November 04, 2008

★限定CD-R若干数放出

kateLAST OF THE SECRET FISHEATERS

“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”会場で販売していたTHIS IS THE KITの2種類のCD-R。多くのご要望にお応えして、DISC SHOP ZEROでの限定販売を開始しました。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ。

左から:
THIS IS THE KIT / Sing-a-laugh-a-cry-alongs →詳細
THIS IS THE KIT / Last Of The Secret Fish Eaters →詳細

DISC SHOP ZEROでのお求めはコチラから!  

posted byangels_egg at 20:47Comments(0)TrackBack(0)

November 03, 2008

★MORNING STAR 01NOV2008

LaCana

11月1日の“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”最終日“STRINGS OF LIFE #2”から、MORNING STARのライヴをノーカットで期間限定(11/4〜11/6)公開します。URLとパスワードは明日配信のDISC SHOP ZEROメールマガジン第316号でご案内します。

DISC SHOP ZERO MAIL MAGAZINE購読お申し込みはコチラ
  

posted byangels_egg at 23:03Comments(0)TrackBack(0)

November 02, 2008

★Thanks!

FLOWERS

“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”に関わってくださった皆さん、お客さんも含め、この花束を捧げます。本当にありがとうございました!
read more
  

posted byangels_egg at 23:22Comments(0)TrackBack(0)

October 31, 2008

★STRINGS OF LIFE #2直前情報

さあいよいよ明日に迫った“STRINGS OF LIFE”直前情報です。

●アリのオブジェは見事完成。当日、会場の何処かに居ることでしょう。
●会場では開演前、休憩中などに、3人がツアー中に撮影した思い出映像をプロジェクターで流します。なかなかオモシロイですよ!
●物販は、これまでの行程同様、CDやグッズを販売します。もちろんツアー会場限定のCD-Rもあります。さらに、MORNING STAR、THIS IS THE KITのLP&7インチ、さらに彼らにゆかりのあるアーティストのCDも販売する予定です。サインペンはこちらで用意します〜!

ということで、明日、下北沢でお会いしましょう!

“STRINGS OF LIFE”詳細  

posted byangels_egg at 23:31Comments(0)TrackBack(0)

October 30, 2008

★ANT badge

ANT BADGE

11月1日の“STRINGS OF LIFE #2”@下北沢で初売りとなるレイチェルの新作『AFTER THE ANT FIGHT』先着購入特典のバッヂ。CDのアートワークに実際に使用したステッチをそのまま切ってバッヂに流用したりもしている、まさに1点モノの逸品です。
11月13日の一般発売でもバッヂが付くこともありますが、いずれにしても先着で出荷しますので、確実に入手したい方は11月1日の“STRINGS OF LIFE #2”へ!

この日は、レイチェルとケイトが徹夜して作ったアリのオブジェのディスプレイや、アリグッズの抽選プレゼントなど、アルバム発売記念にふさわしい趣向を凝らしています。さらに、ケイトとジェシとの“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”最終公演でもあります。各地で暖かな空気を生んだ彼らのライヴ、どうぞお見逃しなく!

STRINGS OF LIFE #2詳細はコチラ
 ※予約にキャンセルが出た為、限定刺繍チケットもまだ若干あります!




RACHAEL DADD『AFTER THE ANT FIGHT』詳細&試聴はコチラ  

posted byangels_egg at 11:29Comments(0)TrackBack(0)

October 28, 2008

★L.A.L.A.TOUR滞在記

RACHAEL DADDに続き、MORNING STARもツアー日記を記しているので紹介します。オリジナルのMYSPACEページには写真も掲載されています(下の日記タイトルをクリックするとジャンプできます)。僕らが当たり前と思っていたことがそうでなかったりと、面白い視点で書かれています。

RACHAEL DADD滞在記




MORNING STAR滞在記



残り2公演! LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細
これまでのツアー関連ニュースはコチラ  

posted byangels_egg at 11:51Comments(0)TrackBack(0)

October 27, 2008

★レポート:弘前


photo by MYZK

a view from our window:ほっとひと息。
MYZK ⇔ CMYK:live a lives alive...

LIVE ALIVES ALIVE TOUR、10月25日の弘前公演の様子がTHE STABLESさん、MYZKさんんのブログにアップされています。
ツアーも残すところ東京2公演のみとなりました。下北沢での最終日(11月1日)の刺繍入り限定チケットは間もなく予約受付終了となりますので、もしまだ迷っている方がいたら是非!

残り2公演! LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細  

posted byangels_egg at 19:38Comments(0)TrackBack(0)

October 26, 2008

★『music for L.A.L.A. tour』限定公開

music for L.A.L.A. tour

コチラで紹介した、LIVE A LIVES ALIVESツアー会場先着で差し上げてきたコンピ『MUSIC FOR LIVE A LIVES ALIVE TOUR』CD-Rのノンストップ版mp3データをウェブにアップし、期間限定(10/27〜10/31)で公開します(10/31:削除しました)。URLとパスワードは明日配信のDISC SHOP ZEROメールマガジンでご案内します。

DISC SHOP ZERO MAIL MAGAZINE購読お申し込みはコチラ

CD-Rは、残すところあと2公演となったLIVE A LIVES ALIVE TOUR会場でも先着で差し上げます。トラック・リストの公開はツアー終了後に当ブログで公開します。

残り2公演! LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細

  

posted byangels_egg at 21:46Comments(0)TrackBack(0)

October 25, 2008

★WE NEED OUR KNEES



10月18日、宇都宮クウチャリズモでのTHIS IS THE KITのステージから「WE NEED OUR KNEES」。※ツアー中に撮影した動画はコチラでまとめてご覧いただけます。

movies from LIVE A LIVES ALIVE TOUR
残り数公演! LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細  

posted byangels_egg at 09:06Comments(0)TrackBack(0)

October 23, 2008

★ZOMBEE JAMBOUREE



10月19日、つくばShingoster LIVINGでのMORNING STARのステージから「ZOMBEE JAMBOUREE」。この曲はツアー会場のみで販売しているTHIS IS THE KITのCD-R『Sing-a-laugh-a-cry-alongs』にも収録されています。※ツアー中に撮影した動画はコチラでまとめてご覧いただけます。

movies from LIVE A LIVES ALIVE TOUR
LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細

追記:
Shingoster LIVINGさんのページに当日のレポートが掲載されています。
live a lives alive tour in Shingoster  

posted byangels_egg at 09:14Comments(0)TrackBack(0)

October 22, 2008

★Smashing Mag

SMASHING MAG
音楽情報サイト『Smashing Mag』に、“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”大阪のレポートが掲載されています。レイチェルへのインタヴューなどは後日、追加掲載される予定です。『Smashing Mag』さんはレイチェルの5月のライヴもレポートを掲載してくれました。
ちょっとリンク先が分りづらいので、一応直リンクも載せておきます。

Smashing Mag
Smashing Mag:RACHAEL DADD  

posted byangels_egg at 21:53Comments(0)TrackBack(0)

October 20, 2008

★SWEETEST IN THE LAND



10月18日、宇都宮クウチャリズモでのWHALEBONE POLLYのステージから「SWEETEST IN THE LAND」。※ツアー中に撮影した動画はコチラでまとめてご覧いただけます。

movies from LIVE A LIVES ALIVE TOUR
LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細  

posted byangels_egg at 09:09Comments(0)TrackBack(0)

October 19, 2008

★ツアー写真

BAG

MYSPACEのアルバムに、ケイト、ジェシ、レイチェルが撮影したツアー中の写真がアップされています。各々のページに違う写真が掲載されていたりもするので、じっくりお楽しみ下さい。ちなみに上のバッグはコチラで紹介しているPV用に制作した刺繍を再利用した非売品バッグで、ツアー中に彼女たちが使っています。

THIS IS THE KIT myspace
RACHAEL DADD myspace
MORNING STAR myspace
WHALEBONE POLLY myspace

LIVE A LIVES ALIVE TOUR特設ページはコチラ  

posted byangels_egg at 19:32Comments(0)TrackBack(0)

October 17, 2008

★レインボヘミアン



10月16日、浜松・ennでのサウンド・チェック前のひとこま。なんだかヨーロッパの映画のような1シーンです。rainbow+bohemian=虹の自由人。

LIVE A LIVES ALIVE TOUR特設ページはコチラ
  

posted byangels_egg at 17:36Comments(0)TrackBack(0)

October 16, 2008

★レポート:空色曲玉

名古屋

10月15日、空色曲玉での“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”名古屋公演のレポートが主催のなぐぁさんのmixi日記に掲載されていました。

「(抜粋)ライブ中、特に感動したのは3人のうちの誰かが歌ってるときに
どこからかコーラスやリズムをとっている声や音がして
それはその建物の階段からだったり、2階からだったり
常に3人は1つになっていて、空色曲玉を1つのステージにしていたことでした。
3人とお客さんが空色曲玉全体を優しくて温かくて楽しい空間を作ってくれました。 」

LIVE A LIVES ALIVE TOUR日程はコチラ
  

posted byangels_egg at 23:33Comments(0)TrackBack(0)

October 14, 2008

★レポート:millibar gallery

at millibar gallery

10月12日に大阪・millibar galleryで行なわれた“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”大阪公演のレポートがミリバールさんのブログに掲載されています。

millibarblog:まじりけのない音楽

「(抜粋)聴いていて幸せな気持ちになったのは、澄んだ声と音色の奥に、音楽を愛して、純粋に楽しむ、自由な心を感じたからかも知れないです。みんなうっとりした表情で聴いているように見えました。まさに幸せを運ぶ音楽だなあと思いました。」

ありがとうございます! ツアーは今晩の京都、明日の名古屋、浜松、宇都宮……と続いていきますので、お近くの方は足を運んでください♪

LIVE A LIVES ALIVE TOUR日程はコチラ  

posted byangels_egg at 17:24Comments(0)TrackBack(0)

October 12, 2008

★L.A.L.A.TOUR北東北編チケット

チケット

弘前(10/25)と秋田(10/26)と巡る“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”北東北編のチケットは、面白いアイデアが込められています。以下、THE STABLESさんのブログから

「ご希望の方にはライヴ当日住所を記入していただいて、
 3人にからメッセージを書いて、
 ご希望のお客さまへ返送しようかなと思っています。
 アーティストとのちょっとしたコミュニケーションのようなイメージで・・・・」

!!!素晴らしい!!! これは僕も思い付きませんでした。
手作りの感覚を(見せ掛けでなく)本当に大切にしているお店ならではの、素敵で暖かいアイデアですよね。

www.thestables.jp
LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細ページはコチラ  

posted byangels_egg at 08:52Comments(0)TrackBack(0)

October 11, 2008

★会場限定販売のCD

songs from the cryptkateLAST OF THE SECRET FISHEATERS

明日の大阪から本格スタートする“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”。その会場に足を運ぶもうひとつの楽しみに、会場のみで販売している手作りCD-Rがあります。レイチェルのCDは既に多くの人の手に渡っていることと思いますが、THIS IS THE KITも素敵なCDを持ってきたので紹介します。ご購入の方には終演後にサインもしますよ〜!

左から:
RACHAEL DADD & The Missing Scissors / Songs From The Crypt →詳細
THIS IS THE KIT / Sing-a-laugh-a-cry-alongs →詳細
THIS IS THE KIT / Last Of The Secret Fish Eaters →詳細  

posted byangels_egg at 11:40Comments(0)TrackBack(0)

October 10, 2008

★movies from LIVE A LIVES ALIVE TOUR

LIVE A LIVES ALIVE TOURでの動画は、随時YouTubeにアップしていきますが、当エントリでもまとめてご覧頂けます。「read more」からどうぞ。  
read more
posted byangels_egg at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

★ツアー・スタート!

KATE, JESSE & RACHAEL

MORNING STARTHIS IS THE KITのみの出演となったツアー初日の様子。THIS IS THE KIT(KATE & JESSE)のステージに、お客さんとして来ていた(翌日はゴンチチ@大阪ゲスト出演のため、この日は休養中の)RACHAEL DADDが急遽ステージに呼ばれ、3人で「OUR SOCKS FOREVER MORE」を演奏。歌&コーラスはオリジナルに近い感じでしたが、諸々ライヴならではのアレンジや空気で、僕は(やっぱり!)泣いてしまいました。
ひとりでも多くの方に体験してもらいたいです!

LIVE ALIVES ALIVE TOUR詳細はコチラ  

posted byangels_egg at 23:43Comments(0)TrackBack(0)

★KATE & JESSE合流!

TWO

昨日、THIS IS THE KITことケイト、MORNING STARことジェシ、そして娘のモージーが無事日本にやってきました。早速、LPにサインをもらいました。
こんな風に、ライヴ会場では、演奏後の物販ブースがプチ・サイン会場になります。ケイトは会場限定販売のCD-Rも若干数ですが持ってきているようです。
ライヴは本日の高円寺・KOENJI HIGHからスタートです! →詳細はコチラ  

posted byangels_egg at 13:31Comments(0)TrackBack(0)

October 09, 2008

★S.O.L.#2 限定チケット

TICKET

11月1日(土)下北沢ラ・カーニャの“STRINGS OF LIFE #2”の限定前売チケットが完成しました。
レイチェルによる刺繍を施したワン・アンド・オンリー、2枚と同じものはないスペシャル・チケットです。価格は通常の前売りと一緒ですが、枚数が40枚限定となりますので、お早めのご購入/ご予約をオススメします。

“STRINGS OF LIFE”特設ページはコチラ!  

posted byangels_egg at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

October 07, 2008

★TOUR PV



昨日の予告通り、レイチェルがミシンで“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”の宣伝用ムービーを作ってくれました。曲はWHALEBONE POLLY「Our Socks For Everemore」です。
ツアー関連の動画は随時コチラにアップしていきます。

http://jp.youtube.com/view_play_list?p=4F3AAC07AEBB24AF
LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細はコチラ  

posted byangels_egg at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

October 06, 2008

★music for "L.A.L.A."

music for L.A.L.A. tour

ココで触れた、“LIVE A LIVES ALIVE TOUR”開演までのBGMコンピ『MUSIC FOR LIVE A LIVES ALIVE TOUR』が完成しました。これから順次、各会場へお送りし、もしかしたら実際にBGMとして使用していただき、もしかしたら先着で10〜20名程度のプレゼントができるかもしれません(会場規模にもよりますし、未定です)。
トラック・リストはツアー全行程が終了後に紹介します。

LIVE ALIVES ALIVE TOUR特設ページはコチラ
  

posted byangels_egg at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

October 05, 2008

★色々準備中♪

ミシン

明日には色々と正式お知らせ&公開できると思いますが、現在、下記のようなことが進行中です。

●LIVE A LIVES ALIVE TOUR PV制作中!
レイチェルが得意技(?)のミシンで新しいヴィデオを撮影中(まさに今、やっています)。各所で評判となっているコチラのヴィデオも含め、彼女の作品は上の画像のミシンを使っています。
LIVE A LIVES ALIVE TOUR詳細はコチラ

●STRINGS OF LIFEチケット
11月1日(土)下北沢LaCanaでの“STRING OF LIFE”のスペシャル・チケットを制作します。これまたレイチェルの刺繍が入ります。
刺繍入りチケットは、エンジェルズ・エッグまたはディスクショップ・ゼロ受付分の合計で限定40枚のみの販売です。お早めにどうぞ。画像は明日〜明後日にはこのブログで紹介できると思います。
STRING OF LIFE詳細はコチラ

●ツアーBGMコンパイル中
開場から開演まで、ゆっくりとLIVE A LIVES ALIVE TOURの世界に入っていっていただけるような、E-JIMA選曲のBGMコンピ(非売品)を準備中です。E-JIMAのオールタイムなフェイヴァリットから、出演者の世界観にも通じるような音楽を集めています。
会場によっては、このコンピが開場から開演までの間にBGMとして流れ、もしかしたらご来場者先着でプレゼントするかもしれません。どうぞお楽しみに。  

posted byangels_egg at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

★THIS IS THE GOODS

THIS IS THE KIT

いよいよ今週、日本にやってくるTHIS IS THE KITことケイトからライヴ会場のみで販売するグッズの一部が一足先に届きました。写真にあるのは、名前入りのスウェット(女の子サイズですね)、バッヂ、そしてリサイクルのウォレット(?)。そしてカード(これは購入者へのオマケかな)。この他、CD-Rなども持ってくるかと思います。
レイチェルときは、ツアー最後までストックがあったグッズは皆無ですので、できるだけ早めの日程でのご来場/ご購入をオススメします♪

THIS IS THE KITとMORNING STAR来日後の初ライヴは10月10日(金)高円寺・KOENJI HIGHです。

LIVE A LIVES ALIVE TOUR日程はコチラ  

posted byangels_egg at 16:28Comments(0)TrackBack(0)

October 03, 2008

★イベント“STRINGS OF LIFE”#2

STRINGS OF LIFE

ANGEL'S EGG presents
STRINGS OF LIFE #2
〜LIVE A LIVES ALIVE TOUR FINAL & RACHAEL DADD NEW ALBUM LAUNCH〜


予約受付スタート!
エンジェルズ・エッグ主催、半年ぶりの“STRINGS OF LIFE”第2回は、ディス・イズ・ザ・キット、レイチェル・ダッド、モーニング・スター、ホエールボーン・ポリーという3人(アレ?と思わないで〜!)で10月に大阪〜京都〜名古屋〜浜松〜神奈川〜宇都宮〜つくば〜弘前〜秋田と巡った“LIVE ALIVES ALIVE TOUR”最終公演です。しかもこの日はレイチェルの最新アルバム『AFTER THE ANT FIGHT』の発売記念も兼ねて行ないます。もちろん、アルバムはこの日が初売りです♪
ギターとバンジョー、そして会場であるラ・カーニャ備え付けのピアノから、4組の演奏はもちろん、この日ならではのスペシャルなセッションも生まれるかもしれません。とにもかくにも一期一会/never be the sameな面々ですから、何が起こるかは彼らがステージに上がるまでわかりません!
さらにツアー最終日(ジェシとケイトは翌日帰国です)ということで、ちょっとしたお別れ会のようなことができればいいなと思っています。

“STRINGS OF LIFE”特設ページはコチラ!

11月1日(土)、ちょっとだけ早めのスタートですが、ブリストル〜フランスからの風を感じにぜひいらしてください。  
read more
posted byangels_egg at 20:23Comments(0)TrackBack(0)

October 02, 2008

★CAMP BESTIVAL

TRIO

7月の24〜26日に開かれたフェスSUNDAY BEST prsents CAMP BESTIVALからのひとこま。左からKATE STABLES(THIS IS THE KIT)、RACHAEL DADD、MORNING STAR。今まであまりなかった3ショット。いよいよ今月となったLIVE A LIVES ALIVE TOURでも観られるでしょうかね。

THIS IS THE KITカテゴリ
RACHAEL DADDカテゴリ
MORNING STARカテゴリ
WHALEBONE POLLYカテゴリ

LIVE A LIVES ALIVE特設ページ  

posted byangels_egg at 02:32Comments(0)TrackBack(0)

September 29, 2008

★chill monday(百合丘)

CHILL MONDAY

10月のLIVE A LIVES ALIVE TOURの日程で、耳慣れない名前のお店があったかと思います――10月22日(水)百合丘・chill monday。このお店は、エンジェルズ・エッグから作品をリリースしているaotaがはじめたばかりの新しいお店です。  
read more
posted byangels_egg at 14:47Comments(0)TrackBack(0)

September 28, 2008

★R.DADD "The Apple Seed Tour" 2008 2nd Half

金曜の広島でのワークショップからスタートしたRACHAEL DADD秋のツアー“THE APPLE SEED TOUR”。今回とてもお世話になっておりますOFFICE GLASGOWの安永さんによると、ワークショップ/ライヴともに大成功だったようです。
そんな中、10月のLIVE A LIVES ALIVE TOURを挟んで11月の“THE APPLE SEED TOUR”後半戦の日程が決まってきておりますので、ご案内します。詳細は決定次第、このエントリから追記していきます。

11月1日(土) 下北沢・LaCanaLIVE A LIVES ALIVE TOUR最終日) →詳細
 ※RACHAEL DADD新作『AFTER THE ANT FIGHT』発売記念
11月2日(日) 渋谷・Bunkamuraオーチャードホール(GONTITIのライヴにゲスト出演) →詳細
11月8日(土) 鎌倉・CAFE GOATEE(w/ Rie Yoshihara) →詳細
11月14日(金) 静岡・宝泰寺客殿詳細
11月15日(土) 長野・Beer&Cafe 大麦小麦詳細
11月17日(月) 高円寺・KOENJI HIGH詳細
11月21日(金) 大阪・martha詳細
11月23日(日) 山口県周南市・旧日下医院 →詳細
11月24日(月・祝) 山口県周南市・旧日下医院 →詳細
11月28日(金) 渋谷・Bunkamuraオーチャードホール(GONTITIのライヴに出演) →詳細  
read more
posted byangels_egg at 14:01Comments(0)TrackBack(0)