
M-1グランプリ優勝コンビ「霜降り明星」の粗品(28歳=写真右)が、2021年1月18日、自身のTwitterを更新。コンビニでお酒を買おうとするも店員に身分証提示を求められ、持参していなかったため購入を断れたものの、「粗品さんですよね、応援してます」と声をかけられたというエピソードをつぶやきました。
Twitter上では「有名人だとしても証明するものがなければ一般人とも贔屓なくお断りできる勇気」ちゃんと仕事してて素敵」という全面的に好意的な声が寄せられていましたが、2chでは「それ住所知りたかっただけじゃない?」「身分認識してるなら売ってよくないか?」「マニュアル人間」といった疑問の声が寄せられていました。
粗品のツイート全文、2chの反応などをまとめました。
2chスレ《霜降り明星の粗品、「コンビニでお酒買おうとしたら」》まとめ
2021/01/19(火) 09:28
■「6.8万件のいいね」霜降り明星・粗品の話題のツイート
▽ファンからの反応
「サービス業の鏡!知っている有名人だとしても証明するものがなければ一般人とも贔屓なくお断りできる勇気。マニュアルとかそういうことよりも、誰に対してもルールの中で平等になれる人って凄い」
「めっちゃ良い店員さんだ…!接客のバイトしてる人間なので本当尊敬します…マニュアル通りって意外と難しい…気を引き締めてバイトしないとって改めて思いました。。」
「粗品さんって分かってるけど身分証出さないなら売らないってところ ちゃんと仕事してて素敵!」
Yahooニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad96098bc671a2d6f236bec5633496153a7b262
■霜降り明星・粗品 プロフィール

(右が粗品)
芸名:粗品(そしな)
本名:佐々木直人(ささき なおと)
職業:お笑いコンビ「霜降り明星」のツッコミ担当
生年月日:1993年1月7日
出身地:大阪府
出身高校:私立同志社国際高校
最終学歴:同志社大学中退
身長:180cm
体重:56kg
血液型:O型
実家は焼き肉店。R-1ぐらんぷり2019年王者。2013年1月に相方のせいやとコンビ結成。コンビの主な受賞歴は「第38回ABCお笑いグランプリ」優勝、「第7回ytv漫才新人賞」優勝、「M-1グランプリ2018」優勝。
粗品(霜降り明星)
@soshina3
コンビニでお酒買おうとしたら、年齢確認されたんですけど、金だけ持って出掛けたから身分証無くて、店員さんにキッパリ「お売りできません」って言われて、勿論諦めて帰ろうとしたらその店員さんに「粗品さんですよね、応援してます」って言われた。俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ。
2021年1月18日午後10:25
@soshina3
コンビニでお酒買おうとしたら、年齢確認されたんですけど、金だけ持って出掛けたから身分証無くて、店員さんにキッパリ「お売りできません」って言われて、勿論諦めて帰ろうとしたらその店員さんに「粗品さんですよね、応援してます」って言われた。俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ。
2021年1月18日午後10:25
コンビニでお酒買おうとしたら、年齢確認されたんですけど
— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) January 18, 2021
金だけ持って出掛けたから身分証無くて
店員さんにキッパリ「お売りできません」って言われて
勿論諦めて帰ろうとしたらその店員さんに
「粗品さんですよね、応援してます」って言われた
俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ
▽ファンからの反応
「サービス業の鏡!知っている有名人だとしても証明するものがなければ一般人とも贔屓なくお断りできる勇気。マニュアルとかそういうことよりも、誰に対してもルールの中で平等になれる人って凄い」
「めっちゃ良い店員さんだ…!接客のバイトしてる人間なので本当尊敬します…マニュアル通りって意外と難しい…気を引き締めてバイトしないとって改めて思いました。。」
「粗品さんって分かってるけど身分証出さないなら売らないってところ ちゃんと仕事してて素敵!」
Yahooニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad96098bc671a2d6f236bec5633496153a7b262
■霜降り明星・粗品 プロフィール

(右が粗品)
芸名:粗品(そしな)
本名:佐々木直人(ささき なおと)
職業:お笑いコンビ「霜降り明星」のツッコミ担当
生年月日:1993年1月7日
出身地:大阪府
出身高校:私立同志社国際高校
最終学歴:同志社大学中退
身長:180cm
体重:56kg
血液型:O型
実家は焼き肉店。R-1ぐらんぷり2019年王者。2013年1月に相方のせいやとコンビ結成。コンビの主な受賞歴は「第38回ABCお笑いグランプリ」優勝、「第7回ytv漫才新人賞」優勝、「M-1グランプリ2018」優勝。
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:32:03.68
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:34:48.57
>>3
一理あるな
一理あるな
134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:12:54.49
>>3
自分の目が証拠になるとでも思った?身分証明書ってのが年齢確認の証拠になるから裁判までの過程においては判断基準が異なる
自分の目が証拠になるとでも思った?身分証明書ってのが年齢確認の証拠になるから裁判までの過程においては判断基準が異なる
428: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:13:14.55
>>134
年齢確認ができれば酒を未成年に売っていいんだよ。 相手が成人だとわかっているなら売っていいのに、店のマニュアルをひたすらに守る馬鹿の発想
年齢確認ができれば酒を未成年に売っていいんだよ。 相手が成人だとわかっているなら売っていいのに、店のマニュアルをひたすらに守る馬鹿の発想
531: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:54:29.14
>>428
店のマニュアルなら守るの当たり前だろ。一バイトが勝手にマニュアル破っていいわけない
店のマニュアルなら守るの当たり前だろ。一バイトが勝手にマニュアル破っていいわけない
432: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:14:40.29
一般人だと年齢より若く見える人もいるので、身分証でしか年齢確認できない。芸能人で認知度あったとして身分証を提示しないと一般人と同様にお売りできませんと、相手が誰であれ平等に対応した店員を評価してる。仮に芸能人だからと身分証無くても売ったらお前ら芸能人はいいのかよとか、不公平だとか文句タラタラ言うだろ
438: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:16:30.27
>>432
一般人でも20歳以上だと思えば身分確認の必要はない。粗品と認識している=20歳以上だと分かっている。だから全く確認の必要がない
一般人でも20歳以上だと思えば身分確認の必要はない。粗品と認識している=20歳以上だと分かっている。だから全く確認の必要がない
461: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:27:01.56
>>432
芸能人だけ贔屓するのはズルいから販売しないのは正解、とかとんでも理論。本来は売れるのに、そんな理由で売らない方が大問題だろうが。店員が確認取れたら法的に売ることができるのも知らないトンデモ発想で笑うわ。
芸能人だけ贔屓するのはズルいから販売しないのは正解、とかとんでも理論。本来は売れるのに、そんな理由で売らない方が大問題だろうが。店員が確認取れたら法的に売ることができるのも知らないトンデモ発想で笑うわ。
185: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:30:03.70
粗品に似たそっくりさんかもしれんやろ
190: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:32:08.98
>>185
それなら、粗品さんですよね応援してます、がおかしいやろ
それなら、粗品さんですよね応援してます、がおかしいやろ
204: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:37:17.56
>>190
そっくりさんで「いえ違いますよよく言われます」ってパターンもあり得たろ
そっくりさんで「いえ違いますよよく言われます」ってパターンもあり得たろ
211: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:39:21.27
>>204
そのパターンを気にするなら、粗品さんですか?だろ
アホか
そのパターンを気にするなら、粗品さんですか?だろ
アホか
349: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:37:17.08
レジのモニター「18歳です」ボタン押すだけでは?
725: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 14:17:03.85
コンビニって身分証必要なの??確認ボタン押すだけかと思ってた
146: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:18:01.44
今どき年齢確認するコンビニあるかよwこっち任せでボタン押すだけだろ。どんな作り話だよ
123: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:09:37.96
画面タッチ自体は見た目関係なく全員しないと販売できないシステム。見た目が未成年ぽい場合は身分証提示求める規則になってる
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:39:23.68
コンビニで身分証確認って店員から見て成年かどうか判断できない場合でしょ?でも店員は粗品を知ってて応援までしてるんだから当然20歳以上なのは知ってる。どんな作り話だよこれ
248: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:50:10.93
身分証明書なんか求めるんか?今まで無いぞタバコ酒は
255: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:53:16.83
>>248
頭禿げとるからやろ
頭禿げとるからやろ
701: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:56:36.22
身分証求められるのって未成年にみえる人だろ。粗品はどうみても未成年にはみえない
372: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:48:07.07
51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:48:07.93
年齢怪しい人なら確認するかもしれないけど、住所とか見たかったんじゃないの
68: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:52:14.94
>>51
かもね。銀行員が窓口対応で俳優の免許証コピーして娘に見せて娘がそれをTwitterで自慢した事件もあったし
かもね。銀行員が窓口対応で俳優の免許証コピーして娘に見せて娘がそれをTwitterで自慢した事件もあったし
「関ジャニ∞大倉くんご来店」炎上の衝撃…りそな銀を揺るがした情報漏洩の「想定外」
https://www.sankei.com/west/news/150622/wst1506220001-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/150622/wst1506220001-n1.html
57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 09:50:08.51
店員が粗品の住所知るのが目的で真面目装って身分証の提示求めたかも知れないな
94: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:02:32.54
粗品の本名住所が知りたかっただけかも
110: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:06:56.31
年齢確認したいわけでなく、住所が知りたかったんだよ
303: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:14:11.35
ファンなら住所とか知るチャンスと考えるかもな
322: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:24:05.04
>>303
TM西川とかもまさかのエピソード話してて 、やっぱりファンからは住所とか見たかっただけなんじゃないのって言われてたなあ
TM西川とかもまさかのエピソード話してて 、やっぱりファンからは住所とか見たかっただけなんじゃないのって言われてたなあ
456: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:24:56.62
身分証で住所知りたかったんじゃね
481: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:33:20.34
住所特定したかったんだろ。うちの職場でもそこそこ可愛いけど10代には見えない女性が年令確認されたって喜んでた。なぜか社員証見せたらしいけど(それで年令確認できるわけないが)。そんな感じだと思う。
499: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:44:20.83
これ良い話風にしてるけど、ストーカー的な怖い話なんじゃないの?
店員:(こいつ粗品じゃね?近所なのかな?)
店員:(そうだ身分証提示させて本人かどうか確認しよ)
店員:(ついでに住所もゲットだぜ)
こうだとしたら、マニュアル通りどころか、完全にアウト案件なんだが。
店員:(こいつ粗品じゃね?近所なのかな?)
店員:(そうだ身分証提示させて本人かどうか確認しよ)
店員:(ついでに住所もゲットだぜ)
こうだとしたら、マニュアル通りどころか、完全にアウト案件なんだが。
658: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:36:41.85
粗品のこと知ってるのに売らない意味が分からんけど住所見たかったの?
665: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:39:56.17
そういえばタレントだし住所なんて簡単には晒せないよな。そういうちょっとした身分確認のための仮の住所みたいなの事務所が用意するのかな。女優とか若いアイドルとか大変だよな
679: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:44:14.97
>>665
男アイドルの話だけど、女のファンに5階のベランダに侵入されたなんてスレ立ってる
男アイドルの話だけど、女のファンに5階のベランダに侵入されたなんてスレ立ってる
687: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:48:45.79
次から身分証持ってこさせて住所知りたいだけちゃうん?
752: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 14:50:05.77
年齢確認のために見せるなら、名前も住所も要らないんだからシールで隠しといた方がいいね。警察に求められたときにだけ剥がすといい
760: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:00:18.30
未成年かどうかの判別で身分証見るだろ普通。粗品の住所を知りたかっただけじゃねーのかその店員
727: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 14:24:09.75
確認ボタンとかって成人してると証明しないと売れないんじゃなくて、売る相手に自分は未成年じゃないと意思表示させて店に非はないとする目的だろ。粗品も見た目明らかに大人なんだから身分証出せとか言うかね
91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:01:14.16
そもそも身分証明書の提示は必須ではなく、店員の判断で求められた時に応じる必要があるだけで、店員が成人だと判断し辛い場合だけ提示義務が発生するんじゃないのか?
このケースの場合、明らかに成人の見た目でしかも店員が名前も分かってる芸人として認知できてるにも関わらず身分証明書の提示を求めたのは、店員の個人的興味で身分証明書に記載された住所などの個人情報を見ようとした以外に、身分証明書の提示を求めた合理的な解釈が俺にはできない
だとしたらマニュアル通りでもなんでもないし、昇進どころかクビに値すると思うんだが、身分証明書を求めた正当な理由って何があるんだ?
このケースの場合、明らかに成人の見た目でしかも店員が名前も分かってる芸人として認知できてるにも関わらず身分証明書の提示を求めたのは、店員の個人的興味で身分証明書に記載された住所などの個人情報を見ようとした以外に、身分証明書の提示を求めた合理的な解釈が俺にはできない
だとしたらマニュアル通りでもなんでもないし、昇進どころかクビに値すると思うんだが、身分証明書を求めた正当な理由って何があるんだ?
488: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:37:01.28
芸能人に話しかけるなってマニュアルはないのかね、俺のバイト先ではあったけどな。こんな店員に個人情報満載の身分証見せるの怖いだろうな
500: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:44:22.06
>>488
自分が芸能人だったら、「○○さんですよね」って言われた店にはもう極力行かない。余程の事がなければ二度と行かない。ましてや身分証を見せる買い物なんてそこでは絶対にしない
自分が芸能人だったら、「○○さんですよね」って言われた店にはもう極力行かない。余程の事がなければ二度と行かない。ましてや身分証を見せる買い物なんてそこでは絶対にしない
205: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:37:17.78
粗品見て未成年だと思ったのか?粗品と気づいた時点で未成年ではないと確信できるんだから確認ボタンでOKじゃないのか?
504: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:46:56.14
明らかに成人なら手を伸ばして確認ボタン押してくれる店員いたな。ダメなんだろうけどタッチパネル触りたくないからありがたい
420: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:09:19.68
皮肉じゃねーのこれ?
573: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:04:57.95
>「俺が視察で来てた本部の人間やったら昇進させるなあ」
これ多少の皮肉交じりだと思うんだけど
これ多少の皮肉交じりだと思うんだけど
680: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:44:46.38
粗品は俺って分かってるなら未成年じゃないって知ってるやろって言う頭の硬い店員に皮肉言ったんじゃないの?ファンも店員褒めるのは変な流れやな
237: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:47:17.98
コンビニのルールでは粗品=成人だって分かってるのに身分証がないと売っちゃいけないの?なんか馬鹿馬鹿しいな
464: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:28:17.02
意識高い系の人はこいうので喜ぶんだろうというレベルの高い接客だった。失敗したら危険な賭けでもある
430: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:14:32.69
話が上手くないよな。褒めてるのか皮肉なのかがわからん。モヤモヤする
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611016121/
1001: もきゅ速が他サイトのオススメ記事を紹介します 2030/01/01(木) 00:00:00:ID aoba_f
他サイト最新更新情報!
もきゅ速 関連記事・人気記事!
興味本位で提示を求めたか、意地悪したのか
どちらにしろアッサリと粗品が帰ろうとしたからネタとかにされたらヤバいと思ってファンですアピールしたんだろ。