2012年01月01日
あけましておめでとうございます
あけまして おめでとうございます!
昨年中は、いろいろとお世話になりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
あっというまに一年が過ぎ、また新しい年が始まりました。
おかげさまで、家族みんな元気にやっております。
新年のご挨拶をと思っていたら
新年早々、雨が降って、思いのほか停電が多く、ネットにつながらなくなってしまいました。
停電のときは、インバーターという蓄電式発電機で
照明などに必要な電気を確保しています。
照明以外にも、パソコンの充電やADSLの電源に使えるのですが、
プロバイダ側の電気が足りなくなるようで、
停電時間が3時間4時間と経ってからは、突如接続できなくなることがあります。
まあ、無ければ、無いように。^^
あきらめも肝心。
大晦日には、長期プランで大掃除に取り組んでいた大締めで
ボクとアンナに勉強机をということで、
以前オフィスで使っていた木の重〜い机を3階から2階に移動させ、
大掃除ではなく、大移動の一日。
まだ整理の済んでいないものが散乱してはいますが
自分の場所を持ったことで、
少し成長するのではないかと期待しているママです。
ゴミ置き場のようにならないことを祈ります。^^
パパとママのトレッキング会社も、タメル地区にオフィスを開けてまもなく2年が過ぎようとしています。
まだまだこれから、
改善していくべきこともたくさんありますが、
2011年にはたくさんのお客様にご利用をいただき、
本当に感謝感謝の日々です。
みやげもの手配も、まだまだ試行錯誤のような感じですが、
一歩一歩、いろんな発見をしながら歩んできました。
やるべきことがたくさんありますが、
ひとつひとつ、できるだけ早く、やっていきたいと思っています。
新年の、このやる気満々モードを忘れず、
2012年の終わりには、さらに成長した報告ができるよう
がんばりたいと思います。
温かく見守っていただければ幸いです。
重ねまして、
本年も、どうぞよろしくお願い致します!

昨年中は、いろいろとお世話になりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
あっというまに一年が過ぎ、また新しい年が始まりました。
おかげさまで、家族みんな元気にやっております。
新年のご挨拶をと思っていたら
新年早々、雨が降って、思いのほか停電が多く、ネットにつながらなくなってしまいました。
停電のときは、インバーターという蓄電式発電機で
照明などに必要な電気を確保しています。
照明以外にも、パソコンの充電やADSLの電源に使えるのですが、
プロバイダ側の電気が足りなくなるようで、
停電時間が3時間4時間と経ってからは、突如接続できなくなることがあります。
まあ、無ければ、無いように。^^
あきらめも肝心。
大晦日には、長期プランで大掃除に取り組んでいた大締めで
ボクとアンナに勉強机をということで、
以前オフィスで使っていた木の重〜い机を3階から2階に移動させ、
大掃除ではなく、大移動の一日。
まだ整理の済んでいないものが散乱してはいますが
自分の場所を持ったことで、
少し成長するのではないかと期待しているママです。
ゴミ置き場のようにならないことを祈ります。^^
パパとママのトレッキング会社も、タメル地区にオフィスを開けてまもなく2年が過ぎようとしています。
まだまだこれから、
改善していくべきこともたくさんありますが、
2011年にはたくさんのお客様にご利用をいただき、
本当に感謝感謝の日々です。
みやげもの手配も、まだまだ試行錯誤のような感じですが、
一歩一歩、いろんな発見をしながら歩んできました。
やるべきことがたくさんありますが、
ひとつひとつ、できるだけ早く、やっていきたいと思っています。
新年の、このやる気満々モードを忘れず、
2012年の終わりには、さらに成長した報告ができるよう
がんばりたいと思います。
温かく見守っていただければ幸いです。
重ねまして、
本年も、どうぞよろしくお願い致します!
トラックバックURL
この記事へのコメント
2. Posted by アンナプルナ 2012年01月21日 23:48
キンゴ・バァさま
いつもありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!
いつもありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!
1. Posted by キンゴ・バァ 2012年01月16日 17:00
”ナマステ”便り、今年も楽しみにしています!