1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:25:55.51 ID:LAQ1+FlD0.net
面白すぎやろ
250px-Iidx15


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 22:13:51.94 ID:fgNO/pzR0.net
うまいやつしかいないよね
まぁそこはおいといても初段ニ曲目でガシャンしてそれ以来億劫であんまやってない

サイトみたらどれでもボルテよりはやってたみたいで驚いた

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:29:08.99 ID:L7gbI8Xg0.net
ボタン数で薦めるならキーマニだろ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:30:39.94 ID:SHQJJnj80.net
>>9
結局穴Carezzaだけ残してたな今なら出来るだろうか
試したいが残してるゲーセンあるかね

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:44:32.82 ID:L7gbI8Xg0.net
>>12
秋葉のトラタワには残ってたはず
(古い物なので既に無い可能性もある)


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:31:30.66 ID:icnPtgJD0.net
>>12
俺もそれだけ残してたわ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:31:08.80 ID:LAQ1+FlD0.net
キーマニリメイクしないかな
あれやってみたい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:42:01.71 ID:SHQJJnj80.net
キーマニの初期はDEEP PURPLEとかELPとかクラシックロックのオマージュがあってなかなか笑えたぞ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:54:00.49 ID:E+z/ZLeN0.net
>>15
五鍵ももろlove unlimitedまるだしな楽曲とか趣味丸出しのあるしな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:59:11.28 ID:SHQJJnj80.net
>>21
当時は趣味で作れて伸び伸びしてたイメージだったよな
今は媚びないといけないんでなんとも窮屈な感じ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:03:01.27 ID:E+z/ZLeN0.net
>>24
そもそもがエレメカ連中の企画で大ヒットするとは思ってなかったんだろうな
初代とIIIは4th、6thとスタッフの趣味丸出しで言ったのに対して、寺はトランスとかユーロビートみたいなアッパーな曲で差別化を測ったのが運命の分かれ目
あとプレイヤーのレベル上がりすぎたせいか音数増やさなきゃいけなくなってごちゃごちゃした曲ばっかになったと個人的には思う

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:09:11.39 ID:SHQJJnj80.net
>>26
IIDXは進化したが5鍵は深化した感じだったな
個人的曲のクオリティはIIIがピークだったと思う

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:14:29.54 ID:E+z/ZLeN0.net
>>29
IIIはビジュアル方面でも優れてたからよかったね
南雲さんが2chに来た時にIIIの話を振ったらあんまり覚えてねえ的な返しで衝撃を受けた思い出

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:57:03.64 ID:gjTP/t1D0.net
おいキーマニやってた奴いるのかよ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:58:34.74 ID:E+z/ZLeN0.net
もちろんサントラ買ってPS版もコントローラー2つ買ったぐらいだ
流石に基板は買わなかった

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:23:06.33 ID:hBcrRBdq0.net

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:26:10.25 ID:SHQJJnj80.net
>>35
色んな意味で罰ゲームだな

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:41:32.96 ID:LAQ1+FlD0.net
(言えない・・・SPしかできないなんて言えない・・・)

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:42:09.66 ID:aoxHXFsy0.net
最近四段受かった
じわじわ成長感じるとめっちゃ楽しいな

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:43:28.17 ID:bFjU9Lia0.net
DP面白いからやろうぜ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:45:48.69 ID:LAQ1+FlD0.net
spでさえヒィヒィ言ってるのにdpなんかやり始めたら昇天してしまいます

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:47:37.17 ID:nuidlJ9E0.net
Plan8(弐寺版)がすごい好き

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:49:51.30 ID:c1YCoa280.net
>>49
わかるなんで音程下げちゃったんだろな

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:53:36.47 ID:nuidlJ9E0.net
>>51
なんかりゅーは間違えたとか言ってたらしい
どっちを間違えたのか知らんけど

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 21:58:58.16 ID:c1YCoa280.net
>>52
CDも指も音程下げてるあたり弐寺版をミスったんだろうな
弐寺版の方が絶対いいと思うんだけどな弐寺版のlong聞きたすぎる

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 22:02:25.42 ID:aoxHXFsy0.net
>>53
Plan8のCD買え

歌詞カードの解説も読むとなお良し

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 22:05:05.84 ID:c1YCoa280.net
>>54
え?弐寺版のロングはいってんの?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 22:16:14.64 ID:aoxHXFsy0.net
>>55
あるよ

Plan8って曲名の由来とか色々わかる

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 22:30:11.08 ID:nuidlJ9E0.net
Plan8未開封まだあるわ
no title

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:26:47.39 ID:icnPtgJD0.net
ポップンよりボタン少ないから切った

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/15(日) 20:30:08.35 ID:hBcrRBdq0.net
>>3
7つのボタンにプラス皿~♪
DPならばその2倍~♪




この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
test

1001:アニまる子ちゃん:20012/99/99(金) 99:99:99.99 ID:animaxsokuhO