楽しみにしている。
と同時に暇さえあれば曲を作っているのでlovefilmではやらないけどこういう曲も発表したいなっていう曲も結構できた。
なんらかの形でお披露目できたらいいなと思ってます。
その時はよろしくです。
ざっくり言うとダンスミュージックみたいのを来年久々にやってみたい気持ちがある。
来年も音楽にまみれた生活を。
常識にとらわれない考えを。
あと今年はVJというか司会業のお仕事を初めて頂いた1年でもありました。
ライブに来たことがある人はご存知でしょうが、わたくしシャイですし、話が得意な方ではないです。ええ。
でも嬉しい話だったし、ジョージ・ウィリアムズ、ブライアン・バートンルイス、鮎貝健といった偉大なVJの方達からたくさん音楽を教わった幼少期を思い出し(CS放送の音楽番組育ちなので)、放送を見て興奮していた昔の自分のように良い音楽を伝える事が出来て、音楽にもっと興味を持ってくれるきっかけになれたらこんな自分でもとても嬉しいことだなと思い、引き受けました。
サブスクリプションのプレイリストやYoutubeなど自分で好きなものを好きなだけ取捨選択できる時代だからこそ、知られてない良い音楽をどれだけ広めることが出来るか、それが可能な大事な役割だと思っています。
そのためにも自分でもっと良い曲をたくさん作って良いライブをして世間に影響力というか説得力をを持ちたいなと最近思い始めました。
昔だったらそこまで思わなかった事だけど30歳を超えて、なんかもっと人が喜ぶ事に興味を持ち始めてるんだと思います。
スペシャの「インターナショナルフラッシュ」、wowowとナタリーの「ぷらナタ」よろしくお願いします。
今年もたくさんの人と音楽の出会いがあって本当に感謝しています。
西表島や対馬とか初めての土地に行けたのも凄い楽しかったな。
最近昔からのファンの方が子供と一緒にライブやDJに遊びに来てくれたり、学校を卒業して社会人になって一緒に仕事したりする機会が増えてなんだかとても嬉しい気持ちになりつつ、まだまだ負けねぇーぞという気持ちにさせてくれます。
日本酒が好きって言ってたら日本酒の仕事(SAKETIMES)も頂けたし、音楽しか知らなかった自分に色々な経験値を与えてくれて人として成長出来た気がします。ありがたい。
来年も最高であるように頑張りますので皆さまこれからもよろしくお願いいたします。
2016.12.31
石毛輝
自分にとって2016年はとても色々なことがあった1年だった。
なんといっても新バンドlovefilmが始まったことは大きい。
さんざんインタビューでも言ってきたけど、テレフォンズが圏外になって次になにをやったら面白いか、そんなことを去年の下半期ずっと考えていた。
やっぱ1度しかない人生だからこそ今までやったことのない事にチャレンジしたいという気持ちが強かったような気がします。
「挑戦こそが生きがい」スラムダンクの沢北と流川のような事を言ってますが、自分の性格にはそれがすごいハマっている気がしました。
だからこそソロでやるという選択肢は自分に当てはまらない気がしたんですわ。
深い意味はなく単純にやってたバンドが止まってソロ活動をするということになんかピンとこなかったんだと思う。
いい意味で期待を裏切りたい気持ちもあったと思う。
その気持ちに加え、しっしとノブとまさし(脱退してしまったけど)と一緒に音楽活動をするっていうのが凄いグッドアイディアだと思ったし凄いしっくりきた。
一緒に活動してくれているメンバーに心から感謝しています。ありがとう。
そして今年3月に初めてライブをやって1stアルバムをレコーディングをして新鮮なことが多くて自分的にはとても面白かった。
そして本当に有難いことに新人がサクッと出れないようなイベントやフェスにたくさん呼んで頂いて本当に感謝しかしてません。ありがとうございます。
しかし、CDのセールスや動員の結果的には自分が望んだ結果にはならなかった。笑
でもその理由も割とわかってる。
基本的にもっと頑張らなきゃいけないことや、自分の読みが甘かったこと、とても多くのことを学んだし大きく反省もした。
やってみなきゃ分からないことって本当にたくさんあるね。
そんな経験が出来て本当に有難い。死ぬまで勉強だ。
だから昨日の幕張CDJの入場規制(ってもちょっとの時間だと思うけど)は今年1年の活動が少し認められた気がして嬉しかったんだよね。
観に来てくれたみんなありがとう。
来年のlovefilm楽しみにしていてください!!!
またコンポーザーとしても新しい発見ができた1年だった気がする。
今年はライブの本数が少なかったのもありlovefilm用だけでボツやスケッチも含めると多分40〜50曲くらい作ることができた。
もちろん発表できてない曲がほとんどだけど、今後どういう曲をlovefilmでやっていくか。
それを考えるだけでワクワクしてくる。
しっしが今後詞や曲を作ってくれるのも凄い楽しみにしている。
と同時に暇さえあれば曲を作っているのでlovefilmではやらないけどこういう曲も発表したいなっていう曲も結構できた。
なんらかの形でお披露目できたらいいなと思ってます。
その時はよろしくです。
ざっくり言うとダンスミュージックみたいのを来年久々にやってみたい気持ちがある。
来年も音楽にまみれた生活を。
常識にとらわれない考えを。
あと今年はVJというか司会業のお仕事を初めて頂いた1年でもありました。
ライブに来たことがある人はご存知でしょうが、わたくしシャイですし、話が得意な方ではないです。ええ。
でも嬉しい話だったし、ジョージ・ウィリアムズ、ブライアン・バートンルイス、鮎貝健といった偉大なVJの方達からたくさん音楽を教わった幼少期を思い出し(CS放送の音楽番組育ちなので)、放送を見て興奮していた昔の自分のように良い音楽を伝える事が出来て、音楽にもっと興味を持ってくれるきっかけになれたらこんな自分でもとても嬉しいことだなと思い、引き受けました。
サブスクリプションのプレイリストやYoutubeなど自分で好きなものを好きなだけ取捨選択できる時代だからこそ、知られてない良い音楽をどれだけ広めることが出来るか、それが可能な大事な役割だと思っています。
そのためにも自分でもっと良い曲をたくさん作って良いライブをして世間に影響力というか説得力をを持ちたいなと最近思い始めました。
昔だったらそこまで思わなかった事だけど30歳を超えて、なんかもっと人が喜ぶ事に興味を持ち始めてるんだと思います。
スペシャの「インターナショナルフラッシュ」、wowowとナタリーの「ぷらナタ」よろしくお願いします。
今年もたくさんの人と音楽の出会いがあって本当に感謝しています。
西表島や対馬とか初めての土地に行けたのも凄い楽しかったな。
最近昔からのファンの方が子供と一緒にライブやDJに遊びに来てくれたり、学校を卒業して社会人になって一緒に仕事したりする機会が増えてなんだかとても嬉しい気持ちになりつつ、まだまだ負けねぇーぞという気持ちにさせてくれます。
日本酒が好きって言ってたら日本酒の仕事(SAKETIMES)も頂けたし、音楽しか知らなかった自分に色々な経験値を与えてくれて人として成長出来た気がします。ありがたい。
来年も最高であるように頑張りますので皆さまこれからもよろしくお願いいたします。
2016.12.31
石毛輝
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by aoi December 31, 2016 23:13

telephonesもlovefilmも異なる音楽感ですが、どっちも聞いていて、楽しくなって、自然と笑顔でいられます!
CDJでlive納めもできました!
初めて最前で楽しめました。それだけで、今年は満足です♪
来年も石毛さんの作る音楽で、笑顔いっぱいの一年でいたいです!宜しくお願いします!
来年の皆さんの活躍を楽しみにしています♪
2. Posted by かしょけい December 31, 2016 23:40
本当に1年間あっという間ですね。
それでもやはり音楽に親しみ、音楽に恋し愛した1年でした。
人生一度きりしかないわけですから、新しいことにチャレンジすること、自分の可能性を試すというか広げてゆくことはとても意味があると思います。
私も今、初めてのことに挑戦しています。
言葉繋がりですけれど。
やってみなければ分かりませんし、やらないでいるのは勿体ないです。
telephonesが圏外になってから石毛さんかソロでなさらなかった理由がやっと分かりました。
私は良い意味で期待を裏切られたのですね(笑)
でもそこには違う期待が生まれましたし、期待していて良かったです。
あれ?全然裏切られてない(笑)
石毛さんが紹介してくださる音楽、相変わらずマメに聴かせていただいています。
知らなかった音楽との出会いはワクワクします。愛でたいと心から思います。
そうしたら音楽からも愛されるでしょうか。
今年も素敵な音楽をありがとうございました。
来年も期待しています!
ワクワクを是非!
とても嬉しい思い出深い素晴らしい大晦日になりました。
ありがとうございます!!!
それでもやはり音楽に親しみ、音楽に恋し愛した1年でした。
人生一度きりしかないわけですから、新しいことにチャレンジすること、自分の可能性を試すというか広げてゆくことはとても意味があると思います。
私も今、初めてのことに挑戦しています。
言葉繋がりですけれど。
やってみなければ分かりませんし、やらないでいるのは勿体ないです。
telephonesが圏外になってから石毛さんかソロでなさらなかった理由がやっと分かりました。
私は良い意味で期待を裏切られたのですね(笑)
でもそこには違う期待が生まれましたし、期待していて良かったです。
あれ?全然裏切られてない(笑)
石毛さんが紹介してくださる音楽、相変わらずマメに聴かせていただいています。
知らなかった音楽との出会いはワクワクします。愛でたいと心から思います。
そうしたら音楽からも愛されるでしょうか。
今年も素敵な音楽をありがとうございました。
来年も期待しています!
ワクワクを是非!
とても嬉しい思い出深い素晴らしい大晦日になりました。
ありがとうございます!!!
3. Posted by まるこ January 03, 2017 21:19
あけましておめでとうございます!
2016年はloefilmはじめ、色んな場所で色んな石毛さんを観られてファンとしてもとても面白かったです!
なんとなくですが、最近、石毛さんの表情がとても柔らかく思えて…良い意味での安定感?安心感?みたいなものを勝手に感じていました(語弊があったらすみません。)そのうえで、いろんな展開とかステップを踏まれてきた1年だったのかなあと思ったり。
2017年も、活躍を楽しみにしています!
クリスマスにアップされていたソロ名義の曲を聴いてから、またソロのアルバムを聴き返している最近です。石毛さんのソロ名義のライブも観たくなりました!
ぜひ、チャンスがあれば…2017年はソロでの活動も少しあったら嬉しいなと思います♡
2017年も良い1年になりますように…!
2016年はloefilmはじめ、色んな場所で色んな石毛さんを観られてファンとしてもとても面白かったです!
なんとなくですが、最近、石毛さんの表情がとても柔らかく思えて…良い意味での安定感?安心感?みたいなものを勝手に感じていました(語弊があったらすみません。)そのうえで、いろんな展開とかステップを踏まれてきた1年だったのかなあと思ったり。
2017年も、活躍を楽しみにしています!
クリスマスにアップされていたソロ名義の曲を聴いてから、またソロのアルバムを聴き返している最近です。石毛さんのソロ名義のライブも観たくなりました!
ぜひ、チャンスがあれば…2017年はソロでの活動も少しあったら嬉しいなと思います♡
2017年も良い1年になりますように…!