●ANGEL'S EGGの商品は、バウンディ株式会社(型番“DDCA”で始まる商品/担当:
関)/アートユニオン・リバーブ事業部(全商品/担当:
国井)/ダンス・ミュージック・レコード(アナログ盤と一部CD)からの卸売が可能です。
●上記3社とお取り引きのないショップ様は、弊レーベルとの直接取引も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。CD/レコード店のみでなく、カフェや洋服店、雑貨店など、業種は問いません。お取り引き数量も少数から承ります。サンプル盤やポストカード等の販促用グッズなどもご用意しております(→
サンプル)。展開ご希望のショップ様へはPOPやチラシなどのご提案もさせて頂きます。
●お支払い方法など、お取り引き開始に関する条件は、
メールでお気軽にお問い合わせ下さい。業種や規模によってフレキシブルに対応させて頂きます。
●作品を取扱っていただいているショップ様は、当ブログの
販売店紹介カテゴリ、ホームページの
リンク集で随時紹介させていただきます。
■
近作の資料集
■
xls形式のカタログ(オーダーシート兼) 現在特価にてご案内中!
■
店舗向け情報カテゴリ
★★★小売店向けのオーダー・ページを新設★★★
一般的な通信販売のシステムと同様、オーダー数量を入力して注文ボタンを押せば自動的にカートに記憶される、簡単なシステムです。詳細情報や試聴ファイルへのリンクも完備、価格も定価と卸値を並記し、カートには卸値で合計金額が表示されます。
http://www.angelsegg.jp.org/wholesale/
メールにてURLとパスワードをご案内いたします。
angelsegg@jp.orgまでお問い合わせ下さい。
■レーベル代表E-JIMAへのインタビュー記事
★雑誌
『map』(2001年)
★雑誌
『remix』(2004年)
■雑誌等のレーベルに関する記述
★日本のSOUL JAZZかHONEST JONSといえる、下北沢のレコ屋ZEROのレーベル(『relax』)
★30年先と30年前を同時に聞かせることのできるレーベル(青柳拓次『TOKION』)
★活動のスタンス、今までやってきたこと、そうしたこと全てが日本のシーンに欠けていたこと(荏開津広『SNOOZER』)
★このレーベルは試聴ナシ!(江森丈晃『米国音楽』)
★東京ローカルとブリストルの空気が入り交じるレーベル(富樫信也『ele-king』)
★よいアーティストを手っとり早く見つけるには、よいレコード・レーベルの作品をチェックするのがいちばん。東京のエンジェルズ・エッグはそんな信頼のおけるインディペンデント・レーベルのひとつだ(梶本聡『ESCAPE MAGAZINE』)
★やりたい時にやる。遊び=音楽のうらやましいブリストル・サウンド(高橋孝博:7インチ・シリーズに対して)
お取引について
■業種/規模は問いません。お気軽にお問い合わせください。
■サンプルや販促物(ポップやフライヤー)も随時ご用意可能です。
■発送料は1回の発送で10点以上(複数タイトルの合計でも可)の場合に限り当方負担とさせていただきます。10点以下の場合は、発送可能商品が10点以上になり次第、送料当方負担にて発送させて頂きます。
■お支払いは、商品と同封の請求書記載の金額を「末日締・翌月末払い」にてお願いいたします。なお、お振込手数料は御社ご負担でお願いいたします。
■ジャケット写真などは
http://www.discshopzero.com/ANGELS_EGG/index.htmlにてご確認いただくか、メールにてお問い合わせください。
■オーダーはFAX:03-5432-6182、E-MAIL:
angelsegg@jp.orgまでお願いいたします。
posted by: angels_egg at 00:00│
Comments(1)│
TrackBack(0)Category:
店舗向け情報/
★ANGEL'S EGG