2012年11月02日
The Next Blog
そろそろ次のblogに移行してゆきます。素晴らしき日々の感想が思ったより長くなってしまいますたが。
Next→◇Anonymity crew blog◇ the 3rd eye
最後にすばひびの舞台になった多摩センター駅前↓

Next→◇Anonymity crew blog◇ the 3rd eye
最後にすばひびの舞台になった多摩センター駅前↓

2012年11月01日
素晴らしき日々 ネタバレ 感想

色々買うのに苦労した素晴らしき日々。ゲーム自体とかビジュアルアーカイヴとか。
久々にエロゲーにはまったって感じでしたね、エンディング見てたときにずいぶん爽やかな終わりかただなぁと思っていたんですが、攻略サイト見て終ノ空IIの存在を知りEDの“呪われた生/祝福された生”を見て聴いて「これをケロQに求めてた」って感じでした。他のEDってCLANNADみたいだったんでしたからね。このソフトに求めてたのは電波系ですよ、意味無いけど気持ち悪いみたいな、沙耶の唄の背景みたいなね。不安定な曲調ね、普通のJ-POPみたいなのエロゲの曲で出されてもねえ・・・。ただOPの“空気力学少女と少年の詩”が一番好きです。(キリッ
では感想をば、クッソネタバレです。ビジュアルアーカイヴを見ながら書いてゆきます。
なんで幻想の存在の若槻鏡と司の二人がパッケージなのか?それはこの二人がこのゲームの象徴的な二人だからである。(キリッ ・・・たぶん、きっと、そう。いや、知らんけど。
PUSH!!書き下ろしの音無さんpgr。イメージと違ってて何か面白いです。
卓司の構えのポーズpgr。小鳩・・・羽咲の足長ぇ。岩田の説明これだけか・・・。城山と沼田と西村と・・・あと一人いなかったっけ?
じゃあ本編をアタマ・リヴァースして振り返ってゆきましょう。
視点I:2種類あってそれはまるで『マブラヴ』のEXTRA編とUNLIMITED編の様だね。王道学園アドベンチャーの部分が自分に合わないのも良く似ております。
屋上のとこのヒラヒラ服の台詞で一発でお気に入りに登録しました。
視点II:救世主ゲー。振り返ってみるとここが一番オモロイ。メガネのとこ以外ね。あ、自分には合わなかっただけですけど。
ここの音無さんのエロシーンpgr。何だろう最終的に俺は音無さんがツボキャラなのか。
視点III:あ、ここは気が重いわ。まぁ冒頭の卓司は皆守ですかね。タバコ吸ってるけど由岐とはキャラ違うし。
でもやっぱりざくろさんには悪いけどここのレ〇プシーンがこのエロゲーの中で一番エロかったかなぁ。
視点IV:ただのリア充。
視点V:あんま覚えて無いなぁ。
視点IV-II:『ぼくの地球を守って』的な。皆守の見た目が卓司なのは秋海棠が紫苑の姿してるみたいな、うわっ懐かしい。って思いました。
ちょっとリトバス的な最終的に助けるとこで意識が戻るみたいな、何か元ネタあるんすかね?きっと映画とか小説なんでしょうけど。
EDはCLANNADみたいでいいね。
終ノ空II:これだよこれ求めてたのは、意味分かんない気持ち悪さ。
岩田が音無を呼びにくるんだけど、終ノ空後って考えると平和すぐるから、あと岩田が色んなのとコミュニケーションとっていたところから考えて・・・司のとこが音無になっていたのを考えて・・・音無って間宮の潜在意識なんじゃね。男子校生「それってWeb Bot Projectだろ?」 Web Bot Project→間宮琴美→お母さん→
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは素晴らしき日々 〜不連続存在〜をプレイしていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかMOTHERをプレイしていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
シナリオライターと原画家の温度差がいいね。
まぁ、最終的な結論としては“空気力学少女と少年の詩”は良い曲だね、空気力学って何?ってのと、求めてたのは“呪われた生/祝福された生”。
この作品に興味を持った理由はタイトルとシナリオの評価の高さ。プレイし始めてみたら由岐が良くて・・・。
まぁ、一番はやはり背景に多摩センター駅前のカリ〇ン館とマグレ〇が使われてた所でしょ。
2012年10月26日
素晴らしき日々 プレイ充20
羽咲ちゃんはヒロインより妹キャラのがそそるね。
このゲームどうオチをつけるんだろうか?
アイスティーしかなかったんだけどいいかな?
でもそれ中身おっさんだから
何かファンシーな章だな
希実香がけっこうがんばってくれたのよね、間宮さまはぬけてるから
かっこいい間宮登場
そしてかっこいいポーズ
ねづっち
こうしてみると希実香はヤンデレ、色々取り揃えております。
ああ、ああ~!!ああ~~~!!!なるほどなるほど!!! ああ、ああ~~~~!!!なるほどーーーー!!!!!
━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
せっかくだから終でに空みにいくぜ
ま、まさか夢オチじゃあないよな・・・!
んん?ここでエンドロールかよ。この先が気になるっつーのに。
あらすじみるとこの章が八反安未果のようで。
なんかツマンナそうだな・・・。
荒ぶってるな皆守。
ほぅ・・・
一枚絵は無いのか・・・・
ジャス━━━━(゜∀゜)━━━━ッコ!!
アラ刺激的な格好
んでepilogue
お茶碗に盛るのはrice.
ん?どこや?多摩川・・・大栗川・・・・・・乞田川か?急に夕方になったし。
歴史上の人物の言葉で埋め尽くされとるな、「魔法使いの夜」とかもそうだったけど。
今まで見聞きしてきた話を繋ぎ合わせてひとつのstoryを作るそういう世代なんだよねきっと。
最終的には「すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!」 男二人で暑く語っております。
アッツーッ!
終わり。
なるほど過去の偉人たちの言葉をなぞってstoryにすることは、昔の人が作った曲を演奏してお金をもらうようなことであると、今風に言うと“歌ってみた”みたいなもんだね。
主題歌はやはりシナリオライターが書いたほうがいいな、「魔法使いの夜」みたいに他の人がシナリオ読んで書くと「ちょっと足りてないなぁ・・・」って感じするものね。
よし、これでアートワークス読んでゆきます。
あ、まだ見てないCGとかシーンがあります
このゲームどうオチをつけるんだろうか?
アイスティーしかなかったんだけどいいかな?
でもそれ中身おっさんだから
何かファンシーな章だな
希実香がけっこうがんばってくれたのよね、間宮さまはぬけてるから
かっこいい間宮登場
そしてかっこいいポーズ
ねづっち
こうしてみると希実香はヤンデレ、色々取り揃えております。
ああ、ああ~!!ああ~~~!!!なるほどなるほど!!! ああ、ああ~~~~!!!なるほどーーーー!!!!!
━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
せっかくだから終でに空みにいくぜ
ま、まさか夢オチじゃあないよな・・・!
んん?ここでエンドロールかよ。この先が気になるっつーのに。
あらすじみるとこの章が八反安未果のようで。
なんかツマンナそうだな・・・。
荒ぶってるな皆守。
ほぅ・・・
一枚絵は無いのか・・・・
ジャス━━━━(゜∀゜)━━━━ッコ!!
アラ刺激的な格好
んでepilogue
お茶碗に盛るのはrice.

歴史上の人物の言葉で埋め尽くされとるな、「魔法使いの夜」とかもそうだったけど。
今まで見聞きしてきた話を繋ぎ合わせてひとつのstoryを作るそういう世代なんだよねきっと。
最終的には「すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!」 男二人で暑く語っております。
アッツーッ!
終わり。
なるほど過去の偉人たちの言葉をなぞってstoryにすることは、昔の人が作った曲を演奏してお金をもらうようなことであると、今風に言うと“歌ってみた”みたいなもんだね。
主題歌はやはりシナリオライターが書いたほうがいいな、「魔法使いの夜」みたいに他の人がシナリオ読んで書くと「ちょっと足りてないなぁ・・・」って感じするものね。
よし、これでアートワークス読んでゆきます。
あ、まだ見てないCGとかシーンがあります
2012年10月25日
素晴らしき日々 プレイ厨19
人間が強気なときと弱気なときを多重人格だとしたら、そのどちらでもなく素の状態で自然に自分の周りの空気を壊さず無理なく流れて逝ってるときが運命というものなのかもしれないね。
この章は岩田がヒロインなんですかのう?
岩田ルートあるよな?頼むぜ おじき y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
女装画はないのか・・・
これは良い風呂。
どこがうれしそうな顔なんだよwwwww!
Deadly
一番冷静にstoryをなぞっていく感じになるのかな。
音無のメガ怖い
表でろ。
え?やべぇ、エ〇シーンになるのか。この展開はNo thank you.
音無の股間を触った救世主様には勝てへん。
ヒーロー参上!(スノウ風)
この章で世界が一変しますな、救世主が悪でヒーロー登場みたいな。
そして、エンドロール。
今んとこエ〇シーンはざくろたんのレ〇プシーンがよかったぐらいか・・・音無もおもしろかったけど、この先ゆきのエ〇シーンはあるのか? そして音無の正体とは? イカ次章。
2012年10月24日
素晴らしき日々 プレイ厨18
レ〇プシーンは他のエ〇シーンより気合が入ってる感じがして良いですな、オギオギします。
マズイ、前世の仲間たちのお話は本筋だが蛇足感がイナメナイ。
あざーす
ハル・メギドでございます
(∪^ω^)わんわんお! ここ柴犬とかかわいい犬にしたらファンシーになるんじゃね?
DEPRAVITY DAY
viviっております。
なんやかんやで空にDIEv!! そして地面にDUUUUUUNE!!!
そしてend roll. じゃ、次ぎ生きましょう。
俺つばみてえな感じ。
皆ちゃん回ですな、ここ話を進めてきて一番楽しみになった章かも。
皆×由
なにこの雰囲気、めっちゃええやん。
このピアノ弾く姿カッコイイぜ
ぬぉぉぉぉぉ、このアイキャッチ?いいわぁ
マイ・エンジェル登場。(前世っぽく言うと。)
・・・ちゃんとルートあるよな?頼むぜ おじき y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
横に座る・・・だと・・・?
おいお~い、めっちゃええや~ん。
記憶が1回アタマ・リバースするのか?
代打バース
皆守センパイお試しましょうよ。
パネェ・・・
heavenってあるんすね。
コンシューマーになったら上段蹴りとか寝技を画像化してください。
directに見えても構わないよ
家ですることはONANIEYでなく
悠木△
早っ!
それじゃ、私はこれで・・・・・・ェ・・・
リセット。
すぐ下ネタにゆきます。
何故泣くー?
せっかくだから
マズイ、前世の仲間たちのお話は本筋だが蛇足感がイナメナイ。
あざーす
ハル・メギドでございます
(∪^ω^)わんわんお! ここ柴犬とかかわいい犬にしたらファンシーになるんじゃね?
DEPRAVITY DAY
viviっております。
なんやかんやで空にDIEv!! そして地面にDUUUUUUNE!!!
そしてend roll. じゃ、次ぎ生きましょう。
俺つばみてえな感じ。
皆ちゃん回ですな、ここ話を進めてきて一番楽しみになった章かも。
皆×由
なにこの雰囲気、めっちゃええやん。
このピアノ弾く姿カッコイイぜ
ぬぉぉぉぉぉ、このアイキャッチ?いいわぁ

・・・ちゃんとルートあるよな?頼むぜ おじき y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
横に座る・・・だと・・・?
おいお~い、めっちゃええや~ん。
記憶が1回アタマ・リバースするのか?
代打バース
皆守センパイお試しましょうよ。
パネェ・・・

コンシューマーになったら上段蹴りとか寝技を画像化してください。
directに見えても構わないよ
家ですることはONANIEYでなく
悠木△
早っ!
それじゃ、私はこれで・・・・・・ェ・・・
リセット。
すぐ下ネタにゆきます。
何故泣くー?
せっかくだから