2009年05月10日
天使トークセミナーでした☆
昨日は、MYコーチ堀口さんの天使トークセミナーでした。
今年1/14、
初めて堀口さんのHPに辿り着いたあの日
一番最初に「行きたい!!」と思ったセミナー。
1月に開催されていたのだけど
その日は会社の重要なイベント日と重なっていた為
参加できなかった。。。
だから、昨日は
やっと念願のセミナーに参加できて嬉しかった!!\(^O^)/
「相手の幸せの形を理解する」
頭では分かっていても、
どうしても自分の価値観で相手を見て判断して
「察して」しまいがちですが
相手には相手の価値観、経験、考え方、
そして相手の「幸せの形」があり、
自分のそれとは違うのだということを 改めて痛感しました。
これはとても大きなことでした。
「求めない・奪わない・指示しない」
堀口さんの90日コーチング初日に聞いていたこの言葉。
あの時は 分かるようで 分からなかった
頑張って意識して 頭に入れていた言葉だったけど
昨日は すぅっと心に入ってきました。
堀口さん自身の体験を聞いて
その後、別の内容に移行したあたりで
突然ふっと会社でのある場面が浮かび
唐突に納得している自分がいたのです☆
「Aさんの時は探してあげたのに
俺には、『Mさんに渡しましたよ』と言った。
Yさんは俺のことを疑ってるんだ。」
そう言う 同僚Mさんに
「YさんはMさんのことを信頼してるんですよ♪」
「Mさんなら、ちゃんと責任もって解決してくれる!って♪」
と言ったら
「鈴木さん、偉いね!」
「俺だったらそんな発想一生できない」
と言ってたの。
その時私は笑って「えぇ〜!」と言っただけでしたが
このMさんが「一生できない」って言うから、
「でもこんな発想転換が出来るようになったら楽になるのに・・・」
と、気になってました。
でもね、セミナーに出て 思ったんです。
「これは相手に求めて指示しようとする考えだなぁ!」って。
相手を変えようと頑張ってた
頑張ろうとしてたんですね 私。
自分の物差しで良かれと思ったことを押し付けそうになっている自分を
ふっと客観的に見つめられたような感じでした。
彼には彼の幸せの形がある。
私が言った言葉に「偉いね!」と反応した彼が
一生そんな発想できなくても いいじゃない☆
私は私が感じたことを言うだけ。
相手が聞いてどう動くかは 相手次第
ただ聞いただけで感じるものがあったのだから
それだけでいいじゃない☆
そんな風に思いました。
あとね、話の流れや雰囲気から「察する」ということが
「美徳」だと思ってたけど (これは日本人特有なのかな?)
本当にそうかどうかは 聞いて見なきゃ分かんないよね!
というのも改めて納得。
そこ ストレートに聞いちゃおう!
相手と価値観が違ってた時、
自分がいいと思うものを否定された時も
「相手は何故そう思うようになったのか?」
そこを聞いてみないと 本当の真意は分からない!
これは再発見ポイントでしたよ☆
もしかしたら、相手と自分の知ってる事が違っただけかもしれない。
相手はそのことの良さを知らないだけかもしれない。
ただ一方的に自分の感覚や価値観で
「相手が理解してくれない!」とか
「この人は分かってない!」とか
そんな風に感じてた場面が思い浮かんだりもして、
「そういえば そこで相手のこと聞いたりしてなかったなぁ」
勝手に自分で決め付けて
相手の一面しか見てなかったなぁって思いました。
他にもいっぱいいっぱいあったんだけど
書ききれません!!!
気になる人
知りたい人は
ぜひ次回の天使トークセミナーにどうぞ♪(* ^ー゚) 。
昨日は
2月の「毎日がメッセージセミナー」
3月の「春コミコレ」でご一緒だった 文子さんと
またまた出逢ってビックリしました!
昨日知ったのですが、
彼女と私とほぼ同じ時期に堀口さんを知って
同じ時期からセミナーに参加し始めた 「同期」だったみたい(笑)
前回、前々回は、あまり話す機会も無かったし
話しかけにくい感じもあったんですが
今回は凄く柔らかい表情だったのが印象的でした☆
「春コミコレ」で出逢った 渚さんとも再会しました♪
彼女も雰囲気がまた変わっていて
変化の中の雨の雫のような
キラリとしたものを感じました。
みんな成長してるんだなぁ〜って実感。
そして私も一緒に成長してる☆(*^∀^*)
懇親会で 名刺交換をしたときに
2〜3人の方に
「堀口さんのブログに写真出てましたよね?」
と言われて
えー?個人的には載ってないはず・・・と、ビックリしたんですが
そういえば前回と前々回のセミナーの集合写真では載ってましたね(笑)
その写真と繋がるなんて凄いです!
みんなよく見てるんですね!!
で、今回も写真撮ってもらいましたよ♪
今回の会場が 掘りごたつ式の座敷だったので
「じゃ、私前に座る〜☆」
と、前列に正座したら 堀口さんビックリして笑ってました(笑)
だって座敷だし
中腰より正座でしょ☆( ^▽^)。
さて、私はどれだか分かりますか?(笑)
セミナー毎に参加者の皆さんの雰囲気が少し違ってる感じで
今回は「天使トークセミナー」だけあって
天使のような 柔らかく優しい雰囲気の方でいっぱいでした☆(´▽`*)
すごく すっごく楽しかったです!
皆さん 本当にありがとう!!!\(^O^)/
トラックバックURL
この記事へのコメント

懇親会には、都合により参加できなかったのですが、

私は、セミナー時、写真黄色のインナーを着ていた方の隣にすわっていました☆
Riekoさん、言語化するのが、とっても上手でうらやましいです☆
セミナーに参加して、コーチングも受けさせていただいた感覚で、今、ワクワクしっぱなしです。

SCRのはるです。
今回のセミナーもとっても楽しかったようですね♪
自分のものの見方が変わってくると、世界が変わってきますよね☆
Riekoさんのセミナーレポ、とってもわかりやすかったです!
おぉ!コメントありがとうございます♪
セミナー楽しかったですね☆
笑顔が素敵だった方ですね! 覚えてますよ( ^▽^)。
次回はぜひ懇親会もどうぞ♪
>Riekoさん、言語化するのが、とっても上手でうらやましいです☆
え?そうですか? ありがとうございます!!(≧▽≦)
でも実は言語化&表現力については模索中なのです(笑)
おぉー!
SCRからの方の記念すべき初コメント!
嬉しいです♪(≧▽≦)
「自分ののものの見方が変わってくると、世界が変わる」
本当にそうですね。
見方はほんのちょっとの変化なのに、その差は大きいです!
>Riekoさんのセミナーレポ、とってもわかりやすかったです!
マジですか?! うひゃー 嬉しい!!(≧▽≦)

同期です(爆)
ずっとりえこさんが気になっていて、
ブログをぜーーーんぶ読ませていただきました!
りえこさん、感性が高いというか、
私の持っていないものを全部持ってるというか、
なんせ、私にとっては「ミラクル」ですよ(笑)
「あ、いた!」と思って、早速隣に座らせていただきましたから(笑)
勝手に突然話しかけてごめんなさい。
伝えたい感想があって、全部伝えられてよかったです!
石鹸も気になっています!
またお会いできるのを楽しみにしております!
劇的変化真っ只中!!!!
私もその真っ只中でいようと思います!
本当にありがとうございました!
おぉー! コメントありがとうございます!!
めっちゃ嬉しい〜(≧▽≦)
実は初めてふみちゃんに会ったとき、
私も「この人凄い☆」って思ってました。
あなたも私にないもの持ってますよ いっぱい!
私にとっても「ミラクル」かも(笑)
ご感想いただけて凄い嬉しかったです♪
早速アメブロのスキンを色々と変更してみましたよ。
まだ試行錯誤中ですが、ぜひこれからも遠慮のないご感想いただけると嬉しいです!
\(^O^)/
劇的変化真っ只中!!!!
渦中を楽しんで参りましょう(* ^ー゚) 。
これからもよろしくです☆