
2021年2月23日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」が、ビジネスシーンにおける“マスクマナー”を特集したところ、SNS上で「着用してるマスクの柄? 関係ないですの 大事なのは各々が最大限の注意を払うこと」「くだらんマスクマナーなるものを発信してしまうモーニングショー、害悪以外のナニモノでもないな」「マスクマナーとかクソみたいな企画やってんの? コロナショー害悪過ぎる!」と番組に対する批判が殺到していました。
番組の画像、モーニングショーの内容、2chの反応などをまとめました。
2chスレ《「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート 》まとめ
2021/02/23(火) 16:00:
■モーニングショーが特集した「マスクマナー」



■新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣の河野太郎が「ヤメレ」と批判
https://twitter.com/konotarogomame/status/1364050046765789184

■モーニングショーの番組内容
・2021年2月23日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」が、ビジネスシーンにおけるマスクマナーを特集した。
・ビジネスインストラクターの見解によると、薄いピンクのマスクは好印象だから「OK」で、濃いピンクのマスクは威圧感を与えるから「NG」、黒マスクに白シャツの組み合わせは調和していないから「NG」で、黒マスクに黒スーツは「OK」、イラスト・柄(鬼滅の刃模様)の入ったマスクは相手に気を使わせるから「NG」としていた。
・コメンテーターの玉川徹氏(57)は「マスクすることが大事なんであって、柄とかは関係ない」「1番のマナーは人に移さない、自分が移らないってことが最大のマナー」と意見。
・ビジネスインスタラクターの「取引先や上司が変わったマスクを着けている場合は触れてほしい可能性があり、話題にすると仕事が円滑にいくことも」というコメントが紹介されると玉川氏は「めんどくせなあ」と、こぼした。
▽参考ソース
原色系、柄入りはNG…「マスクマナー」に反響 玉川徹氏「めんどくせえ」河野太郎大臣「ヤメレ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8127e99cf4a7c26129271ea077212a8d15c128
「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート
https://news.yahoo.co.jp/articl



■新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣の河野太郎が「ヤメレ」と批判
https://twitter.com/konotarogomame/status/1364050046765789184

■モーニングショーの番組内容
・2021年2月23日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」が、ビジネスシーンにおけるマスクマナーを特集した。
・ビジネスインストラクターの見解によると、薄いピンクのマスクは好印象だから「OK」で、濃いピンクのマスクは威圧感を与えるから「NG」、黒マスクに白シャツの組み合わせは調和していないから「NG」で、黒マスクに黒スーツは「OK」、イラスト・柄(鬼滅の刃模様)の入ったマスクは相手に気を使わせるから「NG」としていた。
・コメンテーターの玉川徹氏(57)は「マスクすることが大事なんであって、柄とかは関係ない」「1番のマナーは人に移さない、自分が移らないってことが最大のマナー」と意見。
・ビジネスインスタラクターの「取引先や上司が変わったマスクを着けている場合は触れてほしい可能性があり、話題にすると仕事が円滑にいくことも」というコメントが紹介されると玉川氏は「めんどくせなあ」と、こぼした。
▽参考ソース
原色系、柄入りはNG…「マスクマナー」に反響 玉川徹氏「めんどくせえ」河野太郎大臣「ヤメレ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8127e99cf4a7c26129271ea077212a8d15c128
「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート
https://news.yahoo.co.jp/articl
293: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:40:05.86
また自分で新たなマナーを作り出すマナー講師か
49: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:13:28.82
誰かがマナー講師のことを「失礼クリエイター」と呼んでいたが、まさしく新たな「失礼」をクリエイトしたな
68: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:33.94
アホマナーのせいで、マナー講師の信頼性が年々落ちていってるんだよな。風習、習慣以外はもうまともに聞く耳持たれてない
81: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:20:12.48
マナー講師も最近じゃyoutuberの動画出たり必死だよな
170: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:41:50.40
典型的なマナー講師が勝手に作ったマナーで、玉川と青木ですらどうでもいいわって感じだったからな
178: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:44:06.04
マナー講師ってこの世で一番いらない職業だと思うわ。ニートより迷惑な存在
218: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:59:24.81
マナー講師がマスクの色にまでごちゃごちゃ言い始めたのか。こいつらの言ってるマナーて調べてみるとあやふやなものばっかり
286: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:34:55.64
マナー講師2~3人ほど呼んで、1つの事柄に対するマナーをそれぞれ別々に聞いてから答え合わせしてほしいわ。ぜったい答えバラバラになると思うw
210: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:57:14.00
テレビ番組で出演者がよくつけてる透明マスクは有効性ゼロ。マスク柄なんかにクレームつけてないで、勘違いを振り撒くからむしろ害悪だというべき
※富岳によりほぼ効果なしと実証されているフェイスシールド&マウスシールド

https://www.tut.ac.jp/docs/201015kisyakaiken.pdf
※富岳によりほぼ効果なしと実証されているフェイスシールド&マウスシールド

https://www.tut.ac.jp/docs/201015kisyakaiken.pdf
34: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:09:22.50
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:01:26.53
俺は河野応援派だけどいつもヤメレってセリフにはしっくりこないわ。
6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:01:54.13
ヤメレって東京弁?うちの地域では聞いたことない
※ヤメレとは、「止めろ」の意味を表す東北地方の一部、あるいは九州地方の一部の方言である。 語尾を音引きして「ヤメレー」と表現することもある。 (Weblio 辞書 )
※ヤメレとは、「止めろ」の意味を表す東北地方の一部、あるいは九州地方の一部の方言である。 語尾を音引きして「ヤメレー」と表現することもある。 (Weblio 辞書 )
47: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:13:25.67
ここまで社会に害悪しか与えない企業も珍しいよな
■保健所パンクを助長させた玉川徹の社会害悪なデマ

▽ワイドショーが保健所を連日でバッシングした結果、保健所にクレームが殺到
ヤフーニュース:過労の保健所をこれでもかと追い詰める悪魔のようなワイドショー
ワイドショーなどでは連日、「保健所がテンプレ通りの対応しかしてくれない」「保健所が検査をしてくれない」「保健所がちゃんと聞き取りをして、対応してくれないから不信感しかない」「電話を60回以上鳴らしてもつながらない。嫌がらせなのか……」と煽り立て、視聴率目当ての保健所へのバッシングが毎日続く。ワイドショーに煽られた国民は保健所へのクレームを厳しくする。
2020年4月23日(木) 18:16配信プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00034749-president-bus_all
▽「土日は休み」とデマを流してまで保健所を叩いたテレビ朝日「モーニングショー」
・2020年4月28日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」にて
・玉川徹が全国民にデマを発信「昨日の感染者39人という件数は全部これ民間の検査の件数なんです」「保健所などの行政機関は土日休んでいる」「そうなると、これ昨日も言ったんですけど、ゴールデンウィーク中はどうなるんだろうと。ゴールデンウィーク、たぶん休みますよ。行政は。検査するところもね。そうすると民間だけでいく。民間がまだそんなに増えていないという段階だと、これこの後、ゴールデンウィークに入っていくとこういう30とかいう数字がズーッと続いていく可能性がありますよね」
・岡田晴恵も同調「全部民間だというのは私も聞き及んではおりますけれども、(行政機関が検査を)やっていないかどうかは確証が持てない」
・翌日、玉川徹がデマを謝罪「39名の中に行政機関の検査によるものが多数含まれていた」「土日に関しても行政の検査機関は休んでいなかった」
・ネットで批判殺到「この番組はまるで保健所が怠慢で仕事してないみたいに連日報道してる」「保健所に電話がつながらない理由はモーニングショーのデマによるクレームも一因」「保健所の業務を妨害するな、国民の命に関わる」「謝罪して終わりは無責任すぎる」
■ワイドショーが“保健所は怠慢だ”と連日報道した結果、保健所の電話がクレームでパンク状態に
▽瀬戸際の保健所 いま何が起きているのか(NHKニュース)
・取材に応じてくれた都内の保健所に勤める50代の女性保健師が苦痛と漏らしたのが、1日100件以上にのぼる電話相談でした。
・女性保健師「『検査を受けられないのはなぜだ』とひどいことばで罵倒されたり、電話がつながらないことへの不満をぶつけられたりすることがよくあります。周りの職員と共有する余裕もないので、夕方のミーティングの際に泣き出したり、過呼吸になったりする同僚もいます。私も『今から脅しに行く』と言われたことが一日中頭から離れず、夜眠れなくなることもありました」
2020年4月28日 23時07分 NHK NEWS WEB
全文:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012409901000.html

▽ワイドショーが保健所を連日でバッシングした結果、保健所にクレームが殺到
ヤフーニュース:過労の保健所をこれでもかと追い詰める悪魔のようなワイドショー
ワイドショーなどでは連日、「保健所がテンプレ通りの対応しかしてくれない」「保健所が検査をしてくれない」「保健所がちゃんと聞き取りをして、対応してくれないから不信感しかない」「電話を60回以上鳴らしてもつながらない。嫌がらせなのか……」と煽り立て、視聴率目当ての保健所へのバッシングが毎日続く。ワイドショーに煽られた国民は保健所へのクレームを厳しくする。
2020年4月23日(木) 18:16配信プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00034749-president-bus_all
▽「土日は休み」とデマを流してまで保健所を叩いたテレビ朝日「モーニングショー」
・2020年4月28日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」にて
・玉川徹が全国民にデマを発信「昨日の感染者39人という件数は全部これ民間の検査の件数なんです」「保健所などの行政機関は土日休んでいる」「そうなると、これ昨日も言ったんですけど、ゴールデンウィーク中はどうなるんだろうと。ゴールデンウィーク、たぶん休みますよ。行政は。検査するところもね。そうすると民間だけでいく。民間がまだそんなに増えていないという段階だと、これこの後、ゴールデンウィークに入っていくとこういう30とかいう数字がズーッと続いていく可能性がありますよね」
・岡田晴恵も同調「全部民間だというのは私も聞き及んではおりますけれども、(行政機関が検査を)やっていないかどうかは確証が持てない」
・翌日、玉川徹がデマを謝罪「39名の中に行政機関の検査によるものが多数含まれていた」「土日に関しても行政の検査機関は休んでいなかった」
・ネットで批判殺到「この番組はまるで保健所が怠慢で仕事してないみたいに連日報道してる」「保健所に電話がつながらない理由はモーニングショーのデマによるクレームも一因」「保健所の業務を妨害するな、国民の命に関わる」「謝罪して終わりは無責任すぎる」
■ワイドショーが“保健所は怠慢だ”と連日報道した結果、保健所の電話がクレームでパンク状態に
▽瀬戸際の保健所 いま何が起きているのか(NHKニュース)
・取材に応じてくれた都内の保健所に勤める50代の女性保健師が苦痛と漏らしたのが、1日100件以上にのぼる電話相談でした。
・女性保健師「『検査を受けられないのはなぜだ』とひどいことばで罵倒されたり、電話がつながらないことへの不満をぶつけられたりすることがよくあります。周りの職員と共有する余裕もないので、夕方のミーティングの際に泣き出したり、過呼吸になったりする同僚もいます。私も『今から脅しに行く』と言われたことが一日中頭から離れず、夜眠れなくなることもありました」
2020年4月28日 23時07分 NHK NEWS WEB
全文:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012409901000.html
13: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:02:56.88
またテレ朝やらかしたのか
50: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:13:34.93
こういうテレビ発信の話題がしたいんでしょ。いつまでも自分たちが発信源だと思い込んでる哀れなテレビ局。コロナを煽ったり人の邪魔してばかり
78: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:19:32.03
テレビで放送すんなよこういうの。判断力が落ちてる中年とか高齢者がすぐ鵜呑みにするんだからさ
117: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:29:14.96
まーた失礼クリエイターが謎マナーをでっち上げてんのかい。そんな連中の片棒担ぐモーニングショーもウンコすぎやろ
126: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:32:09.97
テレビ局の劣化がひどいな。もうニュースとワイドショーは俺一切みてない
142: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:36:14.21
誰かが勝手に考えたマナーなどテレビでながすなって事だよ
262: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:15:40.88
玉川が呆れるレベルのネタ。このネタ提案したスタッフはセンス無いから切れよ
288: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:35:05.25
玉川にまともな事言わせるな。キャラ壊れんだろうが。
■玉川徹氏のデマ

・2020年1月21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』で、テレビ朝日の社員で取材生活30年以上の玉川徹が、大阪府箕面市の風評被害につながるデマを全国に発信。
↓
・1月24日放送の同番組エンディングで、アシスタントを務めるテレ朝の斎藤ちはるアナウンサー(22)が謝罪
↓
・ネット炎上「悪質なデマだ」「本当に取材してるのか」「本人が謝れ」「視聴者が少ないエンディングでこっそり謝罪するな」
■デマを流された箕輪市の名指し抗議文
▽(報道資料)テレビ朝日への抗議及び訂正の要請について
箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、抗議と訂正の要請を行いました。
1.概要
箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、別紙のとおり抗議と訂正の要請を行いました。
2.対象となった報道
番組名 羽鳥慎一モーニングショー
放送日 令和2年1月21日(火曜日)
発言者 同番組コメンテーター 玉川徹 氏
発言内容 「トンネルを掘ったら水が涸れ、箕面大滝の水が少なくなった」という趣旨の発言
詳細:https://www.city.minoh.lg.jp/kouhou/houdou/200123houdou_kouhou.html

・2020年1月21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』で、テレビ朝日の社員で取材生活30年以上の玉川徹が、大阪府箕面市の風評被害につながるデマを全国に発信。
↓
・1月24日放送の同番組エンディングで、アシスタントを務めるテレ朝の斎藤ちはるアナウンサー(22)が謝罪
↓
・ネット炎上「悪質なデマだ」「本当に取材してるのか」「本人が謝れ」「視聴者が少ないエンディングでこっそり謝罪するな」
■デマを流された箕輪市の名指し抗議文
▽(報道資料)テレビ朝日への抗議及び訂正の要請について
箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、抗議と訂正の要請を行いました。
1.概要
箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、別紙のとおり抗議と訂正の要請を行いました。
2.対象となった報道
番組名 羽鳥慎一モーニングショー
放送日 令和2年1月21日(火曜日)
発言者 同番組コメンテーター 玉川徹 氏
発言内容 「トンネルを掘ったら水が涸れ、箕面大滝の水が少なくなった」という趣旨の発言
詳細:https://www.city.minoh.lg.jp/kouhou/houdou/200123houdou_kouhou.html
42: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:11:20.88
マナー商売を後押しするマスゴミ
44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:12:38.38
めんどくせえなー
65: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:17:07.19
モーニングショーの視聴者のレベルならそのまま受け入れて街で絡んでそう
255: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:13:32.25
モーニングショーはバカ向けの番組
313: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:48:51.68
企画の段階で「これ、くだらなくね?」って思わないのがすごいやね
362: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 18:29:17.19
モーニングショーはどんな意図があってこれを放送したのか気になるわ
394: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 19:14:57.21
テレ朝だよ?画面に表示される時計しか信用してない
405: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 19:38:04.96
テレ朝はくだらん番組しかやらないな
289: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:37:09.15
勝手に決めつけるマナー講師ってw
322: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 17:54:06.84
マスクなんてちゃんと付けてればそれでいいよ。外国のニュース番組見てると、自分の国で死者を山のように出してるのにいまだにほとんど付けてない奴ばっかりの国あってゾッとする
152: 名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 16:37:39.83
あんなのは取り上げたマナー専門家の私見でしょ?適当なことを言って世間を惑わすなと。色とか柄とかよりもまずマスクを適切に装着してることが大事
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614063607/
1001: もきゅ速が他サイトのオススメ記事を紹介します 2030/01/01(木) 00:00:00:ID aoba_f
他サイト最新更新情報!
もきゅ速 関連記事・人気記事!
テレビで取り上げるのがそもそもおかしい
あるいは、番組関係者も内用がおかしい事に気が付いているだろうから、放送前に内容についてディレクターやプロデューサーに指摘しなさいよ!
奴隷でもあるまいし、言いなりになってこんな差別的な内容の報道をしてしまうなんて。頭おかしいよ!
BLM運動わすれあのか?
とにかく色で良し悪しを決めるような価値観を一般の人に植え付けるな!
それとも、テレビ朝日の本音?
マナーと言えば聞こえがいいかもしれないが、黒が相手に威圧感を与えるというのは、完全にイメージ操作。黒と威圧感を関連付けして差別を助長しているに過ぎない。マナーでも何でもない。大問題。
経済回せ厨
マスク警察←NEW
相手が変な柄や突飛な色やったら引くわ
偏差値40を作るための、バカ養成機械として生まれたからね。
不幸を作り出して。利権構造を作り出す。
お前らがやらずに民間がやらなきゃならんなんてのはおかしな話だろうが。
自分が目立ちたいために、嘘ばかり言う。
害悪だな。