2009年09月11日

何かでっかいことしてやろう

突然ですが、野外フェスに出ます。
しかも大型。

FIRE JAM '09
http://firejam.aikotoba.jp/
↓以下オフィシャルより引用…↓


インディーズ・アーティスト完全プロデュースによる
超ド級、超無謀な野外フェスティバル
「FIREJAM」

インディーズアーティストたちの
インディーズアーティストたちによる
インディーズアーティストのための
あったようでなかった野外RockFestival

インディーズアーティストたちが皆で出資し
インディーズアーティストたちが皆で企画を持ち出し
インディーズアーティストたちが皆で考え、悩み、そして行動する
インディペンデントな活動

待ってたって誰かが救いの手を差し伸べてくれるわけではない
ならば、自分たちから乗り込めばいい
フジロックやサマソニに出演しているアーティストと比べれば
僕たちはどこまでも無名で、無力だ
それでもそれよりも面白いことが必ずあるはずだ
それは過信か、妄想か
たとえ無謀だと笑われても
やるしかないんだ

さぁ、何かでっかいことしてやろう

--------------------------------------------------------------

■会場
静岡 オートキャンプ銀河
(〒 410-3512 静岡県賀茂郡西伊豆町一色八の段1986-1)

■日程
Open:2009年9月20日 19:00〜
Close:2009年9月22日 〜 6:00

■チケット
3日通し券 3000円
駐車券 2000円
キャンプサイト券 2000円



↑↑↑↑↑



というわけで、ぬまこはCyborg4として2日目(21日)のトップバッターを務めさせて頂きます!
昼の11時なのでまだみんな元気な時間帯!笑
野外は2年前にアルパカでやった以来(しかも父親の会社での夏祭り…w)なので、楽しみっす。

実行委員が一応あたしの周りのバンドマン達で、ずっと企画運営を苦労しながらやってたのを見てるんで、、なんとか成功させたい。
いや、成功は99%無理だろうから、せめて大きな被害(汗)だけは出ないようにしたい!
と、半分実行委員気取りで挑むフェスなんです。


んで


お客さんがいません


から


来てください。


シルバーウィークって世間は騒いでるけど、なんの予定も無いわ〜
って人。
3000円で70組以上のバンドが観られる!

少し涼しくなってきたから、キャンプでもしてみようかしら
って人。
+2000円のテントサイト券で伊豆の山にテントが建てられる!
(実際絶景らしい)

そんなこと言っても行く交通手段が無いし…
って人。
バスツアーを組みました!新宿から会場まで直行してくれます!酒飲み放題!

Cyborg4ってバンドのライブ観たことないわ〜
って人。
FIRE JAM以降のライブ予定が決まってません!今のうちに!


ホント頑張って企画をしてきました。
あとはそれを眺めて楽しんでくれるお客さんが居てくれたら大成功なんです。
是非にゼヒに!イープラスでサクっと買えちゃうから!
よろしくお願い致しますー




これとはべっこの話。
ここには書くの忘れたけど、7日に渋谷HOMEで弾き語りして参りました。
なぜか3マンのトリという大役を任せられました。
対バンはチャンタカさんと中口遥ちゃん。
チャンタカさんは毎度半年に1回くらいのペースで会う。maymayの手によってw
そしてMC中では私の嘘がバレ(苦笑)、不快な思いをさせてしまいました。本当に申し訳ないっす。。
遥ちゃんは会って気付いたけど、実は大昔にあすなろうで対バンをしていた子で。一人になっても続けてたんだなーってなんだか嬉しかったっす。
もうアイドル並にかわゆくてきゅんきゅんしました。

私のライブと言えば、そのMCでの墓穴によりひどい冷や汗をかいてたんですが、やりたいことは結構やれた日になりました。
あとHOMEスタッフに言われたのが、みんな口々に「歌い方が変わったね〜」と。
個人的に変えたつもりは無いんだけど、多分一人で歌うってことに慣れたのかと思います。
前は「一人だからなんかしてなきゃ」だったのが、
「一人だから好きに時間を使える」と思えてきたところもあるのかも。
なんにせよ歌を褒められるのはやっぱり嬉しい。
あとはギターがnamvp¥ek9s1owa;zbcデス。
足を運んで下さった方々、ありがとうございました。

なんとなくセトリでも…

9月7日(月)at渋谷HOME

セットリスト
1 away
2 嘘っぱち(アルパカ9
3 Flare
4 夏のへそ
5 繭(アルパカ9
6 For フルーツバスケット(岡崎律子カバー


けーさんとmaymayが居たからアルパカの曲2曲もやっちゃったよ。
あと最後のカバーを色々悩んで数曲用意してたけど、リハでやったら遥ちゃんが泣いてくれたのでフルバを。


と、告知
9月28日(月)at下北沢BASEMENTBAR
open18:00/ start19:00 adv2000yen/ door2300yen
ぬまこ / 片方勇揮 (o'valencia) / 岡田ピロー (夕暮レトロニカ) / 松井文 / and more solo singer!!

この日は8組くらいの弾き語りを呼んで、ステージに一度に何人か乗って、リレー方式で1曲ずつやったりするらしい…
よくわかんないですが、とにかくなかなかソロでは観られないようなバンドマン達がいっぱい出るんで、そういうの好きな人是非!w


さて、秋の夜長に頑張って1Q84読みきるぞー

alpaca9 at 22:12|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年08月01日

わたらせサマーフェスタ

今夜はぬまこの地元、足利市で盛大な花火大会が催されてますねー。
上げる花火は20000発。明治36年からやってるらしい!これは初耳。
いいなー、行きたいなー。
去年シモキタで買った浴衣を着たいのだけれど、なかなか機会がありませぬ。
((去年は無理矢理ライブで着たのです))


さてなんと!久々にぬまこソロでライブします。(※浴衣は着ません)
ぬまこソロとか言っておきながら、サポートでベース&ドラムを呼んでバンド編成で挑みます。

8月3日(月)at下北沢BASEMENTBAR

[SHIMOKITA KITCHEN]
■OPEN 18:30 / START 19:00 ■ADV 2000 / DOOR 2300 (+1D)
Jewel of Sounds / birthmark / Hybrid Calm / ぬまこ / LITTLE TOKYO

出番は3番手の20:20くらいから。
ベースにはオシロスコープという切なさをキャッチーに仕上げるバンドから高橋雅之サンを。
ドラムには斜陽というマイナスな破壊力をポップに消化するバンドから.com純を呼んで、ワタクシぬまこは勿論ギターを持って歌わせていただきます!

せっかくだからこの2バンドも試聴してね…
オシロスコープhttp://www.myspace.com/oscilloscopejap
斜陽http://www.myspace.com/shaaaayo

元々弾き語りのときにやっていた曲を2.5曲、そしてこの日に向けて作った曲が2曲あります。
前からあったものもバンドアレンジにしなくちゃいけなくて、なんだかんだで全部1から作ったような感覚があります。というかまだ作り終わってない(ぉ
まだ新曲の方の歌詞が出来てなくて、なんとか2日間で仕上げてみせますー。


んが


なんと明日もライブなのです。

8月2日(日)at高円寺CLUB LINER

[ナンプラーVOL.143]
■OPEN 18:00 / START 18:30 ■ADV 2000 / DOOR 2300 (+1D)
Cyborg4 / カワサキタケシ(横浜) / タニーズ / MEAN FLOWER / TABASICAL RIOT

ギター…もといCyborg-NM5として稼働しているバンド、Cyborg4としての出演です。
こちらも3番手、19:50くらいからの出演です。
詳細見てびっくりしたのが「カワサキタケシ」笑。
DIAL ROCK時代から、「彼の良さは弾き語りで一番よく出る!」と豪語していたワタシ。久々に観るな〜
お客さんとしても楽しめそうで良かった♪


◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇


さて、悩みごと…というか、もやっとした感情に支配される日が続いてます。
ちょっとミクシィには関係者が多すぎて書けないので、ここにダダーっと書かせてもらいます。すいません。

ただ平和に生きたいだけなのに、いつも柔らかな日常にホッとしたくらいで訪れてきて、ただただ振り回されてしまう。
振り回されるのはわかっているけど、というか振り回されることが一番嫌なんだけど、それ以外が霧に隠されているせいで全てを認めてしまいそうになる。
けどそれじゃダメなんだ!
だってそれを認めたらまた振り回されてしまうから!
受け止めたくない受け入れたくない動かされたくない
それを分かった上で連絡してきているのなら、本当に罪深い人だと思う。
昔だって 今だって 本当の本心が見えない。
裏切られた分だけ、本心の壁が分厚くなっていく。
もうわかんないや。
あたしはどうしたいんだろう。


◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇


失礼しました。
普段大人な顔して生きてるから、久々に考えずにただ文字を打つと恐ろしくなるね。自分の稚拙さや弱さに。

じゃーそんな曲を書くことにしよう!w



最後に、先日お亡くなりになった金田伊功さんという偉大なアニメーターの動画を。


↑まずは動画集


↑分かりやすいやつ
4:30以降に出てくる「金田とび」が大好きでした。あたしの中ではうる星やつらね!

ご冥福をお祈りいたします。

alpaca9 at 20:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年07月10日

Orgmine

☆★ Cyborg4 & youthin presents!! "Orgmine" ★☆

2009.7.12(SUN)
新宿Motion
http://motion-web.jp/
adv / door : \2,000 (+1Drink)
open / start : 18:00 / 18:30

Cyborg4
http://www.myspace.com/cyborg4
Good Morning Cigarettes
http://www.myspace.com/goodmorningcigarettes
PunicaPolca
http://www.myspace.com/punicapolca
Spinoza
http://www.myspace.com/ei4680
YouthIn
http://www.myspace.com/youthin


ギターで参加しているバンド=Cyborg4とYouthInの共同企画です。
やっとギタリストっぽくなってきたかな?

ガツガツはしてないけど、静かに頑張ってるようなバンドが揃ってると思います。
お時間ある方是非お越しくださいまし。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


7月7日には念願の『YOKO KANNO SEATBELTS「超時空七夕ソニック」〜次回公演は22世紀を予定しております。〜』を観てきました。
菅野作品で観てないものはまだまだあるけれども、それでももう7777円じゃ安すぎるくらいに楽しめた!
((少しマクロスF色が強すぎる傾向は好ましくなかったですが))
私が居た位置が丁度佐野康夫さん(drums)の後ろで、彼をもうここぞとばかりにまじまじと観ました。
あんなにかっこいいドラマーだとは露知らず…いや、音では惚れてたんだけど、生でも最高でした。
特に元は打ち込みで生ドラムが入っていない曲をやったとき!

こんなのとか


こんなのとかも



っていう、要するに甲殻機動隊の曲を頭の方にやって大盛り上がりでしたw
だってOrigaにまーやがハモってるんだもーん!

今のところDVD発売予定は無いらしいけど、きっと要望は多いだろうな〜
DVDでもっかい聴きなおしたい。


佐野さん参加で好きな曲はコッチも…


やっぱりパラディドル系(?)が良いと思うんだ。うん。


佐野さん参加作品を網羅してるファンページに行って色々見てたら、柳田久美子さんの作品にも参加していた佐野氏。
この柳田さんて一体何者なんだ…
あたしの大好きな金戸覚さんをサポートベースに迎え、他にもキタダマキやら高野勲氏やら西川進やらASA-CHANGやら…ちょっと豪華すぎない?
いいなぁ。。

alpaca9 at 21:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年07月09日

デトックス

bdb2490c.jpg6月はあまり好きじゃないかもしれない。
あたしの肝の方にのっぺり存在する闇は、大抵6月に作られたもので。
ソイツのせいなのか分からないが、重い気持ちは突然やってきた。

出勤途中で逃げ出したくなるし、考え事をしては泣き、まるで隔離されたような気持ちになったり。
ヒトは一人ぼっちという当たり前を思い出して。

だから昨日のC4リハも駄目だと思ってた。
のに、
やっぱり楽しかった。
帰りの電車は柔らかくいられた。

あたしがこの過密スケジュールの中で発狂せずにいられるのは、表現出来る場があるからなんだと思う。
そういえば前回のリハから一週間以上経ってたことに気付いて…定期的にデトックスしなきゃいけないね。

自分が歌う機会もめっきり減ってしまって、前回のソロライブはいつだっけ?…2月、かな。
そろそろ出さないと体に良くないや。





■□□■□□■□□■□□■


ということを書いて、結局投稿してなかった。
7月に入っても気持ちがあんまり変わって無くて、あげてみた。

職場に飾った短冊に「のんびりしたい」と書いて、そしたら7日になる前にバイトが急に休みになって、随分とのんびりした気がする。
引っ越し前は我慢していた買い物もセールに合わせて行ってきて、お金をドバッと使ったりしたし。
おかげで(多分ストレスで)難聴気味だった右耳も落ち着いてきた。

けどまだ残ってるし、負の連鎖は続くらしい。
早く明けてくれないだろうか。


alpaca9 at 03:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年06月26日

twitter

twitterはじめました。

http://twitter.com/cyborg_nm5

Cyborg-YSKが、twitter始めたら一緒に北海道来てくれるって言うので。

twitterのページ開いて「実際どうしようかな〜」と悩んでたら、
後ろの席のかみむぅ氏(40歳未婚♂)が
「twitterやってる?俺最近始めたんだけど」って凄いタイミングで言うので。


フォロミー!

alpaca9 at 18:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年06月18日

次回公演は22世紀を予定しております。

昨日やっとこさ地球少女アルジュナを観終わりました。
「TVで毎週楽しみにして観る」というスタイルが大好きな私にとって、「まとめてダーっと観る!」っていうのは邪道なわけで…
そんなこと言っても結局まとめて4話くらい観ちゃうんだけどね。。

今ざーっとアルジュナに関して検索かけたところ、好意見を書いてる人はほとんど居なかった…

そりゃあ「ん?」となる設定は無きにしも非ずだけど、多分そういう科学的にきちんとしたものを作ろうとしてなかったんじゃないかなー。
どっちかと言ったら地球の美しさを初のハイビジョンでどこまで表現できるか、ってとこだと思うんだけど。
まあ感想は人それぞれだと思うのでもうとやかく言いません。
印象的なシーンがたくさんあって、私は好きなアニメです。

そんなアルジュナの音楽を作ったのが日本が誇る菅野よう子氏!
7月7日さいたまスーパーアリーナで行われる菅野よう子とシートベルツのライブに向けて、一生懸命ベストを聴き込んでます!
本当は当日までに全ての作品を観るつもりだったんだけど、如何せん引越ししてしまったのでネットが繋がらず…けどアルジュナは観終わって良かった。
菅野よう子という名前を知る前からシートベルツは大好きだったので、本当に楽しみだー

ちゅうことで、その菅野よう子自選ベストの3枚目に収録されているさすがな一曲がコチラ。



エド可愛いよエド。
原曲のサンプリングの仕方がかっくいい。



では帰って東のエデン最終回観るぞ!

alpaca9 at 22:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年06月05日

都民生活

携帯で"とみん"て打ったら最初に"ドミンゴ"が出てきてびっくりしたぬまこです。
雨ですね。アホ毛が増える季節です。

最近都民、もっと言うと世田谷区民になりました。
実家を出て相模原市→川崎市→世田谷区と少しずつ上京を成功させてきてるわけです。
「お前、あんまり大きな声で世田谷区民て言っちゃいけないよ」と言われるくらいの端っこの世田谷区。お陰様で緑が多くて、近くに環八が走ってるのを忘れるくらいに青臭いです。なんたってアパートの前畑だし 笑。
裏が保育園で夕方時になるとお迎え競争が始まります。
嬉しいんだよね、お迎え。


そんな駅から徒歩25分ののどかな場所に住み始めました。
既に痩せてきたんで、夏が楽しみっす。


alpaca9 at 12:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年05月23日

サイボーグになりました

38fd9e0c.jpgそういえばバンド加入してたんです。
こっちに書くの忘れてたや。

『Cyborg4』というバンドで、ぬまこはリードギターやってます。
アルパカ9をよく知ってる人からすると、
「は?ぬまこがリードギター?!ぷぷぷッ…」
なんて反応をされるんだけど、これでも一応頑張ってやっとります。
そのうちキーボードも弾いて、ジョニー・グリーンウッド的な立場まで上り詰めようと…!

…えーと、そんな感じでのんびりアマ志向でやってます。

そしてライブが今月末に2本決まってます。


5月24日(日)at赤坂天竺
Cyborg4は18:30〜出演予定

5月31日(日)at新宿Motion
nanocycle 企画
w/ nanocycle / cryv / CAUCUS / Blue Stars Band
Cyborg4は18:30〜出演予定

この両日はぬまこではなく"Cyborg-NM5"としてライブするんでそこんとこよろしく。
31日はシューゲイズなバンドが集結してるので、負けじとシューゲイズしてきます。


画像は「Cyborg4に加入する!」と決めた頃に見つけた看板。
クドカン脚本の舞台です。一応大人計画なのかな?
タイムリー過ぎて吹き出しましたさ 笑。
あたしの場合は「サイボーグだったのでバンドやります!」だけども。

大人計画いつかは観たいな〜




Cyborg4試聴はコチラ
→http://www.myspace.com/cyborg4
※NM5加入前の音源です

Cyborg4の詳しいストーリーはコチラ
→http://mixi.jp/view_community.pl?id=4143141


alpaca9 at 22:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年04月11日

赤い鼻緒が ぷつんと取れた

29b62b68.jpg
d8a6f64e.jpg
会う人会う人に、

花見は行きました?

と聞かれるので、最初は行く気もなかったのに行かなくちゃいけないような気分になって、
ついに昨晩行ってきました。
名所かどうかは分かりませんが、目黒川沿いの桜並木です。

案の定葉桜もちらほらあるような状態で、それでも桜がずらーっと並ぶ様は、やはり日本独自のおかしを感じずにはいられません。

が、結局は桜ではなくアルコール中心に。
歩きながら小瓶の白ワインなんぞをたらたらと。
途中「たびがらす」というムラカミヒデキが営む小さな屋台(バイクを改造して台を作った、本当に小さな屋台)に居座り、同じようにムラカミヒデキに捕まった陽気な方々と飲み交わす。

そういうの久しぶりだったな〜

全く人見知りをしない性格なので、旧知の仲並みに語り合うことはお茶の子さいさいで。
とは言っても色んな人と出会うような場に自ら行かないとそんな機会はあるはずもなく。
いつの間にやらそういう機会が作らないようにしてたのかもなーと反省。

春は出会いの季節。
がしがし行ってもいいかもな。


さて今夜はSUNN企画。
昨晩のワインのおかげで鼻づまりが激しい。
今夜は飲み過ぎないように注意しなきゃ。


alpaca9 at 18:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 

2009年03月21日

3/20月餅at 池ノ上ruina

初めての月餅ライブat池ノ上ruina(旧bobtail)行ってきました。
そう!実は初めてだった!
けど今や月球は3ピースバンドなので、dr神谷くんとgt&vo植田くんになっただけなんだよね。
けどアコースティック気味でまた良かったな。
向かいながら聴きたいと思ってたビルの目も聴けたし♪

そういえば彼ら月球の1stアルバム「コントラスト」が廃盤になり、今中古屋で4400円になってるらしい(元値2000円くらいだったかな?)。
凄いねー ただただ凄いねー
あたしの持ってるコントラストは4人のサイン入り(今は亡き新井くんと塚さんのも)なので、植田くん曰わく「アツいね!」と 笑。
ま、売りませんが。

あんまりライブをやらない月球の次回ライブは4月24日だそうで、自分のアニソンライブとだだ被りしたので断念。

今日は仕事がダラダラでテンション低かったけど、相当癒やされてしまった。
もっといっぱいライブやって〜

そんな月球ファン歴4年強?のぬまこでした。
おやすみなさい。


alpaca9 at 00:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ぬまこ vo,gt 
最新コメント
QRコード
QRコード