2018年03月31日 LAST BLOG さてそろそろキリがいいのでこのブログも終わりにします。このブログはゲームを重点的にやってきたのが功を奏したのか2個目と3個目のブログよりはるかに訪問者さんが多かったです、ありがとうございました。次はこちら。
2018年03月29日 メモリーズオフ -Innocent Fille- 限定版 そして買ってきました『メモリーズオフ -Innocent Fille-』。もろちんソフマップで予約してスーパーサイズ(限定版)で買いました。メモオフはね自分にとってメモオフ>世の中の物事レベルなんで神ゲーとかそーゆー事じゃないこんな所で語る事じゃない とにかく発売おめでとう&ありがとうございます。永遠のKID信者として脳をゆすぎます最終作みたいなんで悲しいですが、最新作が発売された喜びの方が遥かに大きいです。うーんこのチープなタイトル画面に草バエルw
2018年03月29日 君に恋をするなんて、ありえないはずだった そして、卒業&ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 やはり面白かったので、続編が気になる商法に騙されているのかもしれませんが『君に恋をするなんて、ありえないはずだった そして、卒業』を買ってきました。あと、こちらもネットで評価の良い『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』も買いました。これから読んでゆきます。
2018年03月28日 神戸旅行記 最終日〜大阪篇〜 神戸からの帰りに大阪に寄りました。敢えて新幹線の切符を新大阪からにしてね、そして前から行きたかった太陽の塔を見に万博記念公園へ。怖ぇーな、夜の通天閣よろしく、ニコニコのお嬢様特急の実況プレイで見たのも興味を持った理由としてありますが。駅から向かう途中から見える違和感がすごいし、思ってたよりデカイかったです。後ろはこんな感じ。そして千とせで肉吸いを食す。6年ぶりですね。 美味しかったです。店の灰皿が無くなってて、コンビニとか街中にも灰皿が無くなってて時の流れを感じました。グリコ。道頓堀とか心斎橋とかすごい混んでました。そして最近関東でも売られてる復刻版じゃないサンミーを買って帰路につきました。また旅が終わりました。次はどこへ行くのやら行けるのやら。今回異常に疲れたので海外にしておかなくてよかったなと思ったり、気分転換のリラックスする為の旅のはずが。
2018年03月27日 神戸旅行記 2日目〜姫路篇〜 今日は姫路へ。なんとなく姫路に行ってみたかったので。これが姫路嬢ですわ。中には入りませんでした。神戸ということで鷲崎健ファンの私としてもっこすラーメンに行きました。チャーシューメン。一口目食べた時は酸っぱさを感じたりしましたが、あっさりとした細麺の醤油味で美味しかったです。 そして生田神社へ。動画でGACKTさんが触っていた御神木がどれか分からなかったので色んな木を触っときました。 三宮のオタクショップも巡ったので今日発売のいちごの入ったソーダ水4巻をゲーマーズで買っときました。三宮のオタク街は中野BWみたいにビルの中のフロアに店が並んでるので、この本の特典がとらのあなとかにもあるんですが比較しやすくていいね。そしてやはり神戸に来たということで異人館に行っときました。ここは坂の上にあるので回るのはしんどいですね。あと本当はうろこの家の写真が撮りたかったですがお金払わないと写真すら良いのが撮れそうになかったので断念しました。お金払って中の展示物を見るってのを基本しないんですよ。そして異人館を抜けた更に上に登ったハイキングコースという名の登山道で上の方から撮った神戸です。ここはしんどかった。コース歩いてたら最終的に静かなバス停のある道路に出た時は辟易しましたが。