ある土曜日。
この日は、とにかく大衆食堂的なお店に行きたくなりまして。
どこに行こうか考えて。
久しぶりに南区柴田へ。
「大衆食堂 扇屋」さん!
「扇屋食堂」って言う方が僕は好きなんですが、
本当はどっちが正しいんだろうか。
どっちでもいいか。


11時開店なのでそれに合わせてきたら10分ほど前に到着。
駐車場で待ってたら10時55分くらいに暖簾だして開店!
念願の一番乗りです!


お店に入ると、
まずご飯と味噌汁を注文して、その場でもらいます。

そして、おかず!
おお~!
これだこれだ!
一番乗りだから、歯抜けなし!
ぜ~んぶ揃ってます!
正真正銘のフルラインナップ!

たまらんな、この光景。

あ~!
選び放題!
迷い放題!
どうする?
何にしよう?
運よくまだ他のお客さんが来ないからずっと迷ってられるのだ(爆!)

「扇屋」さんは同じもの同士で並べてないから、品数がめっちゃ多くみえちゃう。
実際、品数は多いんですけどね。
金額はお皿の形で違うんですが、イマイチよく分からんです(笑)

刺身やサラダ系はこちら。

ポテサラ、マカサラ、スパサラがなかったのだけが残念。

温めたいものはレンジでチン。

僕が好んで座る席はおかずコーナーを背にする一人用のカウンター席。

さあさあ。
オレの定食はこれだ!!

もう一品!!

オレの定食 完成。
950円!
もしかしたら1000円超えるかなと思ったら950円。
安いよなあ。

ご飯は(中)。
いつもは(小)ですが、この日は喰いたい気分だったんです。

漬物はご飯を注文した人はどうぞってことです。

豚汁。100円。
味噌汁は80円。

20円の差だったら豚汁のほうがいいかなと。

メンチカツ。
メンチカツには照り焼きソースとカレーソースの2種があって、
カレーにしました。

メンチカツは照り焼きソースがあるのは前から知ってましたが、
カレーソースがあるのは知らなかったんです。
どっちも白飯に合うからなあ。

鶏の唐揚げ。

塩ついてるけど塩必要なし。
ちょうどいい感じで味ついてます。
ジュ~シ~さはないけれど、食べやすい大きさでウマい。

サバの煮付け。
腹側と尻尾側ありましたが、
尻尾の方が骨なくって食べやすいからね。

いい塩梅。
ウマいな。

赤ウインナー揚げ。
4つのおかずでこれが最初に決まりました。
好きなもんはしょうがない(笑)

ソースぶっかけ。

揚げてあるとソースがよく絡みます。

そうだな。
本日のMVPはカレーメンチカツか。
野菜ものをチョイスしなかったのを反省(笑)

ご馳走様でした!

ああ。やっぱり大衆食堂いいなあ。
最近は町中華に走ってるから、余計にいいなって思っちゃいました。
この日は一番乗りだったし、
おかず選び放題だったので
めっちゃ目移りしておかず達の前で迷ってました。
迷ってないでサクサクッと選んだほうが、かっこいいと思うんだけど(笑)
多分、それは一生無理だな、オレには。
10分でも20分でも迷っていたいもん。
おかず達の前で迷ってるのが楽しいんだからね。
この日は、とにかく大衆食堂的なお店に行きたくなりまして。
どこに行こうか考えて。
久しぶりに南区柴田へ。

「扇屋食堂」って言う方が僕は好きなんですが、
本当はどっちが正しいんだろうか。
どっちでもいいか。


11時開店なのでそれに合わせてきたら10分ほど前に到着。
駐車場で待ってたら10時55分くらいに暖簾だして開店!
念願の一番乗りです!


お店に入ると、
まずご飯と味噌汁を注文して、その場でもらいます。

そして、おかず!
おお~!
これだこれだ!
一番乗りだから、歯抜けなし!
ぜ~んぶ揃ってます!
正真正銘のフルラインナップ!

たまらんな、この光景。

あ~!
選び放題!
迷い放題!
どうする?
何にしよう?
運よくまだ他のお客さんが来ないからずっと迷ってられるのだ(爆!)

「扇屋」さんは同じもの同士で並べてないから、品数がめっちゃ多くみえちゃう。
実際、品数は多いんですけどね。
金額はお皿の形で違うんですが、イマイチよく分からんです(笑)

刺身やサラダ系はこちら。

ポテサラ、マカサラ、スパサラがなかったのだけが残念。

温めたいものはレンジでチン。

僕が好んで座る席はおかずコーナーを背にする一人用のカウンター席。

さあさあ。
オレの定食はこれだ!!

もう一品!!

オレの定食 完成。
950円!
もしかしたら1000円超えるかなと思ったら950円。
安いよなあ。

ご飯は(中)。
いつもは(小)ですが、この日は喰いたい気分だったんです。

漬物はご飯を注文した人はどうぞってことです。

豚汁。100円。
味噌汁は80円。

20円の差だったら豚汁のほうがいいかなと。

メンチカツ。
メンチカツには照り焼きソースとカレーソースの2種があって、
カレーにしました。

メンチカツは照り焼きソースがあるのは前から知ってましたが、
カレーソースがあるのは知らなかったんです。
どっちも白飯に合うからなあ。

鶏の唐揚げ。

塩ついてるけど塩必要なし。
ちょうどいい感じで味ついてます。
ジュ~シ~さはないけれど、食べやすい大きさでウマい。

サバの煮付け。
腹側と尻尾側ありましたが、
尻尾の方が骨なくって食べやすいからね。

いい塩梅。
ウマいな。

赤ウインナー揚げ。
4つのおかずでこれが最初に決まりました。
好きなもんはしょうがない(笑)

ソースぶっかけ。

揚げてあるとソースがよく絡みます。

そうだな。
本日のMVPはカレーメンチカツか。
野菜ものをチョイスしなかったのを反省(笑)

ご馳走様でした!

ああ。やっぱり大衆食堂いいなあ。
最近は町中華に走ってるから、余計にいいなって思っちゃいました。
この日は一番乗りだったし、
おかず選び放題だったので
めっちゃ目移りしておかず達の前で迷ってました。
迷ってないでサクサクッと選んだほうが、かっこいいと思うんだけど(笑)
多分、それは一生無理だな、オレには。
10分でも20分でも迷っていたいもん。
おかず達の前で迷ってるのが楽しいんだからね。
店名
大衆食堂 扇屋
住所 名古屋市南区三吉町1-11
電話番号 052-611-5893
コメント