2013年06月15日

お世話になっております。

ご迷惑をお掛け致しますが、ホームページを新しくしま〜す!

今後はこちらを更新しますので、宜しくお願い致します。(礼)


http://sevenslide.jp/

になります。

僕のアナログが・・・心配ですが、頑張ってみます・・・。


  

Posted by akiraseven at 09:28TrackBack(0)

2013年06月13日

今日は凪でした。

台風の影響は無く、全くの凪でしたが

こんな日はかえって魚もナーバスになって釣りにくくなり、難しい案内です。

ヒラメ001ヒラメ002
















大型になってもキレイな鯛。

ヒラメ004ヒラメ003  

Posted by akiraseven at 19:58TrackBack(0)

2013年06月12日

夢もセブンスライドもデッカく!!

僕の欲しかった大型対応のセブンスライドを作りました。

もう、釣具店さんに発送したのでそろそろ並べていただけると思います

シーハンター20号(100Lb)まで使える内径にして、大型真鯛、青物や根魚に使ってます、

僕の釣りも遠征が多く、想像を超える大型に出会うので欲しくて作ってしまいました・・・

何が釣れるか楽しみだなぁ〜


”セブンスライド(L)”
Lサイズ
















台風は東に有るので何とか出れそうな感じになってきました

今日も予想より凪になりました。  

Posted by akiraseven at 08:21TrackBack(0)

2013年06月09日

最高にたのしんでます。

季節も最高!ゲームは楽しい!

平ちゃん001

夏に似合う”アコウ様”です、味も見た目も最高ランクなので、アコウには災難で

誰にでも狙われるのがいけません・・・。

僕には貴重な魚達の価値を少しでも上げる使命が有るのです

宝石に見えます。












ダブルヒット〜!!楽しいねぇ〜、最高だねぇ〜!
平ちゃん008平ちゃん007
















色々釣れますね〜

タイラバと言う名前ですが、魚種が豊富で釣れない魚が

無いんじゃないか?と思ったりします、長崎の釣行で”グレ”(地グロ)が、しかも50cm級が

多数釣れたとユーザーさんから報告が有りました、別のチームも釣れたと言ってるので

いよいよ釣れない魚のほうが少なく感じます。

ジグも万能ルアーですね、キレイな”シマフグ”。

平ちゃん005平ちゃん004
















平ちゃん006平ちゃん003
















今日は台風並みの強風が吹いてます、多分、明日も強風です

大人しく事務所で働きますね。




  

Posted by akiraseven at 13:09TrackBack(0)

2013年06月03日

ソルトウォーター取材でした。

今日はソルトウォーターの取材が有りました。

前日からの天気予報が最悪でかなり気合を入れてましたが、当日は拍子抜けするほどの

好天になり、最高の取材日で釣りは最高に楽しくて思い出深い一日でした。

ソルトウォーターの取材001ソルトウォーター取材002

















釣りには最高の季節ですが、週末の予約が取れにくくなっており、ご迷惑をお掛けしております、

今年もお昼からの午後船を始めます、宜しくお願い致します。  

Posted by akiraseven at 19:54TrackBack(0)

2013年06月02日

天気予報・・・

この風はダメでしょう・・・

色々006


梅雨も風も波もイヤだ〜

行動の予定が立たないのが一番困りますね。















色々005色々004
















色々003色々002
















色々001

ナイトゲームもデイゲームも安定してます、

こんな気温で一年中いけばいいのに・・・。


鯛の大型は産卵が終わり、食べても美味しくないです

僕的には30センチ位の小型を皮付きの湯引きで刺身が最高です。



  

Posted by akiraseven at 12:21TrackBack(0)

2013年05月28日

一歩・・・前へ。

釣りでも仕事でも好きな事には熱中してしまいます

”さらに良い物は無いかなぁ・・・”と常に考えます。

でも、いくら思い込みが強くても釣りの場合は魚が ”釣れた” 結果が全てなので

釣りで何回テストしたのか? が、非常に大事です、3回のテスト回数と100回のテスト回数は

信用の精度が違いますが、100回テストしても1000回テストしても永遠に”100点”にはなりません。

天候、活性、潮、操作、道具・・・それでも少しずつ、チョットずつ、進化するのですね。

一歩先へ・・・それでも、一人の力では無く、周りの方の協力が有っての事だとつくづく感じます

感謝しております。


今日は船は休んでます、いよいよ”梅雨入り”ですね、天候は仕方ないのですが、

特に僕のボートは小さくてオープンなので悪天候に弱く、残念です、中止になると

折角のご予約の方にも申し訳なく思いますが、お許し下さい。

ボート・・・デッカくならないかなぁ・・・なんて思ってます・・・

あ、そうそう、来年の予約はもう少しお待ち下さい、来年は僕の予定が未定の為、まだご予約を

お受け出来ない状態です、9月には僕の予定も立つと思うので宜しくお願い致します。


釣りは・・・季節です。

新フック003新フック002
















新フック005新フック004



  

Posted by akiraseven at 09:49TrackBack(0)

2013年05月24日

聞こえる????

ひでクン、面白いわぁ〜。

アタリを”聞いて”ます。

聞く023聞く017















聞く035聞く034















聞く033聞く032















聞く031聞く030















女性は強いねぇ〜、なぜかつるんだよなぁ。
聞く029聞く028















聞く027聞く022















イカ、凄いの出ました! 3,4キロ・・・デカ過ぎ!
聞く026聞く025

















聞く024聞く021















日焼けに注意! こんなんになります・・・
聞く020聞く019















聞く018聞く016















聞く014聞く015
これ、84.5センチありました!
















聞く012聞く011
ちょっとオカズ釣れてます。















聞く008聞く007















聞く006聞く005















ちょっと忙しくなってきて画像のアップができなくてごめんね・・・
聞く006聞く005















聞く004聞く002















聞く001

釣果はボチボチでオカズ位は釣れてる感じかな・・・

しっかり一匹を楽しんで下さい。  

Posted by akiraseven at 23:39TrackBack(0)

2013年05月14日

言葉無し・・・でもいいかもねぇ。

釣れてるか・・・釣れて無いか・・・

明日はどうなるのでしょう・・・?釣れたらいいなぁ・・・

今年はアオリは良いかもね。
爆009爆008
















僕もキロアップをこっそり?と・・・
爆010

今年のアオリは始まりが早かった気がします

今日は7杯掛かって三杯獲れたのですが、大型が多く、

しっかり掛けないと、抱きつかれてフックの掛かりが甘い感じです。















タイラバはそろそろ”ボチボチ”状態です、

釣ったらしっかり、大事に食べてあげてね。
爆004爆006
















爆005爆003
















爆007爆001
















爆002

いよいよ今年一杯釣れ続けるシーズンのスタートです。


もう、暑い感じです、日焼け対策が必要です、日焼けすると疲労するので

次の日が仕事だったらけっこうキツイですよ。
  

Posted by akiraseven at 10:11TrackBack(0)

2013年05月13日

追加?!

なぜかアップロードが遅れてしまった・・・

と、言う事で

のっこみ007のっこみ008
















このアマダイも大きかった!最高の獲物です!


のっこみ009のっこみ010
















のっこみ011のっこみ012

















女性が頑張ってます!初めてでも釣れますよー!



ナイトは家族でシーバス!  多分50匹以上釣ったと思います、

子供と一緒にボートシーバスなんて、僕の頃には夢でした、ステキな時間でした。

家族で001家族で003
















家族で002

お父さんの”愛”を感じましたよ〜、

自分の楽しみを嫁や子供に感じて欲しい!なんて。

思う所有り・・・です。

  

Posted by akiraseven at 00:43TrackBack(0)