2024年09月18日

リンネセイボウ
山で見つけた美しいセイボウの一種。
以前撮影した個体とは色が少し違うようですがリンネセイボウでしょうか?






antroom at 08:55コメント(0)アリ以外の生き物 

2024年09月15日

ブラーミニメクラヘビの捕食
アリ用の石膏巣でアリの幼虫を与えて飼育中のブラーミニメクラヘビ。
どう見てもミミズに見えますが爬虫類です。

実はこの個体は・・・。
グリーンアノールと粘着トラップ
あの粘着トラップに張り付いていた個体なのです。
まだ生きていたので救出して飼育をしていました。
今ではすっかり元気で食欲旺盛です。

捕食場面を動画で撮影してみましたが何度見ても不思議な食べ方をします。
まるで掃除機のように、スルスルと吸い込まれるように口の中へ入っていきます。






antroom at 08:43コメント(1)アリ以外の生き物 
ダーウィンが来た!「まるで宇宙人!?アリと居候」放送のお知らせです。
来週のダーウィンが来たは好蟻性生物です!
9月15日(日) 午後7:30〜午後8:00

ダーウィンが来た!
ダーウィンが来た!
長い時間をかけて撮影した貴重な映像がたくさんあります。

アリノタカラとミツバアリの関係。
一体どれほど長い年月をかけたらこのような関係ができるのか?



今回番組では、身近な場所、沖縄、そして丸山さんのカメルーン調査で撮影した盛りだくさんな内容です。
ぜひご覧ください!






antroom at 06:31コメント(0)アリと暮らす生物(好蟻性昆虫など)イベント情報 

2024年09月14日

トゲアリの結婚飛行の季節
秋はトゲアリの結婚飛行の季節ですね。
胸部が赤くて、長く発達したトゲを持つ働きアリ。

トゲアリの結婚飛行の季節
そして、こちらの黒光りしたのが女王です。
こうやって見比べると、親子とは思えないほど色や形が違いますね。
トゲアリの女王が入荷しました。

トゲアリの結婚飛行の季節
かっこいいアリですね。

トゲアリは結婚飛行で交尾を終えると、クロオオアリやムネアカオオアリの巣に侵入して女王をころして巣を乗っ取ります。
ぜひ去年観察した以下のブログもご覧ください。

トゲアリ ムネアカオオアリを襲う
野外で、ムネアカオオアリの巣に侵入する場面を見ることができ大興奮しました。

トゲアリ
飼育下で観察した、侵入後真っ先に女王を狙いに行くところもすごかったです。






antroom at 14:04コメント(0)採集・野外ヤマアリ亜科 

2024年09月13日

ナゴレプ 
9/28(土)29(日)に名古屋の吹上ホールで開催のナゴヤレプタイルズワールド2024にAntRoomも参加します!
名古屋で出展するのは5年ぶりとなります。
インドクワガタアリ養殖成功
いろいろなアリの展示や販売を行います。
クロオオアリなど、初めて飼育をする方にもオススメなアリはもちろん、ホンウロコアリやAntRoomで養殖したインドクワガタアリなど珍しいアリも販売します。
パラポネラのコロニーなども展示します。

ナゴレプ
土曜も日曜もアリトークショーを行いますのでぜひ遊びに来てください。








antroom at 14:31コメント(0)イベント情報 

2024年09月11日

マンゴーの発芽
一ヶ月前に沖縄で食べた甘くて美味しいマンゴー。

マンゴーの発芽
植物好きの一年生の息子は、このマンゴーのタネを持ち帰って植えていたのですが、そのタネから待ちに待った芽が出てきて大喜び!
嬉しそうに学校に行きました。

生き物や植物を育てていて良いことは、日々成長など変化が見れることですね。
このように朝から嬉しい変化が見れると、その日一日を幸せな気持ちで過ごすことができます。






antroom at 09:36コメント(0)息子たち 

2024年09月10日

タガメモドキ
カメルーンでライトトラップに飛んできた巨大な昆虫。

タガメモドキ
一見タガメのように見えますが、タガメモドキと言うコオイムシの仲間になります。
日本のコオイムシと同じく、メスはオスの背中に卵を産んで、オスは孵化するまで卵を背負って守ります。






antroom at 09:24コメント(0)アフリカ カメルーンアリ以外の生き物 

2024年09月09日

アフリカのアフリカマイマイ
巨大なアフリカマイマイ。
日本では沖縄や小笠原に食用として持ち込まれたものが定着している外来種です。
農作物を食い荒らしたり、危険な寄生虫の宿主になったりと嫌われている生物でもあります。
しかし、これを観察したのはカメルーン!ここが本来暮らしている土地なのです。
困った外来種としてではなく、野生のアフリカマイマイに出会うことができ嬉しかったです。

アフリカのアフリカマイマイ
たくさんの個体を観察していると、様々な色彩の個体を見ることができました。
個体によってこんなにも色に差があるとは思わなかったので驚きました。






antroom at 08:40コメント(0)アフリカ カメルーン 

2024年09月07日

キイロシリアゲアリ
結婚飛行を終えたばかりのキイロシリアゲアリが入荷です。
5000円以上ご注文を頂いた方限定、期間限定の無料セットもご用意しました。

ハヤシケアリとアズマオオズアリも入荷しました。
秋はいろいろ入荷予定があり、パラポネラなど南米のアリも入荷します。






antroom at 16:26コメント(0)新商品 
アフリカのマンマルコガネ
カメルーンで見つけたマンマルコガネの一種。
危険を感じるとまん丸になります。

アフリカのマンマルコガネ
丸くなった防御態勢。
触角や脚先など細くて切れやすい部分は中に隠して、硬い外骨格で身を守ります。






antroom at 16:10コメント(0)アフリカ カメルーン 
記事内検索
Archives
Recent Comments