1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:11:13.44 ID:CAP_USER*.net
NHKEテレで放送中の幼児向け番組「おかあさんといっしょ」(月~土 前8・00~)内で約5年間続いたぬいぐるみ人形劇「ポコポッテイト」が終了し、
4月4日から新しいぬいぐるみ人形劇「ガラピコぷ~」がスタートする。
28日に同局が発表し、新キャラクターも初お披露目された。
同コーナー13作目となるぬいぐるみ人形劇「ガラピコぷ~」は、水と緑が豊かな惑星「しずく星」の大きなホシノキの根元にある、ムスービ村が舞台。
キュートなハリケーンウサギ・チョロミーが、ひよこの心を持つオオカミ・ムームーと出会い、
さらに宇宙から不時着してきた別の星で作られた探査ロボ・ガラピコも加わって、友情をはぐくんでいく。
チョロミーは、ワクワクキューンとなることを探すダンスが得意な姉御肌の4歳の女の子。
ムームーは、オオカミながらも“ホロロ~ン”と情けない声で鳴く内気で繊細な3歳の男の子。
ガラピコは、多弁早口で自分で作ったルールを押し付け、ズレた発言や行動をとる惑星探査ロボ。 それぞれ個性的かつキュートな設定があるが、番組57年の歴史の中で主要キャラクターにロボットが登場するのは初めて。
ロボットのキャラクターを採用したことについてチーフ・プロデューサーの古屋光昭氏は「これまでの人形劇でも“他者を理解する”をテーマにしてきたが、
ロボットを出すことによってそれをより強調してわかりやすく出来ると思った」と狙いを明かした。
原案・脚本を務める山中隆次郎氏は「この番組で長らく伝えてきたメッセージは“大丈夫だよ”ということだと思う。
『ガラピコぷ~』は、元気いっぱいじゃなくても、おしとやかじゃなくても、ちょっと外れた子でもあっても、そういう子たちに対して“大丈夫だよ”と言ってあげたい」とコンセプトを紹介。
キャラクター・デザインを務めたデザイナーのひやまたつみ氏は「王道感を失わず現代性も盛り込んで、いかにかわいくするかを考えました。
3歳くらいの子がキャラクターを見た時に、それぞれを書き分けることが出来るような色使いやデザインにした」とポイントを明かした。
またタイトルにある「ぷ~」についてプロデューサーの廣岡篤哉氏は「“ぷ~”はガラピコが興奮してパニックになるとプーとガスを出して暴走する時の擬音であり、
タイトルを英語にした時の“ガラピコ・アンド・ハッピー・ピープル”の“ぷ”でもあります」と説明した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/28/kiji/K20160128011937790.html
2016年1月28日 17:05
![]()
![]()
「おかあさんといっしょ」の新ぬいぐるみ人形劇「ガラピコぷ~」の(左から)ムームー、ガラピコ、チョロミー
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:12:36.43 ID:QFqRcdVc0.net
ドレミファドーナッツが史上最強


113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:22:16.47 ID:Eckvv+tw0.net
>>2
2人で1人だもんな
2人で1人だもんな
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:14:45.03 ID:RUcUAmqE0.net
がんばれロボコンみたいのがいい


8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:16:28.23 ID:8YdnA5ri0.net
お兄さんとお姉さんは続投かな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:16:18.43 ID:xoQUTCmA0.net
ぽこぽっていとの時も最初は違和感あったし、慣れだよ、慣れ。
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:17:39.68 ID:BcGSYpkh0.net
たくみお姉さんのおむね
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:18:00.74 ID:B7jClKiZ0.net
匠姐さん長いよね。俺の9才の子供が赤ちゃんの頃から居たような気がするが。そろそろ任期満了なのだろうか?
俺は好きだからずっと続けて欲しいけどw
俺は好きだからずっと続けて欲しいけどw
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:22:39.88 ID:BcGSYpkh0.net
>>12
お前高校生か?
お前高校生か?
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:44:51.88 ID:wKi5VsHx0.net
>>25
おまえすごいばか
おまえすごいばか
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:19:41.11 ID:OtHux/pp0.net
前のキャラも散々可愛くない言われてたのにいつのまにか前の方が可愛かったって論調になってて吹いた
人間慣れやで
人間慣れやで
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:19:43.32 ID:6fVZA8w+0.net
顔が将棋の駒の割には人気があるなあ。
おとうさんと一緒のなおちゃんの方が可愛いと思うのだが。
おとうさんと一緒のなおちゃんの方が可愛いと思うのだが。
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:47:14.72 ID:awMrQEjZ0.net
>>16
なおちゃん生で見たけど三日月みたいな顔の形だったぞ
なおちゃん生で見たけど三日月みたいな顔の形だったぞ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:22:23.85 ID:to0dBIsB0.net
今こんな事になってるんだ…
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:22:27.88 ID:0PUPYrm+0.net
ムテキチ好きだったのに
(T_T)
(T_T)
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:23:29.61 ID:to0dBIsB0.net
青の口が、あざといw
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:24:15.06 ID:/79XzlLX0.net
ズズ最強


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:25:37.82 ID:L/FC0JqM0.net
ロボットじゃ抜けない 人間にしてくれ 年齢不問
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:28:57.76 ID:pUiYjeyE0.net
>>32
そうやって、あなたはいつも最初から諦めるから駄目なんだろうな
そうやって、あなたはいつも最初から諦めるから駄目なんだろうな
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:28:07.40 ID:csrPnLkK0.net
ロボコップみたいなの出して
会場凍りつかせてほしい
会場凍りつかせてほしい
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:38:34.75 ID:7lYlvXCX0.net
おい!
たくみんはどうなんだ
たくみんかわいいよたくみん
たくみんはどうなんだ
たくみんかわいいよたくみん
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:56:28.96 ID:UPHV67w/0.net
>ガラピコは、多弁早口で自分で作ったルールを押し付け、ズレた発言や行動をとる惑星探査ロボ
ネット上でのおまえらか
ネット上でのおまえらか
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:21:49.21 ID:OloNib0a0.net
マジで?!
うちの子が最近おかあさんと一緒を見始めて、ポコポテめっちゃ気に入ってたのに…
うちの子が最近おかあさんと一緒を見始めて、ポコポテめっちゃ気に入ってたのに…
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:22:59.66 ID:mX/DpVr30.net
メーコブのヘタレ感が好きだったのに…
うちの息子も3歳だから新キャラの方の記憶が残るんだろうな
うちの息子も3歳だから新キャラの方の記憶が残るんだろうな
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:27:52.44 ID:HIMs1oSY0.net
なんか思ってたのと違う…
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:27:25.43 ID:wuxOp0h80.net
たくみお姉さんにかわる逸材はいないだろうが
そろそろ変わるべき
そろそろ変わるべき
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:14:34.05 ID:KD4xIo6a0.net
恋愛要素はあるの?ドロドロの三角関係とか、禁断の不倫関係とかは?
【テレビ】「おかあさんといっしょ」57年の歴史で初のロボットキャラ登場
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453979473
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453979473
コメントする