2007年06月20日

AMD、Barcelonaは予定通り2007年Q3発表と主張 3

Barcelonaは予定通り発表されるらしい

・AMD: Barcelona still on track for a Q3 announcement  by TG Daily

Barcelonaは延期されるという噂がありましたが、AMDは予定通り2007年Q3に発表すると主張しています
パートナーがBarcelona搭載システムの出荷が出来次第、CPUの発表すると言っています

デスクトップ向けクアッドコアのPhenomはBarcelonaの発表から60日〜90日のうちに発表されるらしいです

一応Barcelonaの発表は公式見解ではずっと2007年Q3みたいですね
低クロックでもいいので、Barcelonaだけは予定通り発表してもらいたいです



◆値下げ&新モデル続々登場中!!BTO可能なPCの購入◆
HPドスパラツクモクレバリーFaithTWOTOPソーテックフロンティア

◆ツクモ、MITUBISHI VISEO MDT241WGが127800円◆
◆ソフマップ、Athlon 64 X2 5600+が22980円-20%ポイント◆

トラックバックURL

コメント一欄

1. Posted by afo   2007年06月20日 19:30
>パートナーがBarcelona搭載システムの出荷が出来次第、CPUの発表すると言っています

メーカーの事情がわからないので勝手な思いこみかもしれませんが、CPUが足りなくてシステムを出荷できないんじゃないですか。

最近のAMDらしい言い方といえばそうなんですが。
2. Posted by アベント   2007年06月20日 19:33
AMDが出荷しない

パートナーが搭載システムを出荷出来ない

「パートナーの準備がまだなので発表しません」by AMD

とかw
3. Posted by 通りすがり   2007年06月20日 20:07
CPUがbuggyなせいでマザーが秋にしか完成しない
それだけのこと
4. Posted by TOKU   2007年06月20日 20:10
>「パートナーの準備がまだなので発表しません」by AMD

AMDの出荷サンプルの遅れで、メーカーの準備不足は発生し遅れます。なら判りますw
5. Posted by TOKU   2007年06月20日 20:15
失礼。以下に訂正。

AMDの出荷サンプルの遅れで、メーカーの準備不足が発生し遅れます。なら判りますw

冗談はさておき、AMDのサンプル出荷が遅れると、動作検証、BIOSチューニングなんかも遅れるから、”発表だけ”予定通りでも、実際の出荷はかなり遅れる気がします。
6. Posted by ひろき   2007年06月20日 21:01
>>afoさん、アベントさん、通りすがりさん
多分逆ですよね
搭載システムの準備ができていないためではなく、CPU自体が遅れているため結果的にメーカー側の準備も遅れているというだけでしょう


>>TOKUさん
何だか僕もペーパーローンチになる気がしています
遅れて欲しくないんですけどね

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Latest Articles
Recent Comments
About The AMD's Cafe
当ブログについてはこちらをご覧下さい


Only Japanese version available.
Please translate here.



 


人気ブログランキング - The AMD's Cafe











    ソニーストア

    ビックカメラ.com

    livedoor Readerに登録
    RSS
    livedoor Blog(ブログ)