AnKの作演出の方です。
また舞台をします。
夏の終わりに夏のお話です。
まだ夏の終わりでいいっすよね?いいって言って!
「アンドロイドと女の子が夏の夜におしゃべり。
私は中学と高校イケてなかったので、男の子と修学旅行の夜に話した事などありません。
話してみたかった!
これがまず原動力。
そこに、私の好きなアメリカのサマースクールとアラビアンナイト(千夜一夜物語っすね)を混ぜて、作品にしてみよう。
真面目な話をすると。テーマは「情報のすり替え」と「自分の設定は選べない」です。
「情報のすり替え」は。おしゃべりしてるとどうしても話す内容が変形していってしまう、真実とねじ曲がる。いい意味でも悪い意味でも。
あと、自分の「性別」「家族」「育ち」「体」「気性」など、設定は選べないっすね。私はそれを何度か恨んだことがありますが、これは普遍的なこと?
こんな感じのことを、作品にまとめます。
夏のパレード!ピクシーダスト!ベイベー!」
これがチラシの文章でっせ。
で。以下が情報ね。
AnK#7
「SUMMER PARADE」
2013.9.18-9.22
@SUBTERRANEAN
□作・演出
山内 晶
□出演
関 亜弓
富永 瑞木
前原 瑞樹
村上 玲
矢沢 洸平
上野 友之(劇団競泳水着)
□日時
9月18日(水)19:30★
19日(木)19:30☆
20日(金)14:00◎/19:30
21日(土)14:00/19:30
22日(日)13:00/18:00
★18日19:30【アフタートーク】ゲスト/藤原ちから(編集者/フリーランサー)
☆19日19:30【アフターイベント】山内晶による「SUMMER PARADE」解説
◎20日14:00金曜マチネ割チケット料金
※受付開始・開場は開演の30分前です。
※開演時間を過ぎますと、ご予約をキャンセル扱いとさせて頂く場合もございます。お早めのご来場をお願い致します。
□料金
前売/2000円
当日/2500円
金曜マチネ割/各500円引き
リピーター割/1000円
クロスワード無料ご招待/0円
↑↑↑↑↑
クロスワードを解いて無料招待をゲット!!
AnKを知ってる方も知らない方もホームページを見れば誰でも解けちゃう・・・かもしれないっ?!
詳細はホームページをチェック!!
http://ank.ohitashi.com
□チケット
こちらからもご予約できます
https://ticket.corich.jp/apply/47573/
□会場
SUBTERRANEAN
(東武東上線大山駅北口から徒歩7分/都営三田線板橋区役所前から徒歩3分)
〒173-0013
東京都板橋区氷川町46-4 B1F
□お問い合わせ
090-4830-6132(制作 幡野)
nomoreonenightlove@yahoo.co.jp
劇団競泳水着の上野さんが出演されます。
上野さんが好きすぎて、ついオファーしてしまい、上野さんもついオッケーしてくれちゃいました。
上野さんにしかも妙にハードルが高い台本を書いてしまい、いま大変。
でも。私はこういう上野さんが見てみたいんだもん、だって上野さんイケメンだもん。とか思ってたり。
イメージ通りに仕上がったらすごく楽しいんだろーな
他のキャストさんも。そう。
現在劇場入りまで1週間をきったくらいなのですが。
なので稽古場で私の罵声がひびいているのですが。
イライラして怒ってるんじゃなくて。「みんなかわいくなーれ★」と思って怒ってるんですよ。
みんなどんどんかわいくなってるぞ。もっと怒鳴ったらもっとなるかな。みたいな期待。
私は毎度、キャスト全員のイメージビデオみたいな作品を作りたくて作ってますので、みんなが魅力的に見えると嬉しいんです。
この子はこういう見せ方がかわいい、とかを試行錯誤して、台本を書く。
ので。稽古ラストスパート。
みんなかわいくなーれ。
特に前原。がんばーれ。
私の期待が前原を押しつぶすかもしれない。
作品としては。
「設定は選べない」「情報のすり替え」っていう。テーマ。
設定は選べない、は考えれば考えるほど日常に返ってくる。
例えば私なら。生来の気質なのか育ちなのかわからないけど、この強固な「プライド」は私を苦しめ続ける。
プライドを育んだ私のこれまでは「設定」だ。人生は選択だけど、選択肢は無限だったわけじゃない。
プライド高くて充実しないくらいなら、プライド低く何かを得た方がいい。そう思っているのに。
気づけばとっさにプライドを守る選択をしている。
とか。
持っている人は持っていない人の葛藤を軽んじる、無意識に。そんな気がするんだよなあ。
でもそこにきらめきはあり、儚いもあり、ゆらめきもあって。
苦しいことがあっても、きみがいれば頑張れる。
って人がいたらどんなにいいだろうと。
落ち込んだ時に見る景色はきれいだとか。
新しいことを伝える相手がいなかったときの孤独をどうしていたかなとか。
キキララ?
かたわれを探す?
運命の相手って少女漫画だけの理論なのかもしれないけど。いたらいいよね!
とか?
そんな。感じ?
なんか色んなことをこねこね。
でもわかりやすく仕上がってくるはずです。
みにきくださいな。
どんなもんやときてくださいな。
夏の終わりで秋の始まり 。
ではまた!