平成も終わるところで長らくお待たせしました。#24の解説です。
A9v5要素を生かした、京道線の白紙ダイヤ改正を行いました。
では、以下ネタバレ注意。




<サブタイトル「ただまぁ打つ手はないです」>
水曜どうでしょうのインキ―事件で大泉が発した台詞から。
窮地に追い込まれるも、動きが取れない一京支社の人々らを表しています。

<冒頭>
市民の一京線への怒りがついに爆発してしまいます。直接的には#21の12:25~あたりからの続きになります。
映像はYoutubeから引っ張ってきた上尾事件の動画から、音声は豊洲市場抗議デモからです。
今回の裏テーマとして「有料列車ばかりラッシュ時に増やす鉄道会社各社への皮肉」というのがあり、せめて架空世界くらいは反旗を翻させてもいいじゃないかとの思いがあります。
・おかしい、こんなことは許されません
>とある野球選手が契約更改の場で放った「おかしい。こんなことは許されない」という発言から。

<OP
京道回ということもあって前回と同じものにしています。

<工事
京道線のボトルネックの解消、および最後の1ピースとなる「アクセス線」を建設していきます。
京道の路線網はこれにて完成です。
ちなみに割と難工事だったのはここだけの話。
・ダイヤ改定じゃなくて改正という理由
>本家京王電鉄が2015年よりダイヤ改定ではなく改正と言うようになったので、それに倣ったものとなっています。。
・宍塚の旧駅舎を残した理由
>苦労して作った併用軌道を全部消してしまうのは勿体ないような気がして。

アイキャッチ>
併用軌道部分の跡地です。v5で新アイテムとして追加されたイルミネーションを線路跡部分に配しています。

<ダイヤ解説>
京道線最終改正ということで、完全白紙ダイヤ改正です。30分に1本の快特のせいで複雑怪奇なパターンになっています。
・豆布を通過する列車が昔あった
>一京空港開港時(#7)に初めて設定された特急は、豆布通過でした。もう3年前の話になります。
・プレミアムカー3両
>パノラマカー時代は指定席4両体制だったので、これでも減っています。
・1300系8連+3300系2連の急行
>なぜか3300系の中間車化された車両が収録されていたので、使ってみました。
ちなみに1300系には動画の通り電連がないので本来は増解結非対応です。
・ラッシュ時に聖績下ヶ丘折り返しの急行が存在する理由
>赤旗不働まで伸ばすとサイクルの都合上もう1編成必要になってしまうためです。
・区間急行の種別変更について
>井ノ助~管制塔間では[普通|一京空港]と案内することで、一京空港を経由する(=聖績下ヶ丘を通らない)列車であることを明確にしているのです。
余談ですが、一京~八浪子間で「一京~一京空港は準急+一京空港~京道八浪子は区間急行」と乗り継ぐことで先着するパターンが実は存在します。
・普通車が全車京道八浪子止まりになった理由
>中南海線直通列車が大幅に増えた影響で、普通車まで直通させる余裕がなくなったからです。
・阪神9300系+阪急3000系4連の普通
>使い道のなくなった2車種をくっつけたってだけです。VVVF車+抵抗制御車は相性クソ悪そう()
・A-A基準
>貫通扉が車両前面にある電車、という程度に考えといてください。

【基本ダイヤパターン】
一京および新線一京の発着時刻を基準に解説します。全て30分サイクルなので、毎時00分~29分発車または到着の列車を記載しています(つまり2倍すれば1時間当たりの本数)。
時刻欄の斜体は新線一京発着の列車です。
①データイム下り
始発駅時刻種別行先両数備考
一京00快速特急北京紅橋8両全車特別車
芳文社前01普 通迷大前10両
一京02急 行九条北・高雄山口6+4両
一京04普 通京道八浪子6両
一京06特 急流川10両一部特別車
石本町06普 通迷大前10両
芳文社前11普 通迷大前10両
一京12特 急中南海10両一部特別車
一京14普 通京道八浪子6両
石本町14急 行流川10両
石本町16普 通迷大前10両
芳文社前21普 通迷大前10両
一京22準特急北京紅橋・中南海8+4両
一京24普 通京道八浪子6両
石本町24準 急流川10両
石本町26普 通迷大前10両

②データイム上り
始発駅時刻種別行先両数備考
迷大前00普 通石本町10両
流川01特 急一京10両一部特別車
京道八浪子03普 通一京6両
迷大前06普 通芳文社前10両
中南海08特 急一京10両一部特別車
迷大前11普 通石本町10両
流川13急 行石本町10両
京道八浪子13普 通一京6両
迷大前16普 通芳文社前10両
北京紅橋・中南海18準特急一京8+4両
迷大前21普 通石本町10両
流川23準 急石本町10両
京道八浪子23普 通一京6両
北京紅橋25快速特急一京8両全車特別車
迷大前26普 通芳文社前10両
九条北・高雄山口28急 行一京6+4両

③朝夕ラッシュ時下り
始発駅時刻種別行先両数備考
一京00快速特急北京紅橋8両全車特別車
芳文社前01普 通迷大前10両
一京02急 行九条北・高雄山口6+4両
一京04普 通京道八浪子6両
石本町04急 行迷大前10両
一京06特 急流川10両一部特別車
石本町06普 通迷大前10両
一京09急 行聖績下ヶ丘10両
芳文社前11普 通迷大前10両
一京12特 急中南海10両一部特別車
一京14普 通京道八浪子6両
石本町14急 行流川10両
石本町16普 通迷大前10両
一京19急 行小橋若葉台10両
瑞希19普 通赤旗不働6両
芳文社前21普 通迷大前10両
一京22準特急北京紅橋・中南海8+4両
一京24普 通京道八浪子6両
石本町24準 急流川10両
石本町26普 通迷大前10両
瑞希29普 通赤旗不働6両

④朝夕ラッシュ時上り
始発駅時刻種別行先両数備考
迷大前00普 通石本町10両
流川01特 急一京10両一部特別車
迷大前03急 行石本町10両
京道八浪子03普 通一京6両
聖績下ヶ丘05急 行一京10両
迷大前06普 通芳文社前10両
赤旗不働08普 通瑞希6両
中南海08特 急一京10両一部特別車
迷大前11普 通石本町10両
流川13急 行石本町10両
京道八浪子13普 通一京6両
小橋若葉台15急 行一京10両
迷大前16普 通芳文社前10両
赤旗不働18普 通瑞希6両
北京紅橋・中南海18準特急一京8+4両
迷大前21普 通石本町10両
流川23準 急石本町10両
京道八浪子23普 通一京6両
北京紅橋25快速特急一京8両全車特別車
迷大前26普 通芳文社前10両
九条北・高雄山口28急 行一京6+4両

こうして見るとラッシュ時に急行の本数が激増していることが分かります。特急系ではなく急行を増やしたのは確か恵上水の停車時刻の偏りを是正するためだったか何かだと思いますが、今となっては記憶の彼方です。


<CM
2018年秋のきららアニメ「アニマエール!」より。

<両津パート>
ニコ鉄線沿線で発生した暴動の正体が明かされます。まあ、視聴者の予想の範疇ですよね。
・いつもの通過駅にて
>東萌花姉駅のこと。でも昆布は絡んでいない……はず。
・線路に飛び出した
あーしたを呪って線路に飛び出した

アイキャッチ2>
阪急+阪神。連結器が出ていないのはご愛嬌。

<車窓>
今回初登場の下り快速特急の車窓です。
コメント返しのフォーマットは#21と同様です。
・右上のLCD
>元ネタの車両(AE形)をだいぶ簡略化したものです。
・駅名標
>京道線にも駅番号を導入したことに伴い、一新しております。
例によって京王の現行モデルを参考にはしていますが、ちょっとだけ手を加えて差別化を図ってみました。
・一京での入線待ち
>もともと詰まらせるダイヤになっていますが、折り返しには支障ありません。
頭端式ホームあるあるですね。
(コメント返し)
・アフガン航空相撲
>アフガニスタンの伝統的格闘技(大嘘)のこと。詳細はこちら
・東北イタコ姉さんが宗教団体を立ち上げたら
>イタコ芸で有名な宗教がそこにありますね?
・四大学連合
裏口入学医科大学に間違えられる大学私大と思われる大学オタクの集まりによる同盟。
またの名を永遠の2番手の集まり。
・大石田に行くための山形新幹線は東京発
>銀山温泉の玄関口が大石田であるため。
・入院中の患者
>一般に大学院生のこと。
・急行が急行に抜かれる
>名鉄 774レ で検索しましょう。


<ニコ鉄パート>
暴動事件を解決する手がかりをつかみます。
実態としては伏線だけ張って未来の自分に丸投げしたって格好です。おかげでシナリオに苦しむことになる模様

<ED>

今回が最後の京道メイン回ということもあり、こち亀から「おいでよ亀有」を二度目の起用です。
この曲はOPにもEDにも使われていたので、どう使っても違和感は少なくなりますね。


BGMテーマ
19年冬アニメが基本となっています。


#24は以上です。
#25は上がっているので次は#26となりますが、ダイヤ自体は組めているのでそんなに時間はかからない……と願いたいところです。
それでは令和で会いましょう!