title




お知らせ



アニメイトガールズフェスティバル2016にご来場頂き、ありがとうございました!

アニメイトガールズフェスティバル2016にて
アルターの展示をご覧頂きました皆様、ありがとうございました! 

秋晴れの中、沢山の方に展示をご覧いただけて、
スタッフ一同、嬉しく思っています。

今回のイベントでは、先日お知らせしたアイテム展示の他、
新作の発表もさせて頂きました。

それでは、今回も簡単に展示内容を振り返りたいと思います!

まずこちらは、ホビーストックブース【G-1】に展示いたしました、
『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』より「七瀬 遙&橘 真琴」のデコマス(彩色見本)となります。
水中に漂うような二人の姿と、揺らめく水の情景が浮かんで来るような台座が印象的です。
作中ならではのあどけなさの残る顔つきも、彼ららしい個性が表れた表情となっています。
さらに、『Free!-Eternal Summer-』から「山崎 宗介」「葉月 渚」「竜ヶ崎 怜」のフィギュア化告知もいたしました。
今後の続報をお待ちください!

続いて、こちらはamie(アミィ)ブース【G-10】に展示いたしました、
『あんさんぶるスターズ!』より「朔間 零」の原型となります。
優しげに微笑む口元からは吸血鬼を思わせる牙が覗き、動きに合わせてはためくゴシック調の衣装が、華やかさを感じさせてくれる出来栄えです。
手を差し伸べた優雅な仕草からは、年長者らしい貫録がにじみ出ています。

さらに、現在案内中の「朔間 凛月」のご予約案内も展示いたしました。

こちらはメガハウスブース【Y-7】での展示風景となります。
向かって左には『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』より「愛島 セシル」の原型を展示致しました。
流れるような衣装の造形と、優しげに微笑みかける表情が幻想的な仕上がりとなっています。

隣には『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』より「寿 嶺二」のデコマスと、「黒崎 蘭丸」の原型を展示致しました。
画像中央の「寿 嶺二」は、赤や紺の差し色が効いた、パール感のある白いジャケットが眩しい仕上がりです。
お茶目なポージングの中に、穏やかな眼差しと帽子を持つ仕草が紳士的な印象も与えています。
その右隣りの「黒崎 蘭丸」は、自信の溢れる微笑みと上体のひねりが効いた男らしいポーズが、彼らしい出来栄えとなっています。

「美風 藍」「カミュ」も鋭意進行中ですので、続報をお待ちください。

今後の進行やお知らせについては、当ブログでも行いますので、
また遊びに来てみて下さい。

それではまたの更新をお楽しみに!


アニメイトガールズフェスティバル2016 フィギュア展示のお知らせ

本日は、フィギュア展示のお知らせです。

11月5日(土)、6日(日)に、池袋サンシャインシティにて開催される
アニメイト ガールズフェスティバル2016の各ブースにて、弊社アイテムのデコマス(彩色見本)・原型展示をいたします。

イベントの詳細は、こちらをご覧下さい。

それでは、今回の展示アイテムをご紹介致します。

まずは、ホビーストックブース【G-1】では、
『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』より「七瀬 遙&橘 真琴」の監修中のデコマスを展示!
ワンフェス夏では原型にて展示されていましたが、彩色展示は初となります。
深みのある印影表現や、透明感のある水を表現した台座等、
彩色見本ならではの魅力が表現された仕上がりとなっていますので、是非会場でご覧ください。

続いて、amie(アミィ)ブース【G-10】では、
『あんさんぶるスターズ!』より「朔間 零」の原型を展示!
 

イベントのスチルをモチーフとしたポーズになっていますので、
現在ご案内中の「朔間 凛月」と並べてイラストを再現したくなるような出来栄えとなっています。
やや下から見上げるように見ても、高身長から見下ろされるような印象でオススメです!
こちらはぜひ会場でチェックしてみて下さい。

続きまして、メガハウスブース【Y-7】では
『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』より「愛島 セシル」の原型を展示、
『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』より「寿 嶺二」のデコマスと、「黒崎 蘭丸」の原型を展示しています。

夏のワンフェスで原型が展示された「寿 嶺二」は、
鮮やかに彩色が施され、頼れる先輩らしさと大人びた魅力を感じさせてくれます。
「愛島 セシル」「黒崎 蘭丸」の原型は、
作り込まれた装飾品や、男性らしいボディバランスをご覧頂ける仕上がりとなっています。
彼らの個性が現れたポーズにもご注目下さい!

盛りだくさんの内容となっていますので、当日チケットをお持ちの方は
是非上記ブースにも遊びに来て下さい!
皆様のお越しをお待ちしております。

(使用した画像は試作品につき実際の製品とは異なります)

© Happy Elements K.K All Rights reserved.



ワンダーフェスティバル2016[夏]にご来場頂き、誠にありがとうございました!


ワンダーフェスティバル2016[夏]にて
アルターの展示をご覧いただき、ありがとうございました!

例年夏のワンフェスに比べると過ごしやすい気候という事もあってか
多くの方にご覧頂くことが出来て嬉しいです。

それでは、前回の記事でお知らせしました
アルタイルシリーズの展示物についてご紹介します。
向かって左から、HOBBY STOCK×ALTERのコラボ企画として
『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』より
「七瀬 遙&橘 真琴」の監修中の原型を展示しました。

前回の記事でお知らせした新作となります。
作中でも印象的なワンシーンをモチーフに立体化いたしました。
2人の仕草や表情など、細部までご覧頂けて嬉しいです。

その隣では、amie×ALTAiRコラボ企画として『あんさんぶるスターズ!』より
「朔間 凛月」の監修中のデコマス(彩色見本)を展示しました。

 “開演 ダークナイトハロウィン”のイラストの魅力を
フィギュアでも表現すべく、うすく頬を染めた微笑みの造形や
グラデーションをふんだんに盛り込んだ塗装にこだわりました。
続く「朔間 零」も鋭意制作中となりますので、続報をお楽しみに!

更に隣では、『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』より
「寿 嶺二」「美風 藍」の原型を展示しました。

2人とも、キャラクター性が感じられるポーズや
動作に合わせた衣装の質感、彼ららしい表情などご覧頂けたかと思います。
「愛島 セシル」「黒崎 蘭丸」「カミュ」はお待たせしておりますが、
またお披露目出来る時に、当ブログでもお知らせしたいと思います。

アルターの展示ラインナップについては
お仕事ぶろぐで紹介していますので、そちらもチェックしてみて下さい!三 ・ω・)ノ

それでは次の更新でお会いしましょう。
クマ助でした( ・(ェ)・ )



ワンダーフェスティバル2016[夏]参加します!

こんにちは、クマ助です。( ・(ェ)・ )
本日は、イベント参加についてお知らせです。

7月24日(日)に幕張メッセ 国際展示場1~8ホールで10:00~17:00に開催される
ワンダーフェスティバル2016[夏]にて
弊社は、下記のブースにて原型、デコマス(彩色見本)、製品サンプルの展示を行います。
イベントの詳細は、アルターイベントページをご覧になってみて下さい。

それでは、アルタイルシリーズの展示内容をご紹介します。

まずは『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』より
「寿 嶺二」「美風 藍」の原型を展示します。

2キャラクターとも、互いに個性が感じられるポーズと表情で
存在感ある出来栄えとなりました。原型でこそ見られる
細かい造形表現をご覧頂けると嬉しいです。

更に、『あんさんぶるスターズ!』より
「朔間 凛月」の監修中のデコマスを展示いたします。

衣装や髪は、イラストを参考に美しいグラデーションがかけられ
鮮やかな瞳と、誘いかけるような笑みが魅力的な仕上がりです。
こちらも初お披露目となりますので、是非チェックしてみて下さい。

そして当日は、もう一つ新作の原型展示がございますのでお楽しみに!

今回、アルターブースの展示内容をピックアップした図にもあるように
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』
『アイドルマスター シンデレラガールズ』アイドルが大集合した展示となっています。
詳しくは、お仕事ぶろぐもチェックしてみて下さい!三 ・ω・)ノ

それでは参加予定の皆さん、
アルターブース<3-21>にも遊びに来てみて下さいね!

それではまたの更新をお楽しみに( ・(ェ)・ )ノシ



メガホビEXPO 2016 Springにご来場頂き、誠にありがとうございました!


メガホビEXPO 2016 Springにて
アルターの展示をご覧いただき、ありがとうございました!
どの展示も多くの方にご覧頂く事が出来て嬉しいです。

それでは、アルタイルシリーズの展示内容をご紹介したいと思います。
向かって左から『血界戦線』より
「レオナルド・ウォッチ Ending Ver.」のデコマス(彩色見本)を展示しました。

モノクロを基調とした配色の中に、特徴的な義眼が映える仕上がりとなりました。
展示背景にもこだわり、スポットライトが当たったかのような演出で
世界観とともにデコマスを楽しくご覧頂けたかなと思っています。

その隣では『あんさんぶるスターズ!』より
「朔間 凛月」「朔間 零」のフィギュア化決定のお知らせをいたしました。

前回の記事でもご紹介しましたが、大網株式会社様の女性向けグッズブランド「amie」と
アルターの女性向けブランド「ALTAiR」によるコラボ企画となります。

ただいま鋭意制作中となりますので、是非とも続報をお楽しみに!

それでは次の更新でお会いしましょう。
クマ助でした( ・(ェ)・ )



メガホビEXPO 2016 Spring参加します!

本日は、週末に開催されるイベント展示のお知らせです。

5月28日(土)にAKIBA SQUARE 秋葉原UDXで開催される
メガホビEXPO 2016 Springに参加いたします。
イベントの詳細は、こちらをご覧下さい。

アルタイルシリーズからは、
『血界戦線』より「レオナルド・ウォッチ Ending Ver.」のデコマス(彩色見本)を展示します。

今年2月のワンダーフェスティバル2016[冬]では原型を展示しましたが
今回は彩色後、初の展示となります。

モノクロを基調とした配色に、右眼の鮮やかなブルーが映え、
生き生きとした表情が魅力的です。
右肩に居るソニックも、小さいながら可愛らしく存在感ある仕上がりとなりました。
是非、実物をご覧になってみて下さい。

そして、amie×ALTAiRコラボ企画として、
『あんさんぶるスターズ!』より、「朔間 凛月」「朔間 零」
“開演 ダークナイトハロウィン”衣装にてフィギュア化致します!

明日のメガホビEXPOにて商品化決定のパネルも展示いたしますので、
お近くにいらした際にはぜひチェックしていただけると嬉しいです。

メガホビEXPOは入場無料のイベントとなりますので
ご都合の合う方は、是非遊びに来てみて下さい。
それではまたの更新をお楽しみに( ・(ェ)・ )ノシ

© Happy Elements K.K All Rights reserved.


ワンダーフェスティバル2016[冬]にご来場頂き、誠にありがとうございました!


ワンダーフェスティバル2016[冬]にて
アルターの展示をご覧いただき、ありがとうございました!

それでは早速ですが、前回の記事でお知らせしました
アルタイルシリーズなどの展示物についてご紹介します。
向かって左から
『テイルズ オブ エクシリア2』より
「ユリウス・ウィル・クルスニク」のデコマス(彩色見本)と、
『テイルズ オブ ゼスティリア』より「エドナ」の監修中のデコマスを展示しました。

ユリウスは、彩色された事で更に貫禄たっぷりのフィギュアとなりました。
シンプルながらも細部までこだわった造型・塗装がご覧頂けたと思います。

エドナは、鮮やかな色でグラデーションが多用されて、華やかな出来栄え。
ブーツと肌の質感表現の差など、メリハリある表現など魅力的です。

その隣では『血界戦線』より「レオナルド・ウォッチ Ending Ver.」
監修中の原型を展示。
ダンスシーンの一瞬を切り取ったポーズは、角度を変えると印象が変わり
フィギュアならではの楽しみが詰まっています。

その向かって右では、先日出荷いたしました
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』より「アーチャー」
製品サンプルを展示しました。発売済みのアイテムながらも、
女性以外に、男性のお客様にも多くご覧頂く事が出来て嬉しかったです。

今回も、アルターの展示ラインナップについては
お仕事ぶろぐで紹介していますので、そちらもチェックしてみて下さい!三 ・ω・)ノ

それでは次の更新でお会いしましょう。
クマ助でした( ・(ェ)・ )



ワンダーフェスティバル2016[冬]参加します!

こんにちは、クマ助です。( ・(ェ)・ )
本日は週末に迫ったイベント参加についてお知らせです。

2月7日(日)に幕張メッセ 国際展示場1~8ホールで開催される
ワンダーフェスティバル2016[冬]にて
弊社は、下記のブースにて原型、デコマス(彩色見本)、製品サンプルの展示を行います。


イベントの詳細は、アルターイベントページをご覧になってみて下さい。

それでは、アルタイルシリーズの展示内容をご紹介します。

『血界戦線』より「レオナルド・ウォッチ Ending Ver.」の監修中の原型を展示します。

前回のワンダーフェスティバルでのフィギュア化発表から
今回ついに初お披露目となります。Ending Ver.という名の通り、
楽しそうに踊る一瞬を切り取ったポーズと表情が魅力的です。

また、『テイルズ オブ エクシリア2』より
「ユリウス・ウィル・クルスニク」のデコマス(彩色見本)と
『テイルズ オブ ゼスティリア』より「エドナ」の監修中のデコマスを展示します。

ユリウスは、彩色でも質感表現を丁寧に再現し、
落ち着いた中に迫力も感じられるフィギュアとなりました。

エドナは、デザインに施されたグラデーションを再現した事で
華やかさも感じられる出来栄えとなっています。
こちらの2キャラクターも今回が初お披露目となりますので、
是非チェックしてみて下さい(*´∀`)

アルターブースでは、アルタイルシリーズ以外にも、
ラブライブ!シリーズやアイドルマスター シンデレラガールズなど
様々な作品のフィギュアが展示されます。一部ご紹介しておりますので、
お仕事ぶろぐもチェックしてみて下さい!三 ・ω・)ノ

それでは参加予定の皆さま、アルターブース<3-21>にも遊びに来てみて下さい!

またの更新をお楽しみに( ・(ェ)・ )ノシ


メガホビEXPO 2015 Autumnにご来場頂き、誠にありがとうございました!


メガホビEXPO 2015 Autumnにて
アルターの展示をご覧いただき、ありがとうございました!

先日の記事でお知らせした展示物が並び、
男女問わず多くのお客様にご覧頂けた展示となっておりました。

それでは、展示内容を簡単にご紹介したいと思います。
向かって一番右の2体は『テイルズ オブ エクシリア2』より
「ユリウス・ウィル・クルスニク」の原型と
「ルドガー・ウィル・クルスニク」のデコマス(彩色見本)を展示しました。

共に双剣を構える姿となっており、並べて飾ると
作品の世界観を更に楽しんで頂ける仕様となっています。

その隣では『テイルズ オブ ゼスティリア』より
「エドナ」の制作途中の原型を展示いたしました。
大きな岩に上品に座る様子で立体化しました。
彼女らしい表情にもご注目頂けたようで嬉しいです。

向かって左には『デュラララ!!×2』より「折原 臨也 サイケデリックVer.」
デコマスを展示しておりました。

ビビッドピンクが鮮やかな差し色となり、
浮遊したポーズと相まって、サイケデリックの名に相応しい仕上がりです。

どのアイテムも、ご予約開始の際は、
当ブログでデコマスご紹介と共にお知らせしますので
続報をお楽しみに!

それでは次の更新でお会いしましょう。
クマ助でした( ・(ェ)・ )



メガホビEXPO 2015 Autumn参加します!

こんにちは、クマ助です。
本日は、週末のイベント展示についてお知らせです。

11月28日(土)にAKIBA SQUARE(秋葉原UDX 2F)にて開催される
メガホビEXPO 2015 Autumnに参加いたします。
イベントの詳細は、アルターイベントページもしくは
公式HPをご覧になってみて下さい。

今回のアルタイルシリーズの展示は、
『テイルズ オブ エクシリア2』より「ユリウス・ウィル・クルスニク」の原型と
「ルドガー・ウィル・クルスニク」のデコマス(彩色見本)を展示します。

ユリウスは原型初展示に加え、クルスニク兄弟が
揃って展示されるのも初めてですので、この機会に是非ご覧になってみて下さい。
並べて飾ると、更に作品の世界観が深まる出来栄えとなっております。

また、アルタイルシリーズではありませんが、
『テイルズ オブ ゼスティリア』より「エドナ」の製作途中の原型を展示します。

こちらもユリウスと同様に原型が初展示となります。
小さな体に大きな日傘のギャップが可愛らしく、
表情から仕草まで、エドナらしい原型となっています!(*°∀°)=3

更に『デュラララ!!×2』より「折原 臨也 サイケデリックVer.」のデコマス(彩色見本)を展示。
アニメイトガールズフェスティバル2015でも展示させて頂きましたが
より多くの方に、デコマスならではの魅力をお伝えできたら嬉しいです(*´∀`*)

メガホビEXPO2015 Autumnでは、アルター以外にも
メガハウス様はじめ、色々なメーカー様のフィギュアが多数展示されています!
入場無料のイベントとなっておりますので、
秋葉原に遊びに行く予定の皆様、是非メガホビEXPOにも遊びに来て下さいね!

それではまたの更新をお楽しみに( ・(ェ)・ )ノシ

関連リンク
アルターHPへ

アルターお仕事ブログへ
QRコード
QRコード
記事検索

  • ライブドアブログ