2010年08月

2010年08月21日

2010/08/21:言葉狩りの方がカンタン


「火事と喧嘩は江戸の華」なんて言いまして、もめ事があると注目を集めてしまうのは今も昔も変わらない訳で。
漫画家の木城ゆきと氏の作品のセリフ表現規制に関する件が話題になっています。

セリフの表現規制が原因で「銃夢 LastOrder」、集英社ウルトラジャンプから講談社イブニングへ移籍か
上のリンクはGIGAZINEによるまとめなんですが、これがまたヒドい
“発狂”という言葉が統合失調症を連想させるので、別の言葉に直してほしい」とされていますが、集英社側はこんな主張はしていません
ただ、木城氏の主張については氏のブログよりは分かりやすくまとめられているので、留意して読んでください。
まとめた人間自身が事件の問題点を理解していないので、GIGAZINEによる記事部分を読むと混乱しますよ (´д`)

集英社は「(ある特定の人を示す言葉)が暴力的だ」といった表現方法を問題にしています。
カンタンに言うと「漫画家は暴力的だ」はいけないけれど、「あの漫画家は暴力的だ」ならOK。
前者は漫画家全体が暴力的と受け取られる可能性があるけど、後者は特定の漫画家が暴力的と表現しているだけだからね。
だから、集英社は「発狂」という言葉を禁止してはいない訳ですよ。

問題をややこしくしているのが、「発狂=狂気」ではないこと。
基本的にはどちらも似た意味なんですが、「発狂」には「精神障害と強く結びついてしまう言葉」なんだそうで。
これ、私も調べてみてはじめて知りましたよ。
実際に載っていない辞書も多いから、とてもレアな使い方なんだと思うんですけどね。
だから問題の文は「精神障害の人は暴力的」といった表現にも受け取れなくはない。 これは避けて欲しい、といった主張なんだと読めるんですよね。

恐ろしくナイーブな気もしますが、現代のリスクマネージメントという点においてはやむを得ないでしょう。
世の中、色々な人がいるんですよ、としか言いようがない事もあるんです。

で、さらにさらにややこしくしているのが、同じ作者の別の作品では「発狂」という言葉が問題ないとされている。
これは矛盾ではないかと作者は主張する訳です。
これも集英社は言葉狩りをしている訳ではないので、これはありうる話です。
GIGAZINEでは「意味がわからないレベルの苦しい言い訳」としていますが、そんな事はないと思うがなぁ。
ちょっと自信なさげなのは、私が問題の「銃夢 LastOrder」を読んでおらず、「銃夢」は読んだけどもう忘れちゃったからなんですね。
この問題は、集英社の表現規制が正しいか否か、という一点に絞られるんですが、肝心の資料が無いんでそこの結論は出せなかったりします。
すんません m(_ _)m

ただ集英社側は言葉狩りをしている訳ではなく、表現の仕方を問題視しているんですよね。
こんなモン、言葉狩りをしちゃう方がよっぽど楽だし、誰もが理解できる訳で。

こういった問題が起こると「表現の自由を守る」とか言い出す人が出てくるんですが。
だいたい「自由」ってナニやっても良いって意味じゃ無いんだよね。
自由って「ルール」やら「規制」やら、色々あるんだぜ。
そういったモノが無い場合をね、人は「無秩序」と言うのさ。
たとえば、私たちは「自由」に街を歩いて良いわけだけど、すれ違った人を殴っちゃダメだよね。
でもね、「無秩序」ならそれもOKだぜ、ヒャッハー。

正直、公開されている情報だけでは何とも言い難いんですよね。
当事者間でしか分からない事もありますしね。
そもそも揉めるような事ではないと思うんですがねぇ、うーん。

で、恐らく集英社が言葉狩りをしているのであれば、今回揉めなかったような気がするんですよ。
でも、それをやっちゃうと大問題。
それこそ、表現の自由を侵してしまうもの。
モノを作るのは大変だなぁ、というマトメでいいかな?
あんまり書くと、ズブズブな話になりそうだわ、これ。

続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月20日

2010/08/20:マイナー狙いでいこう!


Androidユーザーの男女比ってどんな感じなんでしょうね?

というのは、とある調査……といっても、ごくごく狭い範囲での無作為でユーザー抽出なんですけど、どうも女性の比率が異常に高い。
ホントに詳しくは言えないんでお察しください状態なんだけど、ちょっと驚いたとだけ言っておきます。
まぁサンプル数も少ないし、ちゃんとした調査ではないんですけどね。

うぅ、数字がないと説得力ないなぁ。
どこかにちゃんとした調査結果、落ちてないかな?

閑話休題。
という訳で、もしかすると予想以上に女性Androidユーザーは多いのかもしれないなぁ、などと思ったりして。
そうすると、女性向けのアプリやサイト、サービスなんかはもっと多くても良いのかもしれませんね。

もひとつ。
こっちはモバゲーの利用者について調べたモノ
「現在の仕事サークル」に参加している人について調べた数値ですが、職業:運転手がやたら多い。
もちろん、このサークル以外に参加されている方も多いので、きわめて断片的な数値ではありますが、「パソコンやiPhoneとの接触率の低い人」という分析はなるほどな!と思いましたよ。
もちろん、これも単なる一面でしかないんですけどね。

独断と偏見でAndroidユーザーって「いわゆるガジェット好き」が多い、つまり「狭く深い世界」だと思ってたんですが、もしかするとすでに違っているのかもしれませんね。
となると、Androidもコアなターゲットを狙う方がビジネスになるかもしれません。
市場が大きければ、スキマ産業も大きいのよ

続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース 

2010年08月19日

2010/08/19:AndroidでFlashを試してみた


Android OS 2.2(Froyo)ではFlash Player10.1がサポートされています。
つまり、それを入れるとFlashを使ったサイトも見られるヨン、って事。
知識としては知っていても、実際にどんな感じかをまとめてみました。

下図は標準ブラウザでソニースタイル( http://www.jp.sonystyle.com/ )を訪問した所。
ちなみに使用機種はNexus One(Froyo)。
f06
発表したての「グランツーリスモ5」が表示されているのが生々しいですね(^^ゞ
その「グランツーリスモ5」が表示されているのがFlash部分。

ちょいと気になるのが、読込時間。
Flash部分で待たされる印象が強い。
それはこのページに限らず、全般的にね。
でも、表示アニメーションとかはかなりスムースなんでその点では問題ナッシング。

f05

バイオのオーナーメイドシミュレーションなんかもバッチリ表示されます!
これも青いボタンと右側のコメント部分がFlashでスムースに表示されるですよ。

ところが、使用するブラウザによっては画面拡大でレイアウトが崩れちゃう。
この辺はまだまだ課題だぁね。
標準ブラウザだと崩れないんだけどね。
f04
※画面は「Dolphin Browser HD」。

気になる点として、Flashエリアでフリックしてもスクロールできないのね。
フリックした事がFlashには伝わるけど、ブラウザには伝わらない状況、というと理解しやすいかな?
だからFlashゲームなんかでスタートボタンが押せない、なんて事があるかも。

そして、一番の問題点。
Blogで見てるとピンと来ないかもしれないけど、画面に表示される文字が小さいんだわ。
とーてーもじゃないけど、読めないし、タップできない。

これはもう「そもそも論」でパソコン用の画面を携帯端末で見ているが為の悲劇だね。
だからiPadサイズのタブレット型端末だと、より実用的かもしれない。

現状では問題が多い事は事実。
ただ、魅力的なコンテンツが作れるのもまた事実。
この記事からネガティブな印象を受ける人もいるかも知れないけど、それは違うよ。
Android用のFlashページを作るというアプローチになるのか、はたまたブラウザ側で対応するのかは分からないけれど、大きな可能性の第一歩。
日本でFroyoが普及する頃には、ある程度の道が見えてるんじゃないかな?
期待しても良いと思うぜよ!

続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース 

2010年08月18日

2010/08/18:新ウォークマンEが米国で発表されたけど……


Androidだけではなく、ウォークマンも好きなサイト。
それがAndroid★SQUAREです。

米Sony、低価格で高音質を謳う「ウォークマンE」
ありゃ、AV Watchに出ちゃったか。
何か意味があるのかな?
sony1
※写真は米国で発表されたNWZ-E353 / NWZ-E354。

実はウォークマンって国によって展開がちょいと違うんだよね。
通例でいくと、この商品の日本版は出ない。
そう、出ないんだ……。

米国ソニーのサイトに行くと分かるんだけど、国内版とほぼ同じ製品が販売されているのはXシリーズとWシリーズのみ。

米国のSシリーズはスピーカー内蔵タイプだけど、日本のはノイズキャンセリングヘッドフォンタイプ(上位シリーズのみ)。
米国のEシリーズは大型液晶の付いた廉価版、日本のは小さな小さなスティックタイプ。
そう、ある意味正反対なんだよね。
ハイエンドのXシリーズと耳かけタイプのWシリーズはほぼ同じコンセプトなんだけど、売れ筋シリーズの商品展開が全然違うのは面白い所。
で、今回の新Eシリーズは、旧Eシリーズの素直なマイナーチェンジモデルみたい。

日本と米国では、お国柄に合わせた商品展開をしているウォークマン。
一番の違いは海外ではATRACを正式にサポートしていないことだな。
商品名も「Walkman MP3 players」だしね。

ただ、新Eシリーズ、価格は安いね。
4GBモデルが70ドル前後、8GBモデルが80ドル前後。
apple.comでiPod nanoが8GBが149ドル、16GBが179ドル。
これだけの価格差があってもiPod nanoが強いんだから、イヤになっちゃうよ。

日本の現行Eシリーズとの置き換えも十分に可能な価格だなぁ。
(発売開始時、4GBが1万円前後、8GBが13,000円前後だった)
このEシリーズとの置き換えが行われるのであれば、AV Watchの記事は意味があるものになるのか……ってぇのは深読みのし過ぎなんだろうなぁ。

たぶん、今回の機種は国内発売なし。
本命は新iPod発表直前・直後だと予想しとります。
さぁ、どうなる?

続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース 

2010年08月17日

2010/08/17:なんか不安なアップル製品


今回のテーマは、iPad/iPhoneのセキュリティ問題なんだな。
いや、別にネガティブキャンペーンをやる気は無いんですけどね。
実際にオイラがiPadを使ってみて感じた事なんで、あまり神経質にならんでくれぃ。

では、本文。
iPadにもセキュリティアップデートが提供されている訳ですよ。
まぁ、当然ですわな。
できるだけOSは最新のものにアップデートするのが現代のコンピュータの使い方。
でもね。
iPad、そして同様の仕組みのiPhoneやiPod touchって、この辺に大きな問題があるんですよ。

まず、これらの機種はiTunesと接続して使う事を前提にしとります。
これは、これでなかなか便利なんですよね。
自動的にデータのバックアップもされるしね。
データを最適な形式に変換する仕組みなんかも用意できちゃう。
でも、ファームウェアのアップデートまでiTunesを必要とするのはやり過ぎだと思うんだよね。

だってiPad単体で使用している場合、いつまで経ってもアップデートされないんだもの。
iPadを単一目的で使用している場合、アップデートに気づきゃしないんだよ。
さらにいえば、最近は充電用ACアダプタも安いんでPCに接続する必要がまったくないんだわ。
具体的に言うと、オイラがそう。
実はiTunesに接続して使ってなんかいない。
単体で十分に使えちゃうんだよね。
実際、購入直後にアクティベートで接続しただけだよ > iTunes

この点においては、単体でアップデートできるAndroidや国内ケータイと比較して大きく劣ると言わざるを得ない。
そもそもセキュリティアップデートなんか、ムリヤリにでも強行する方がマシである訳で。
だいたいアップルって2年程度で最新のアップデータの提供止めちゃうしね。
まさしく「信者」と呼ばれる人以外は対象にしていないのかしらん。

iPhone 3Gのサポートは来年あたりで終わっちゃうのかな?
すでに、iOS 4は初代iPhoneと初代iPod touchは未対応だよね。
来年はiPhone 3Gと2代目iPod touchが外れるのかな?

そーすっと、来年の夏くらいにかなり問題になると思うんですよね。
どないでしょ?
続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月16日

2010/08/16:ホーム画面を晒してみる


今日は私のホーム画面を晒してみます。
あんまし参考にならないとは思いますが。

ちなみに使用機種はNexus One(Froyo)。
晒す事が自体が目的でやんす。
だから、機種により使えないアプリもあったりしますが、そこんとこはヨロシク!

アプリ名にリンクしてあるのはAndroLibでの紹介ページです。
もしダウンロードするなら、リンクを踏んでQRコードを利用するが楽あるよ。

■使用ホームアプリ
home1

PreHome」と「Home++ beta」の2段構え。
HOMEキーの一度押しでPreHomeが、もう一度押すとHome++が起動するように設定。
PreHomeはタスク切り替えの様に使用できて便利。
今はHome++より高機能なモノもあるんだけど、慣れちゃったからなぁ。
一般的にはADW.Launcherとかの方が人気ですな。

ちなみに壁紙にはあんまり凝らない人だったりします。
ムック本作成時に使った地味な壁紙をそのまま継続使用してます。
だって、変えるの面倒なんだもの。

■メイン画面
Home++は4面使用してます。
うち、1面はアプリのテスト用空間なので、実質3面使用だね。
home2

使用しているアプリは左上から順に…
Gmail Unread Count (Gmailの未読数を表示する)
Filp Time(Home++付属)
Tiny Gold Clock
Calender & Launcher(ランチャーとしては未使用)
ニュースと天気(Froyo付属)
マーケット
Gesture Search
Tools(Apps Organizerのアプリショートカット)

時計はデジタルとアナログの2種同時に無いと不安になる人なのです。
Calender & Launcherは前後3ヶ月見られて、かつ動作が軽いのでお気に入り。
最近はGesture Searchによるアプリ起動を多用しています。
PreHomeと合わせるとこれで十分なんだわ。
Gesture Searchは本体を傾けると呼び出されるオプションがありますが、それは使っていません。

■右画面
メインの右側の画面。
基本的にアプリランチャー & 簡易環境設定になってます。
home4

電源管理(Froyo付属)
AutoRotate OnOff
APNdroid
以下、全てApps Organizerのアプリショートカット

昔はフォルダを作って分類してたんだけど、今はApps Organizerに頼りっきり。
アイコンは自作したモノを使用してます。
アプリを起動する場合、ほとんどここからやります。
それなりに分類されてるんで、便利ですな。
便利だけど多用はしない画面だったりします。

■左画面
メインの左側の画面。
何かアクションを起こそうとする時に使用する画面……みたいです。
いや、何となくこの構成になったからさぁ。
明確な目的を持ってカスタマイズしてないんだよね (^_^;)
home3

Internal Phone Strorage Widget
iSearch widget
ジョルテ(カレンダー表示)
雨アラーム
AK Notepad
QRコードスキャナー
GTasks

スケジュールやらToDoなどがある電子手帳らしい画面になってますな。
スケジュールはGoogle Calenderをジョルテで管理。
最近、ジョルテでもGoogle ToDoが扱えるようになったけど、ちょっと使いにくいのでGTasksを使ってます。
これで、PCや他のAndroidと連携できて、とっても便利。
最近のお気に入りが雨アラーム。
ちょっとグラフの見方が難しいですが、とにかく青い面積が広いと要注意って感じ。
タップすると大まかな降雨情報も見られます。
お店で気になる商品を見つけた時、iSearchから価格.comやamazonで評判や価格をチェックします。
メモはAK Notepadで取ってますが、同期はしてません。
この辺の運用は、そのうち機会があったら。
Internal Phone Strorage Widgetはあまり役に立ってませんなぁ。
実は削除予定だったりします。
単に使っているホームを晒してみる企画なんで、こんな事もあるわなって事で。

ま、こんな感じです。
ここで紹介しているアプリのいくつかはこのムックでも紹介してます。
参考までに。
結構、執筆後に見つけたモノも多いんだけどね。

Xperia(Desire IS01)×Android究極ガイド (DIA COLLECTION)Xperia(Desire IS01)×Android究極ガイド (DIA COLLECTION)
ダイアプレス(2010-07-14)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース | きまぐれアプリレビュー

2010年08月15日

2010/08/15:ガラパゴスの楽園


スマートフォンが人気!なんて記事をよく見かけるようになりました。
でも、こういった記事がでるのはまだまだ普及していない証拠でもあるんだよね。
普及していないうちに、ある程度の解決方法を確立させたいものがいくつかある。
その一つがセキュリティ。

AndroidもiPhoneも、実態はかなり高度なコンピュータ。
しかも個人情報を大量に保存してある上に、ネット常時接続可能。
こんな美味しいモノが狙われない訳がない。

Android Marketは無法地帯で怖くて使えたモンじゃないと、いう声があります。
まぁ理解できない意見ではありません。
だからといって、厳格な検査を行ったiTunesストアで公開されているアプリが絶対安全かというとそんな事はなくて。
実際に、監視をすり抜けて不適切アプリがアップロードされた事もある訳で。

今の所、「どちらが優れている」というよりも、「どちらも足りない」というのが本当の所でしょう。
この先、スマートフォンの普及が進むと、ITリテラシーの低い人が増えるから問題はさらに大きくなる。
そういった人が安心して使える世界でないと、大問題だよね。

自由度が高いスマートフォンにおいては「複数の眼で監視」する事が重要だと思うのですよ。
iTunesストアも結局一つの眼で監視している事が不安なんだよね。
アップルが絶対的な責任を持ってチェックしているかというと、全くそんな事は無いし。

たとえばセキュリティソフトを入れるとか、外部の評価期間が存在するとか。
そして一番重要なのは、ユーザーの意識を高める事。
正直な所、今ユーザーとしてナニをすればいいのかほとんど分からないモンね。

そう考えると、日本の携帯電話が作り上げたiモードなどの「ガラパゴス世界」は安全で素晴らしい所だったんだね。
でも、もう、そこには戻れない……。

続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース 

2010年08月14日

Pocket WiFi用ケース & お手軽携帯機器スタンド


えーっと、ちょいとサボってましたアクセサリ情報コーナーでございますぅ〜。
今回はちょっと嗜好を変えまして、変わり種アクセサリをご紹介します。


■Pocket WiFi用ケース

Pocket WiFiってポケットやカバンに入れたまま使うケースが多いので、意外と傷つくんですよね。
あと、ガジェット仲間が集まると何台もPocket WiFiが同じ机に乗ったりして、区別が付かなくなっちゃう。

このケースならこれらの問題が解決されちゃうんですよね。
もちろん、イーモバイル製、ソフトバンクモバイル製のどちらのPocket WiFiでもOK!
お好みの色をどーぞ!

Brighton SILICON Cover for Pocket WiFi 赤 BI-PWSI/RBrighton SILICON Cover for Pocket WiFi 赤 BI-PWSI/R
Brighton(2010-08-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Brighton SILICON Cover for Pocket WiFi 白 BI-PWSI/WHBrighton SILICON Cover for Pocket WiFi 白 BI-PWSI/WH
Brighton(2010-08-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Brighton SILICON Cover for Pocket WiFi 黒 BI-PWSI/BKBrighton SILICON Cover for Pocket WiFi 黒 BI-PWSI/BK
Brighton(2010-08-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Brighton SILICON Cover for Pocket WiFi 青 BI-PWSI/BBrighton SILICON Cover for Pocket WiFi 青 BI-PWSI/B
Brighton(2010-08-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る



■携帯機器のお手軽スタンド

ちょっとこれ、便利そうだと思った一品。
価格がね、下手に普通の4ポートのUSBハブを買うより安いんですよ。

500グラムまでの携帯機器をポンとおいておける汎用スタンド。
ちょっと角度が付いているので、時計アプリなんか起動して置くと便利そう。

ちなみに、青モデルと黒モデルは機能に違いがあります。
青モデルはメモリースティック&Duo、SDカード(SDHC)、microSD(microSDHC)のリーダー&ライターを内蔵。
黒モデルは4ポートのUSBコネクタを搭載。

狭い机が有効活用できそうだね!


GROOVY iPhoneや携帯機器のお手軽スタンド・メモリーリーダ&ライター搭載 ブルー iPON MREADERGROOVY iPhoneや携帯機器のお手軽スタンド・メモリーリーダ&ライター搭載 ブルー iPON MREADER
Groovy(2010-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

GROOVY iPhoneや携帯機器のお手軽スタンド・USB4ポートハブ搭載 ブラック iPON 4HUBGROOVY iPhoneや携帯機器のお手軽スタンド・USB4ポートハブ搭載 ブラック iPON 4HUB
Groovy(2010-08-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る




an_square at 10:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ケース & アクセサリ 

2010/08/14:Flashって重要だったのね……


なんかネガティブキャンペーンをやっている訳ではなんですけど。
またiPadネタです。
なまじWebページが快適に見られるが故に、Flash非対応が悔やまれるのですよ。
携帯電話タイプのiPhoneなんかだと、対応してなくても構わないんですが。

ちなみに、基本的にFlashはウザいと思う人だったりするんですよね > わし
だから、当初iPadでFlashが使えなくてもいーじゃんって思ってた。
本気で!
でも、最近考えを改めたのでした。

iPhoneなんかだと、外出先で必要な情報をゲットする事が多いので、よく行くサイトが固定されるんですよ。
だから似たようなサイトから、軽快に見られるものが一つあれば良い。

でも、自宅でWebページを見る時ってそれなりに時間がある時だから、行くサイトが固定化されないんですよね。
文字通り、ネットサーフィン。
もう寄り道しまくって、アチコチのサイトに飛びまくり。
だから必然的に映画の公式サイトなんかにも行く事が増えるんですよ。
でも映画の公式サイトってだいたいFlash使いまくりで、まず見られないんですな。
コレ、想像以上に苦痛。

他にも外出時は大まかな天気予報で満足できるんだけど、家にいるときはそうはいかない訳で。
これから出かけようなんて時に見るモンだから、雨雲の動きなんかが大いに気になるんだよね。
でも、そういったお天気サイトってFlashを使って、アニメーションばりばりなんですよ。

これは、オイラだけの感想なのかもしれないけれど、ホームコンピュータにはFlashはやはり必須だわ。
モバイルコンピュータとは性格が違うんだね、この辺。
ある程度、痛い目を見ないとわからんのだなぁ……。
はんせい。
続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース 

2010年08月13日

2010/08/13:TIPS 謎のセーフモード


他のブログの受け売りなんですが、覚えておくと便利なので。

Androidもコンピュータ。
使っていくウチに再起動できなくなってしまう事があります。
そんな時にはSafe Modeを利用すると良いそうで。

電源を入れ、ロゴが表示されたらmenuキーを押し続けるんだそうで。
画面下に「セーフモード」と表示されたら成功!

safe mode

ちなみに上画面はドコモ HT-03A。
ネタもとでは
  • HTC magic
  • SoftBank Desire X06HT
  • docomo Xperia SO-01B
  • docomo LYNX SH-10B
  • Sharp JN-DK01
  • Motorola CLIQ(Froyo 2.2)
  • Google Nexus One(Froyo 2.2)
での確認が取れているそうで。

ただし、ハードmenuキーがないNexus Oneではトラックボールを押し続けるそうですが。

この状態で、悪さをしているアプリの削除などや、データのバックアップなどが行えば良いそうで。
残念ながら(?)、現在起動しないデバイスが手元にないので実際にどうなるか分かりませんが。

ちょっと調べたんですが、セーフモード自体がナニをするモードかよーわからんのが問題だなぁ。
まぁ、困った時のなんとやら、って感じですか。

※とりあえず、13日の金曜日に相応しいネタのつもり。
続きを読む

an_square at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース