強制的に平日休みにされたので、ここぞとばかりに朝一からホームのサーフへやって来ました。

まだ夜が明けきらない5時40分位からスタート、ウォーミングアップも兼ねてキャストし始めると、3投目で大きな当たりが出ました。
いつもの様に早巻きで合わせ、魚の重さが乗った後に大きく追い合わせをします。
時折ゴンゴンゴンと首を振る様な引きをするので、マゴチかなと思い寄せて来ましたが答えは小振りな真鯛でした。

nweoyb

その後は続かず、朝まづめ終了と同時に帰る事にしました。

DSC_0741

今日入ったポイントは、良く釣れると云われ、いつも人が群がっている所です。日が出て来て辺りを見渡してみると、平日にも関わらず30人程の人がいました。

この中で釣れた人は何人いるのでしょうか?私の隣の人は同じく真鯛を上げていましたが、他はさっぱりな様に見えます。しかも人が多い分、好き勝手に移動も出来ません。

こう考えてみると、釣りは程々に釣れて1人でのんびりが一番良いなと思いました。後は他人の情報は当てに成らないと言う事ですね、たまたま釣れた日に当たった人の情報に尾ひれが付いて、それを真に受けた人達が群がっているだけの様な気がします。

正に烏合の衆。

次回からはまた、外れポイントで1人のんびり釣りをして行きます。ポイントは自分で見つけるものですし、それが釣りの楽しみの一つでも有りますからね。

DSC_0747


渓流釣りランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking