2014年03月18日

 山梨県山梨市が、3月18日に予定していた、上野千鶴子氏の講演会を当初中止するとしていたわけですが、中止を撤回し講演会を予定通り開催することになったわけですが、これについて少し。


1 経緯

 上野千鶴子氏は、日本におけるフェミニズムの第一人者で、女性学等を専門とする社会学者ですが、近年は高齢者の介護問題についての発言も多く、「おひとり様」についても積極的に発言してきております。

 その上野氏が山梨県山梨市で3月18日に「介護」をテーマに行う予定だった講演会「ひとりでも最期まで在宅で」が、突然中止の連絡がきました。

 なんでも、上野千鶴子氏の性に対する発言や、著書のタイトルについて過去にふさわしくない発言をしたことがあることを理由に、「公費で催す講演会の講師としてふさわしくない」という意見が10件ほど寄せられたのを受けて、2月の市長選で初当選した望月市長が中止を決めたそうです。

 ところが、中止が報じられると今度は、市民から開催を求める意見が相次ぎました。結果、市の担当者が市長に翻意を促し、開催が決まったわけですが、何でも「その際、『介護以外の話をしない』ことを上野さんに確認し、同意を得た」とも報道されています。


2 上野千鶴子氏

 確かに彼女の言動については、過激な一面もあり、それをして彼女に対して批判的な方もおられ、それが結局今回の騒動のもとになったようなところもあるわけで、今回も『セクシィ・ギャルの大研究』などの過去の著作のタイトルが問題視されたようです。

 他にも、上野子氏はかつて「性に悩む男子中学生は熟女にやらせてくれと頼めば10人に1人はOKしてくれる」などと述べており、こうした発言に反応した方もおられるようです。

 これまでフェミニズムについて言及したことがありますが(フェミニズム)、私は正直フェミニズムそのものについては、失敗だったのではないかと思っております(女性だけが専業「主婦」になりたいのか?)。

 こう書くと、ある意味、日本でフェミニズムを主導してきたといっても過言ではない上野千鶴子氏について批判的と思うかもしれませんが、私は彼女の作品は評価しており、彼女を話を聞きたいと思っている方なので、初めから今回の山梨市長には批判的です。

 先に断っておきますが、私は結構好き嫌いが激しいほうで、これまでも嫌いな方を批判してきました(デヴィ夫人と「言論の自由」みのもんたと農業共済)。当然そうなると好きな方を擁護する傾向もあるという話です。


3 自主規制

 この手の話でやっかいなのが、「自主規制」です。その場合私の経験として、直接思いつくのが言論の自由です。中国では言論の自由が制限されていることは周知の事実ですが、私的に怖いと思ったのが、この自主規制です。

 如何に中国政府とは言え、自分に都合の悪い発言をしたものを全て処罰することなどはできません。その際用いられるのが「一罰百戒」で、何かあったときに目立った発言を行ったものを逮捕することがよくあります。

 結果、同じような発言をすると同じ目にあいかねないということを国民に提示し、国民の自主規制にゆだねるわけです。

 失うものが何もない方ならともかく、これだけ経済発展が進みそれなりの生活を送るようになると、人間それを失くしたくないと考えるもので、下手に政府非難などをして今の職、現在の生活を失いたいと思う人は少数派となります(大気汚染問題で中国人が政府を批判しない理由)。


4 自主規制2

 今回の問題はそれとは次元が違う話ですが、他人からの批判を恐れるあまり、過剰に反応しているという点では同じですし、結果それにより、上野氏の言論の自由を制限することになっている点でもかなり共通する部分はあるかと思っています。

 実際、講演が開催されても「介護以外の話をしない」ことを確認し、その上での開催という面もあるわけで、私的には十分言論の自由が存在されていますし、講演をする方に対してかなり失礼なこととおもっております。

 この点は先に述べた様に私は上野氏をひいきにしており、彼女の『セクシィ・ギャルの大研究』もかなり興味深く読ませてもらったということが背景になくはありません。

 それに今回の騒動では、10名程度の反対で一時は中止になりかけたわけで、上野氏という影響力のある方だったので、記事にもなり、結局中止は撤回となりましたが、これが一般の方だったらどうかという話です。

 その人がどういう人だかわからなければ、中止が妥当かどうかも判断できないわけで(だったら最初から反対意見がこないという話もありますが)、最近では、原発がらみなどであれば、十分ありうる話で(原発と歴史認識と「思考停止」)、いろいろ考えてしまった次第です。


5 最後に

 山梨市長にしてみれば、市長に就任したばかりで、問題を起こしたくなかったということなのかもしれませんが、もう少し余裕を持って行動しても良かったのではないかと言う話です。

 ただ、結構やっかいなのが、批判を無視すると、民意を無視した等とマスコミ叩かれるおそれもなくはないという点です。そのため、一概に全否定するつもりはありませんが、私は上野氏のファンなので、そういう目で見ているという話です。



このエントリーをはてなブックマークに追加
凜amuro001 at 23:07│コメント(10)トラックバック(0)思想 │

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by か   2014年03月19日 00:43
安部首相のダボスでの講演でも、日本社会における女性の「活用」という話がありましたが、凜さんのフェミニズムの議論は興味深いです。

わたしも、日本で女性の権利が弱いので欧米を見習うことで状況を改善せよというフェミニズムの主流の主張方法に疑問を持っており、共感しました。

わたしは、日本では、女性に権利があることを啓蒙するというアプローチはあまり役に立たないと考えています。(日本の女性の教育水準は充分に高いので。)むしろ、男性が企業社会に縛り付けられているのをどうやって実質的に開放できるかがポイントで、男性が企業社会に縛り付けられなくなれば、男女の競争条件は平準化に向かうだろうと考えます。
男性が企業社会から解放されるには、労働法の運用などを地道に見直していくしかないのではないかと思っています。

こうした問題における凜さんの考え方もまた教えていただきたいです。(レスに限らず、新たな記事のネタとして。)

2. Posted by か   2014年03月19日 00:49
こんなレポートがでたようです。

日本総研「日韓比較からみる女性活躍支援の方向性」
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/jrireview/pdf/7305.pdf
3. Posted by    2014年03月19日 12:39
>か 様

 フェミニズムにもいろいろあることは書いた通りです。

 日本の場合、よく言われる話に表向きは男尊女卑だが、実際は妻が財布を握っているなど、どこまで男尊女卑といえるのかという問題があるかと思っております。

 高い教育を受けて、主婦になることをして一概に「無駄」という発想にも全く疑問がないわけでありません。

 私は、選択の幅は広ければ広いほど良いと思っているので、「主婦」という選択肢を全否定するつもりはないという話でもあります。
4. Posted by いち   2014年03月19日 15:48
>山梨市長にしてみれば、市長に就任したばかりで、問題を起こしたくなかったということなのかもしれません

いやいや違うでしょ…
望月市長が上野千鶴子のこと気に入らなくて、「市民の声」にかこつけて中止にしたという以外に考えようがないと思いますが。

まず望月市長の主張に1ミリの妥当性もありません。
凛さんがあたかも賛否両論ある問題かのように語っていらっしゃることに違和感を禁じ得ません。上野さんのファンだから上野さんよりの結論になるとかそういうレベルじゃありません。
5. Posted by    2014年03月20日 06:00
>いち 様

 望月市長が彼女についてどのような認識だったかわからないので、これについては、なんとも言えません。

 ただ、就任したばかりで、なおかつ選挙では接戦だったということなので、安全運転をしようとして、返っておかしくなってしまったということではないかと思っております。
6. Posted by いち   2014年03月20日 09:30
>凛さん

上野さんのブログは読まれましたか?
http://wan.or.jp/ueno/?p=3857

私が見るかぎり、安全運転しようと自主規制した、という分析は大変少数派ですし上野さんの考えとも違いますから、なぜそう思われるのか(というよりなぜ敵対勢力に対する言論封殺だと思わないのか)を説明されたほうがよいと思います。
議論の大前提が崩れますから。

安倍首相や橋下大阪市長をはじめとする保守系の政治家が敵対する新聞を名指しで批判する状況です。
そして望月市長は自民出身で、上野千鶴子は保守派から非常に嫌われています。
そりゃ完全には証明できませんがどちらが有力かは明白では…?
7. Posted by    2014年03月21日 17:17
>いち 様

 大変恥ずかしい話ですが、今回のエントリーにあたって上野氏のブログを確認しておりせんでした。

 ご指摘まことにありがとうございます。

 確かに新市長に変わって、政策が変わるということは良くあり、前任者の業績を意図的に否定するということもよく行われます。

 ただ、私は今回の望月市長の政治的スタンス、思考パターンについては、何も存じ上げない存じあげません。ん

 また、実際、自民党でもいろいろな方がいるので、一概に「保守」とは考えたくありませんので、あくまで推測に基づくエントリーとお考えいただければと思います。
8. Posted by いち   2014年03月21日 20:11
いやだから!
推測で書いちゃダメでしょ!
存じ上げない考えたくない、じゃなくて、調べるんです!

少し調べれば、望月市長は日本会議という「愛国的」団体に加盟していることがわかります(もちろん反フェミ)。

主張があるならそれを裏づける根拠を示し"論証"する。基本中の基本です。
(もちろん情報は限られますから、最後の最後は推測になるのは仕方ありません。)

ハフポやブロゴスに載るブログがこのスタンスというのは、まずいと思うんですよ…色々心配です。
9. Posted by    2014年03月21日 20:33
>いち 様

 いろいろご心配をおかけして申し訳ありません。

 ただ正直、私の知っていることなどたかが知れていますし、すべてがすべて正しいなど間違っても思っておりません。

 何かあれば、今回のように、こうしてコメントでいろいろお教えていただている面も否定できません。

 今回は情報提供ありがとうございました。
10. Posted by いち   2014年03月22日 12:31
>凛さん

私の言いたいこと伝わっているのでしょうか…

>私の知っていることなどたかが知れています
だからこそ素人でも10分で調べられることは調べてよと言ってるんです。
専門的知識の話はしてません。

>すべてがすべて正しいなど間違っても思っておりません
だからといって、正しさを追求することを放棄していい訳じゃありません。


まあお節介ですね。すみません。
返信くださるだけ真摯な対応だと思います。

コメントする

名前
 
  絵文字