なぜプロパンガス料金は高いのか理由が分かるページ: (2012年1月23日 追記)
プロパンガス料金消費者協会の「プロパンガスが高い理由」
大家さんのひとりごとの「プロパンと都市ガスと賃貸住宅」
賃貸経営をなさっている武水さんのサイト。(謝謝)
プロパンガス料金消費者協会の「プロパンガスが高い理由」
大家さんのひとりごとの「プロパンと都市ガスと賃貸住宅」
賃貸経営をなさっている武水さんのサイト。(謝謝)
(2012年1月23日 追記)
プロパンガス料金消費者協会のガス料金診断 結果
2011年12月使用量:
11.5 m³ で 9,261円
注意 : この協会が対応しているエリアは宮城県から三重県までの太平洋側のみです。
入居後はじめてガス料金票を見た時、あまりの金額に驚いた。驚きをとおりこして頭にきた。いまだに怒り心頭である。
すぐに東京ガスのサイトに行って、同じだけの量 m3を使った場合の料金を調べた。何倍くらいの差だったかはもう忘れてしまったが、当たり前に都市ガスを引いてる地域のなかで、うちだけLPガスを強いられ、このクソ高い値段を払わされるのにとても腹が立った。
ずっとこのとこをひとり暮しの〜にアップしよう、と思いつつそのままにしてあったが、今日たまたま大家さんのひとりごとを読みに行った先の相談スマッチで、とても納得できる解説が載ってるページをみつけた。
Smach 住まいの相談室 LPガス料金が高すぎて悩んでいます。 ←2012年1月23日現在ページがありません
そうか、やっぱりそうだったのか、これは控えておいてじっくり読むべし、とここに覚え書きしておくことにした。
1月の使用量は14m3で9,200円。
富士丸の夏の電気代、13,000円には驚いたが、うちではガスは極力使わない努力をしている。料理の湯は電気ケトルで沸かし、下煮は電子レンジ、煮込み用に電熱器も買った。ガスファンヒーターなんか絶対ないし、用途は風呂焚きだけだ、それも今時ファミリータイプではお目にかかれないよな、ちんまいバスタブだ。
それでもこんなにかかる。独身時代ならとっくに引越している。
こんな家、二度と住まないぞ
参考: ご家庭のお客様向けガス料金のご案内 東京ガス