
5/10(日)に開催されるNHKマイルカップ(GⅠ)の枠順が確定した。過去10年の枠順データを見ながら考察したいと思う。
NHKマイルカップの枠順
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アヴニールマルシェ | 牡3 | 57.0 | 北村宏司 |
1 | 2 | グランシルク | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭太 |
2 | 3 | クールホタルビ | 牝3 | 55.0 | 吉田豊 |
2 | 4 | グァンチャーレ | 牡3 | 57.0 | 蛯名正義 |
3 | 5 | タガノアザガル | 牡3 | 57.0 | 松田大作 |
3 | 6 | レンイングランド | 牡3 | 57.0 | 内田博幸 |
4 | 7 | クラリティスカイ | 牡3 | 57.0 | 横山典弘 |
4 | 8 | ナイトフォックス | 牡3 | 57.0 | 田中勝春 |
5 | 9 | アルビアーノ | 牝3 | 55.0 | 柴山雄一 |
5 | 10 | アルマワイオリ | 牡3 | 57.0 | 勝浦正樹 |
6 | 11 | ヤマカツエース | 牡3 | 57.0 | 池添謙一 |
6 | 12 | ミュゼスルタン | 牡3 | 57.0 | 柴田善臣 |
7 | 13 | コスモナインボール | 牡3 | 57.0 | 柴田大知 |
7 | 14 | ヤングマンパワー | 牡3 | 57.0 | 松岡正海 |
7 | 15 | フミノムーン | 牡3 | 57.0 | 幸英明 |
8 | 16 | ダノンメジャー | 牡3 | 57.0 | 武豊 |
8 | 17 | ニシノフラッシュ | 牡3 | 57.0 | 田辺裕信 |
8 | 18 | マテンロウハピネス | 牡3 | 57.0 | 浜中俊 |
枠順データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 3- 2-15 | 0.0% | 15.0% | 25.0% |
2枠 | 1- 0- 2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
3枠 | 2- 1- 0-17 | 10.0% | 15.0% | 15.0% |
4枠 | 1- 0- 0-19 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
5枠 | 2- 1- 1-16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
6枠 | 1- 0- 2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% |
7枠 | 3- 2- 2-23 | 10.0% | 16.7% | 23.3% |
8枠 | 0- 3- 1-26 | 0.0% | 10.0% | 13.3% |
勝率だけ見ると3枠、5枠、7枠が一番高い。
ただ複勝率をみると1枠が一番高い。
勝馬は出ていないもの馬券に絡むという意味では1枠も不利ではない。
今回1枠に入ったのは1~2番人気を争うアヴニールマルシェとグランシルクだ。前走の阪神牝馬Sで優勝したグランシルクを軸候補にしていたのだがこの枠はまぁ悪くない。
前走は隣の馬が暴れた影響で出遅れたとのことだが、今回は大人しいアヴニールマルシェとミュゼスルタンに囲まれているので出遅れの心配はそこまで無いと見ている。もともと出遅れ癖があったわけではない馬なので今回スムーズでスタートして中団好位でじっくりと折り合えばいい勝負ができると思う。
前走は最後方から大外ぶんまわしで一気に先頭まで差を詰めたあの脚は好評価。今回スムーズに競馬をして直線で前が空けばこのメンバーなら勝てるだろう。
ということでグランシルクに◎を打ってあとは相手は広く流す予定。
人気薄の取捨選択が難しいところだがNHKマイルカップは人気薄の好走も目立つので慎重に選んでいきたい。5頭くらいまでに絞りたいところだが考えれば考えるほどどの馬もきそうな気がしてならない・・・。それだけこの時期の3歳馬と東京のマイルという舞台の組合せは難しい。
競馬のメールマガジン「3連単1点勝負」では競馬新聞やテレビなどでは取り上げない馬の有力な情報などが無料で読めるのでここから情報収集しながら馬券を組み立てていきたいと思う。気になる人は下記リンクより無料で講読できるので良かったら参考にしてみてくれ。読み物としてもオススメ。
コメント
コメントする