2015年08月
2015年08月31日
SAVE JAPANプロジェクト2015 八郎湖の自然観察会 ~伝説のみずうみの現在を知る~を開催しました!
多くの方々にご協力いただき、濃密な内容の1日となりました。
かつての八郎潟の風景の再現を目指した葦、蒲の植生地帯での観察、八郎湖の水位調整等をする防潮水門、八朗太郎を祀った八龍神社、干拓博物館で貴重な生物についての説明、ビオトープでの生物観察では貴重なニホンアカガエルを見ることができ、八郎湖周辺の人・環境・歴史という盛り沢山な内容のイベントとなりました。





多くの方々にご協力いただき、濃密な内容の1日となりました。
かつての八郎潟の風景の再現を目指した葦、蒲の植生地帯での観察、八郎湖の水位調整等をする防潮水門、八朗太郎を祀った八龍神社、干拓博物館で貴重な生物についての説明、ビオトープでの生物観察では貴重なニホンアカガエルを見ることができ、八郎湖周辺の人・環境・歴史という盛り沢山な内容のイベントとなりました。





