志あわせや おかみの奮闘記
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2016年01月01日
謹賀新年♪
志あわせや おかみです。
新年明けましておめでとうございます。
今年の初午大祭は3月1日が午の日で本日です(^_^;)
新年から作業開始・・さるはじき作りがんばります。
今年もよろしくお願いしますm(--)m
antique1 at 01:31|
Permalink
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
│
2015年12月28日
さるはじき
志あわせやおかみです。
新しい竹で作った「干支付き さるはじき」の第一陣が、やっと完成しました~(^O^)/
出遅れています。新年から頑張らなくては・・
かねてから店主に頼まれていた、店の柱のリニューアル(^_^;)
松阪木綿で市松摸様風に、柱をカバーしてみました~!店が引きしまった雰囲気に・・
間もなく新年を迎えます。来年もよろしくお願いします(@^^)/~~~
antique1 at 14:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年11月23日
松阪寺町小路巡りツアー♪
志あわせや おかみです。
松阪まちかど博物館の企画「松阪寺町小路巡りツアー」が、昨日催されました~♪
スタッフを含めて60人・・・大所帯(@_@;) 2班に分かれての大移動です(>_<)
集合の市役所前では、小林副市長さんのご挨拶もいただき、寺町小路散策と、殿町同心町、原田邸、松阪城跡散策と盛り沢山の一日でした~!
お世話係も無事?終了し、やれやれ~~です(^_^;)
松阪城跡の紅葉も綺麗で癒されました~♪
原田邸の2階、円窓からの庭・・
antique1 at 14:25|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年11月15日
松阪菊展
志あわせや おかみです。
松阪三珍花保存会の「松阪菊展」が松阪公民館で開催されました!
花弁の垂れた花びらが特徴の松阪菊・・綺麗です~~ヽ(^。^)ノ
松阪城跡公園のイチョウも・・・
antique1 at 00:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年11月10日
松阪まちかど博物館企画展
志あわせや おかみです。
初めての企画です!
松阪市歴史民俗資料館の協力で、 松阪まちかど博物館独自の企画展が実現しました~(^O^)/
期間 平成27年11月10日(火)~11月23日(月)
時間 午前9時~午後4時までです。
antique1 at 09:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年11月03日
氏郷まつり♪
志あわせや おかみです。
良いお天気に恵まれた、今年の「氏郷まつり」
市民活動センターのブースで、綿菓子売りをしました~♪
1本100円で大好評!!終日長蛇の列でした(^_^;)
antique1 at 21:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年10月29日
お千代保さんへ・・
志あわせや おかみです。
10月最後の時計屋の定休日。
まだ紅葉には早く、お千代保稲荷までお参りしました。
商売繁盛をお願いして~~(^_-)-☆
参道でマツタケGETして~!
寒くなってきたので、ハーフ手袋とベスト編みました~(*^^)v
antique1 at 11:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年10月25日
ちちん ぷいぷい♪
志あわせや おかみです。
関西地方限定?の番組「ちちん ぷいぷい」という番組の<とびだせ絵本>コーナーが松阪にもやってきました~(^O^)/
絵本作家の長谷川義史さんがレポーターです。
突撃取材なので、私が外出先から帰ってきたら、撮影してました~(^_^;)
独特のキャラですが、お話しながら「あっ!」という間に絵が完成します。
帰られてから、長谷川義史さんの絵本のファンだったことがわかり、描いてもらったサイン色紙は大切に飾ります~~ヽ(^。^)ノ
antique1 at 11:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年10月23日
40周年記念旅行③
志あわせや おかみです。
旅の最終日も快晴! 素敵な朝焼けでした~☀
バスに乗り、船に乗り・・安芸の宮島へ。
鹿の出迎えもあり、鮮やかな大鳥居も見られて満足満足(*^^)v
最後の観光は、岩国市の錦帯橋!
何故か、ソフトクリーム屋さんがいっぱい~(^^♪
antique1 at 23:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2015年10月21日
祝40周年記念旅行②
志あわせや おかみです。
2日目は、秋吉台・秋芳洞~津和野~萩~松陰神社と盛り沢山ヽ(^。^)ノ
雲ひとつない最高のお天気に恵まれて、 バスツアーは進みます♪
津和野は静かな、いい町です。
松陰神社
antique1 at 20:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
リンク集
おかみの舗 志あわせやHP
アンティーク時計専門店 時計屋なかの
最新記事
謹賀新年♪
さるはじき
松阪寺町小路巡りツアー♪
松阪菊展
松阪まちかど博物館企画展
氏郷まつり♪
お千代保さんへ・・
ちちん ぷいぷい♪
40周年記念旅行③
祝40周年記念旅行②
カテゴリ別アーカイブ
志あわせや おかみの奮闘記 (339)
メディア・雑誌 (1)
店主の日記 (1)
月別アーカイブ
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年03月
2004年12月
2004年10月
2004年09月
記事検索
プロフィール
antique1
QRコード