あきベトリーナ

●あきベトリーナのクリスマス

 12/18〜20   12:00〜18:00

街の賑わいが戻りつつある麻布界隈です。  
東京タワーもクリスマスイルミネーションに
変わり寒さの中に華やかさをそえています。

たった3日間の開催ですが、恒例のセールです
どうぞお遊びに、お話しにいらしてください!
暖かくしてお待ちしています。
     

FullSizeRender


FullSizeRender








●あきベトリーナのワークショップ

2日間に分けた26.27日のワークショップは
晴天に恵まれ課題の墨染もはかどり皆さんいろんなアイテムを染められました。IMG_4333
まずは、ハンカチで試し染め!
刷毛や筆の使い方の練習です。



IMG_4331
いよいよ本番、白と黒のスカーフはとてもオシャレ

IMG_4334
描いた後でタワシやブラシでアクセント

IMG_4335
墨を散らして仕上がったTシャツ


IMG_4332
慣れてくると筆の動きもスムーズですね!


FullSizeRender
大胆に描いた前衛アートの様な仕上り!

IMG_4341
曲線のアクセントを入れて

IMG_4340
細めの筆を使って繊細な表現
色Tシャツも墨との相性がいい。

IMG_4339
大きめの刷毛を回す様に使って描いた作品



お日様が気持ちいい季節、カラリとした空気が
染日和になった2日間になりました。





●10月のあきベトリーナウェブ公開

  🍁「秋色アースカラー」
10月22日(土)〜25日(火)12:00〜18:00
26.27日はワークショップの為
16:00〜18:00

          FullSizeRender

秋風を楽しむ暇も無く朝晩冷え込む季節になりました。
皆様お変わりありませんか?
久々のあきベトリーナでは、サンドベージュ・グレー・モカ茶などのアースカラーを基調に秋色のスカーフをアクセントにしたコーディネイトを楽しんでいただきたいと思います。

今回は私自身が日程を勘違いしていてハガキを作るのも準備も遅くなり、お知らせが
ギリギリでそれもラインだけになってしまいましたのでウェブでご高覧頂けたらと思います。

又、12月に恒例のあきベトリーナのクリスマスを致しますので、その時にぜひお出かけ下さい

         IMG_4323



FullSizeRender



FullSizeRender


                

●3月のあきベトリーナウェブ公開

あきベトリーナ春風の彩り
明日3月26日まで
 
花冷えから、ようやく暖かさが戻ってきた今日
あきベトリーナも千客万来❣️
桜はまだだけれど、あきベトリーナは桜草で
お客様をお迎えしています。
       
         IMG_3831
白木蓮の花が開きました!


IMG_3833
屏風の前に生けた沈丁花の香りが部屋中に漂います。

FullSizeRender
今回初めてモビールを作ってみました。

IMG_3828

 あきベトリーナは明日最終日です。
ようやくコロナが収まりかけ少しずつ日常が戻ってきました。今年はアトリエ展も開催を増やそうと思って居ますので、季節の移ろいを楽しみながらお出かけ下さい。



●3月のあきベトリーナ 春風の彩

3月23日〜26日まで 12:00〜18:00
久々の春のあきベトリーナです。
微かにほころんだ桜🌸が萎んでしまうような花冷えの昨日今日。でもようやく自粛も解除されて気分も春めいてきました。チラホラ花が咲き出した麻布界隈へ是非お出かけ下さい。
増上寺の桜も開きはじめる頃でしょう。
皆様のお越しをお待ちしております。


         IMG_3747
         IMG_3829

バックナンバー
コメント
プロフィール
すずき あき
東京生まれ
桑沢デザイン研究所インテリアデザイン科卒業
卒業後、着物のロウケツ染、友禅染を学ぶ
1975年独立。約10年にわたり着物のデザイン制作
1984(伊)フィレンツェ大学へ留学
帰国後、「あき染色スタジオ」設立

  • ライブドアブログ