心を色と絵で描くセラピー

カラー&アートセラピーで自分らしく美しく元気でキラキラの毎日を! カラー&アートセラピーでターニングポイントの未来計画、自分磨き、心のクセなどを現状把握し、気づく事により新しい自分になる。自己実現力をつける

エステやジムに行くような気分でアートセラピーを! 答えは自分の中に必ずあります

皆様 こんにちは

カラー&アートセラピストの新倉です。

いつもご覧いただき、有難うございます。

 

私の所属している横須賀女性起業家応援団WITHのセミナーのお知らせです

WITHでは、隔月ごとにセミナーを開催しております。

WITHメンバーの多種多様な内容のセミナーを無料で参加できます。

今回は私のセミナーとなりました。

今、エンディングノートを書いたり、自分史を書いたりと自己をみつめる時間が

増えてきていますね。とてもいい事だと思います。

思春期の頃目覚めたアイデンティティが40代になってまで同じではありませんよね

それをもう一度考え、知ることにより、そこからの人生の歩みが違ってきます。

そんな事を考えるきっかけとなればと、今回は文字にして表す自分史ではなく色やモチーフでご自分の人生を振り返っていただこうと思います。

WITHjinnn
 
お申込みは横須賀市産業振興財団へお願いします。

 

angeli-gradoへのお問い合わせ/お申込みはこちら

皆様 こんにちは
カラー&アートセラピストの新倉です。
いつもご覧いただき、有難うございます
 
昨日は横浜で、「色から読み解く心の自分史」の講座を行っていました。
ASA保土ヶ谷北部の新サービスとして「知って得する情報セミナー」です
「ハッピーエンディングノート」と題して毎月それぞれのプロの方が来て
お話をしてくれるそうです。
前回お知らせしたように、今月は私の担当でした。
絵を描くのはちゃっと~????と言っていた方々も、しっかり描いていましたよ
自分なりの素敵なその時代の気持ち、思いを描いていらしゃいました

 DSC_1248


angeli-gradoへのお問い合わせ/お申込みはこちら

皆様 こんにちは
カラー&アートセラピストの新倉です。
いつもご覧いただき、有難うございます。

先日、自分史活用推進協議会 横浜支部で「一枚の自分史」というものを、作りました。それは、一枚の写真を使い行うもので、次々思い出が浮かんできましたよ。
その日の一枚の写真には、愛情いっぱいに育った7歳の私がいました。それを実感する事ができ、とても優しい気持ちになれました。そしてただただ感謝です。
短時間で出来上がるので、自分史!大変!と尻込みせずにできます。
13307270_1026954994055251_2638774825337353456_n
  これがそのときの一枚の写真です。「父と私」

人生長く生きてくると一番整理できないのが、写真です。「一枚の自分史」を作成すれば、しっかりと思い出と共に残されていきます。そして自分の過去を振り返りこれからを見つめるそんな時間があってもいいと思います。
特に50代から「どう生きるか」など自分に問いかけている方は是非参加していただきたいセミナーをご紹介します。
asahi
asahi2


angeli-gradoへのお問い合わせ/お申込みはこちら

このページのトップヘ