扇沢駅で車から電気バスで黒部ダムへと向かいます。

20231030_104311
20231030_105612
20231030_105627

映画「黒部の太陽」のモデルになった関電トンネルをぬけて黒部駅へ


220段の階段をのぼって

途中で休憩😊

20231030_111742

ダム展望台へ

20231030_112208


残念ながら観光放水は
10月15日までで終わっていましたが

20231030_112223

北アルプスの山々に積雪が!

20231030_112256
20231030_112304

20231030_112445

20231030_113143
20231030_113340

20231030_135715

20231030_140207

外階段をおりながら
景色を楽しみます。

20231030_115244

この外階段を降りました。

20231030_120454
20231030_120708

ダムえん堤を通って

20231030_121012

黒部湖遊覧船ガルベの乗り場へ

20231030_122928

黒部湖を30分間周遊して
黒部湖と山並みが楽しめます。

また110段階段をおりると船着き場です。
(黒部は階段ばかり。
しかもエレベーターはない💦)
でも頑張る価値はありました😊

20231030_123515

20231030_124131
20231030_124231

20231030_133138

さぁ出発!

20231030_124623

20231030_124721

カンパ谷のつり橋が見えます。

20231030_130016
20231030_130117
20231030_130158
20231030_130714
20231030_130916

20231030_131512


20231030_131541

楽しいクルーズでした。
おすすめします。
もう一度乗りたい!

上手に写真は撮れませんてしたが
しっかり目に焼き付けておきました。

20231030_133226


20231030_134324
20231030_134746
20231030_134845
20231030_135715


1699165609410

20231030_140207
20231030_140229
20231030_141728

迫力あるダムと
雪をいただいた山々
紅葉の美しさ
青い空

 20231030_142248

最高の日に来ることが出来たと
感謝しながら

大町をもう少しドライブして
ホテルに戻って温泉に入りましよう😊