彼岸

暑さ寒さも彼岸まで・・・

大型の台風が過ぎていきました
この辺りは強い風は吹きましたがそれほど大きな被害がでることもなくホッとしております
被害を受けられた皆様には心からお見舞い申し上げます

台風が過ぎていった後、昨夜は寒いくらいの陽気となりました
あわてて長袖のパジャマに替えました
今朝もすっかり秋といった感じの空と空気
知らぬ間に彼岸花も咲き始めていました
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだと思います

higanbana



























お彼岸にはおはぎが欠かせません

南の海上にある台風の影響なのか気温はだいぶ上がりました
厳しい残暑という感じです
しかし今日はもう14日
秋の彼岸が近づいています

お彼岸が近づいたことを感じられるのは「おはぎ」の材料の利用が増えることかもしれません
皆さんちゃんと季節の和菓子を作ってくださっているのだなあと喜んでいます


ohagi3












おはぎ作りに必要なものはもち米、うるち米、あんこ、きな粉、食塩といったところでしょうか

当店ではもち米2合とうるち米1合をブレンドしたブレンド米とあんこときな粉をセットにした「おはぎ手作りセット」を取り扱っています
炊飯器を使って手軽におはぎ作りにとりかかることができます

おはぎは昔はどこのお家でも家庭で手作りしていたものと思います
今は出来上がったものをどこでも買い求めることができますので、手作りされるご家庭は減ってしまいました
炊飯器を使えば意外と簡単に作ることができますので一度手作りに挑戦してみていただきたいなと思っています







お彼岸には「おはぎ」がつきものです

お彼岸なのでおはぎを作られる方が多いようです
私も久しぶりに作ってみました

ohagi-kinako













今回はきな粉のおはぎも作りました

今回の反省は塩気

塩水を付けてご飯を丸めたのですが、思ったほど塩気が加わりませんでした
もうちょっと塩気があった方がよかったと思います

そこで、次回作るとしたら、ご飯を炊くときに最初から塩を入れて炊いてみるか、あるいは、半殺しのご飯を握るときに塩水ではなくおにぎりのように直接手に塩を付けてにぎるか
どちらかかな

好みではあるのですが、多少の塩気があったほうが美味しいように感じました

レシピも修正しようかと考えています



お彼岸には「おはぎ」が欠かせませんね!

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものですね
ついこの間まで寒い寒いと言っていた気がするのに
今日もぽかぽか陽気
これなら桜も開いてくるはずです

「仏様にお供えして」と言っておはぎをいただきました

ohagi.jpg

美味しいおはぎをお供えしてもらってきっとご先祖様たちも喜んでいてくれると思います

ただいつもいただいてしまうので私は作らないで済んでしまっています
有難いことなのですが、なんだか申し訳ないような・・・


明日は彼岸の中日
お墓参りに行ってこようと思います







美味しいおはぎをいただきました!

お彼岸です

「おばあちゃんにお供えしてあげて・・・」と言って、今回もおはぎをいただきました

ohagi4













いつも気にかけていただいて本当にありがたいことです
お仏壇にお供えして、みんなで美味しくいただきました

明日は彼岸の中日
【あんこの内藤】は明日一日お休みをいただきます
土曜日は通常営業させていただきますので、これからいただくご注文に関しましては、土曜日に対応させていただきます
よろしくお願いいたします






今日は彼岸の入りです!

桃の節句が過ぎたと思ったらもう春の彼岸です
今日は彼岸の入りです

彼岸といえば「おはぎ」がつきものです
以前はご家庭で手作りする和菓子の代表だったかもしれません
どこの家でも作っていたように思います
今は以前ほどご家庭では作られなくなり、懐かしいおばあちゃんの味として伝えられているように思います

おはぎは材料さえ揃えば意外と簡単に手作りすることができます
炊飯器を使って普段通りご飯を炊いてもらえばもう半分できたようなものです
後は半殺しにしたご飯をあんこで包めば出来上がりです
ohagi1















どうぞ皆様も一度おはぎの手作りに挑戦してみてください









彼岸花 咲き始めました!

今までただの草むらだったところに、この時期になると真っ赤な花が咲き始めます
すっと長い茎が伸び、知らぬ間に咲き始める不思議な花
higanbana2
















夏がどんなに暑かったとしてもちゃんと彼岸には咲くんですよね
今年も彼岸になった途端に咲き始めました

週末にはお墓参りにも行くこともでき、ホッとしています

いよいよ秋に移っていきそうです







お彼岸、おはぎをいただきました!

一年に2回のお彼岸
毎回知り合いの和菓子屋さんからおはぎをいただきます
今日も美味しそうなおはぎをたくさんいただきました
20190921-ohagi














早速仏前にお供えして、おさがりを美味しくいただきました

みなさんは粒あん派ですか? こしあん派ですか?
我が家ではこしあん派が多く、こしあんのおはぎが先になくなりました

連休の明日明後日はお墓参りをされる方も多いと思いますが天気がよくないようですね
風はすっかり秋風となり朝晩は肌寒く感じられるくらいです
すっきりと晴れた秋の空が待ち遠しいです








「おはぎ手作りセット」好評です!

敬老の日、お彼岸を前に「おはぎ手作りセット」が好評です

必要な材料をすべてセットしてありますので、お手元に届いたらすぐ作業を始めることができます
おはぎは、他の和菓子と比べて、いろいろな思い出が付いて回っているように思います
昔からご家庭で作られていたからでしょうね
お母さんやおばあちゃんの思い出が詰まっている和菓子です

どうぞ一度ご家庭での手作りをお試しください!
炊飯器を使ったら意外に簡単に作っていただけるんですよ

お彼岸のお供えに、敬老の日のプレゼントに手作りのおはぎを・・・

20190912-ohagi-set





















「ぼた餅」と「おはぎ」って同じものなんです!

3月18日
今日は彼岸の入り

この頃「ぼた餅」という言葉をあまり聞かなくなってきました
でも「ぼた餅」と「おはぎ」って同じものなんですよね
小豆の粒々を春は牡丹にみたて「牡丹餅」と
秋は萩の花にみたて「おはぎ」と・・・
日本人らしい呼び分けですよね

イメージ 1

子どもの頃おばあちゃんが作ってくれたのは今売られているような小さなものではなくどっしりとした大きなものでした
春も秋も関係なく「牡丹餅」って言ってたように思います

私も「おはぎ」っていうのは、なんだか上品で澄ました感じだと思っていました
牡丹餅の方がしっくりしていたのですが、実家を離れてからはいつの間にか「おはぎ」と言うようになっていました

今日も実家の母に「お彼岸におはぎ作る?」って聞いたら「ぼた餅も作ろうかな」って言っていました
母の中ではあんこで包んだものがぼた餅、きな粉で包んだものがおはぎという意識だったようです

そういう解釈もあるんですね

地方による呼び方の違い、季節による違い
おはぎやぼた餅だけでなく、他にもいろいろとおもしろいものがありそうですね

今年は私もおばあちゃんが作ったようなどっしりとしたぼた餅を作ってみようかなと思っています






記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ankononaitou

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ