湘南地方釣遊記2012

今年も釣り歩きますよ~! 釣りバカ学生ニートによる湘南地方の釣果。 アドバイスや感想があれば気軽にコメントしてください!

過去の釣果

過去の釣果 真鶴編

今年の二月に祖父の仕事場の人に真鶴にエギングとメバリングに連れて行ってもらいました。
エギングもメバリングも初めてだったので四苦八苦しました
メバリングは根掛りと飛距離不足で撃沈
エギングは飛ぶんですが、カウントを取るのとイカが居る層をピンポイントで攻めなければならないらしく、撃沈
連れて行ってくれた師匠はやはり歴と技術が違いました。
帰り際になり1キロオーバーのアオリイカをあげて、タコを数匹釣っていました。
CA6AHF4I
CA1F31AR
感服です。
なんか二連続他人の釣果はヘコみます

過去の釣果4

まだ中学生のころに大磯港にいつものように釣りに行っていました。
その日は全くといって良いほど魚が釣れず、暇だから先端を見に行こうとなって、一人をおいて先端に向かいました。
残ったひとりS君は何故かシーバスロッドでメバル用のリグを必死にキャストしていて、絶対釣れないだろうと思いながら先端をうろちょろしていると、S君から電話。
sanpei「もしもし、どうしたφ(.. )」

S君「これってヒラメかな?」

sanpei「Σ(゚д゚;)!!! (゚д゚)、ペッ何をバカなことを、とりあえず今から戻るから。」

急いでもどって見ると。
CA80FSB7
( ̄▽ ̄;)!!ガーン 
マジで釣ってやがる
sanpei「な、なんだ、小さいじゃん
それから数週間はヒラメ狙ってました
これが30cm程でなかったら、立ち直れなかったのは言うまでも無い。

過去の釣果3

今回はちゃんと狙ってないのに釣れた魚達、いわゆる外道です。
まずはホウボウからです。
CAS71R0P
投げ釣りで放置して置くと稀に釣れます。
しっかりとアタリが出るんですが、置き竿にして目を離していると気づかないかもしれません。
釣れるとムナビレを広げて威嚇状態で水の抵抗受けながら来るので重く感じます。
釣れると実際は小さかったり

こちらは海水浴場方面(兜岩方面)で投げ釣りで釣れたホウボウ。
夏前なので四月とかです。
CAWUY7V8
ちょっと大きめでした。

こちらは1年前の夜釣りにて。
アゴナシという魚らしいです。
CA8PMU71
これもまた投げ釣り。
コイツはなかなか大きくて引くんです。
そして、夜釣りなので上げるまでは良く見えずに、銀色 セイゴか イシモチか 上げてみて何だコイツΣ(゚д゚;)
と、色々楽しませてくれた魚です

大磯の夜釣りは何が釣れるか分からないので面白いんですが、7割はゴンズイなどです。
他にも色々な毒魚などが釣れるので危険かも知れません
最近では海水浴場方面でメタルジグでデカイエイ(毒)
過去に昼間の投げ釣りでウミケムシ(毒)
過去に船着場の夜釣りで小さいエイ(毒)
他にもオコゼやアイゴは普通に釣れてしまいます

過去に隣でヒラメ狙っていたオジサンが釣り上げたエイを生きたまま家族連れが居る防波堤に放置していて子どもが集まり、大騒ぎになっていました。
ですが、危ないのを知らずにエイを触りだす子どももいて、他の釣り師は心配していました。
なかなかエイって死なないんです。
陸に上げられても結構長いこと暴れていました。
オジサンは危険と分かってるはずなのでせめて、毒針のある尾は切り落とせと思いました。
三回も竿を持っていかれて漁船の方に取ってもらっていました。
三度目の正直でエイに対する復讐のつもりで上げたとしても軽率な行動だと思いました。

過去の釣果2

2008年の釣果
結構前になりますが、大磯港の先端に入っても、注意されなかった時期がありました。
その時に釣れていた、釣魚を紹介します。
本来は立ち入り禁止です!

まずはカマスです。
CAELDVS4
メタルジグのフォールでバンバン釣れました。
時間は朝マヅメです。
この時に、海上保安庁の巡回船に怒られたのを覚えています

同時間に釣れたアジです。
CARO5E0S
これは普通にサビキです。
ピンクスキンの疑似餌付です。

また同時間のタコです。
CA6J5MTT
これは、たまたまメタルジグにかかりました。
キラキラするものが好きなのかカワハギのオモリに反応してきたのでメタルジグでゲットしました。

そして、11月に釣れたカワハギ。
CAPT13C1
この時期は大磯TBの定員さんが向き身のアサリを入荷してくれてとても助かりました!

今はもう、テトラが入り釣りはできませんし、本来してはいけないところなんですが
黒鯛師の方々に落としこみを教わったりと思い出深い場所です。
もう、入れないのかなと思っていたのですが、先端にOISOと書いてある塔がたったりと、観光地化されたりして、また入れるようになる日が来るのかなと期待しています!

ここ一ヶ月の釣果と過去の釣果

7月に入ってから、大磯のシロギスが好釣でかなり型の良いものが釣れていました。
この時は朝5時ぐらいから釣れ始めました。
帰り際にメッキが10匹程が船着場に入っていて係留船の下に隠れていました。
赤金の小さめのミノーで一匹はすぐにキャッチできたのですが、他のメッキは散ってしまい一匹止まりでした
メッキと言ってもカンパチの幼魚でした。
CA94QIVE

こちらは、一昨年のメッキ(ロウニンアジの幼魚)です。
これは、湘南大橋(平塚から茅ヶ崎へ行く橋)を越えて横のゴルフ場側で釣りました。
CAW0L7UM
この時は、メッキのアタリ年と言われた時期でした。
当たりルアー赤金でした。
自分が釣ったのは確か、9月の始めでした。
これが、メッキ釣りを知ったきっかけでした。
釣っている人は、何十匹単位で釣っていたのですが、自分は4匹止まり
同じルアーを使いすぎて魚がスレてしまいました

こちらは、去年の十月に泊り込みで友人たちと江ノ島に行ったときのカワハギです。
CAR7OCVT
この時は夜通し竿を出していたのですが、ゴンズイしか釣れず、大変でした。
10月23日の夕方から24日の朝まで釣りをしていたんですが、帰る1時間前(約6時)ごろに狙ってみたら釣れたカワハギでした。
23日の夜は江ノ島をぐるぐる回っていたのに釣果はゴンズイで、しかも自分は誕生日でした
寒くなり始めで気温が低く、ジャージで行ったことを後悔させられたのを覚えています
友達7人と江ノ島の大堤防で固まって寝たり、自販機の前が暖かいなどと戯言をぬかして自販機前で寝たりと一日ホームレス体験のような、誕生日でした。
そして、24日は疲れて、電車で寝てしまい、平塚を通り過ぎて大磯駅でめが覚めたのを思い出します。
CANA16JA


面白い・役に立ったと感じてくれた方はクリックをお願いします!!!
人気ブログランキング
sanpeiの日常の下らないことをペラペラと!
記事検索
プロフィール

sanpei

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

クリックお願いしまーす。
  • ライブドアブログ