
週刊文春によってヤラセが発覚したTBS系バラエティ番組『アイ・アム・冒険少年』について、BPO放送倫理検証委員会が議論。この議論の内容について、2chではBPOに対し批判が殺到していました。
アイアム冒険少年のヤラセ疑惑報道要約、BPOの見解、2chの反応をまとめました。
2chスレ《【やらせ疑惑】BPOが『冒険少年』脱出島企画を議論「そういう番組作りだと分かって楽しんでいる人も」「視聴者の判断に委ねるべき」》まとめ
2022/01/21(金) 17:45

https://www.youtube.com/watch?v=TdDrGDlVWNM
■週刊文春が報じたTBS『アイ・アム・冒険少年』のヤラセ疑惑
・番組ではゲストが自力で制作しているように見せているが、実際にはスタッフが材料を無人島に持ち込み・数日前から作成している。イカダを含め、撮影用に一部分だけ演者がとりつけたりして、実際に作っているように見せかけている。
・番組で毎度登場する「浮き」をはじめ、大量の「薪」や「木炭」、「パイプ」、「一斗缶」、「鉈」や「斧」、複数の「釣竿」。大量の「飲み物」や「食料」が持ち込みだった。
・いかだで無人島を脱出する場面も、実際はある程度まで撮れたら、船でロープで引っ張って牽引している。
・出演者のあばれる君(35)は「どっこいしょー♪」と掛け声を節にイカダを漕ぐこともあったが、15分ほどで力尽きた。その後、イカダを降り、船に乗り込んだ。放送では、あたかもあばれる君が島からゴールまで一人でイカダを漕いで辿り着いたかのように編集されていた。
・出演者には無人島内で飲料水や食料も提供され、無人島ではなくホテルに宿泊することもある。
・2022年1月3日放送の正月特番では、あばれる君は火起こしの装置を作成しながら、子どもたちへの熱い想いを語っていた。「自分の子どもたちの顔を想像して仕事頑張るでしょ。どの仕事もどれだけ真剣にやったか、それで決まると思います。お父さんお母さん見ていてください。『親父たちはこんなに頑張っているんだぞ』ってところを見せてあげましょう」と語っていた。
・あばれる君本人を直撃すると、「すいませんが事務所に聞いて頂いてもいいですか? 申し訳ないです」「まあ、ちょっと…そこは番組サイドのことなので、すいません」と回答した。
・TBSは牽引行為やあばれる君を船に乗せワープ移動させたことについて、出演者の安全面を考慮しての対応だったことを主張した。
https://bunshun.jp/articles/-/51329
■信じられないBPOの見解
▽BPO、「脱出島」を議論「視聴者の判断に委ねるべき」
・2022年1月14日、BPO放送倫理検証委員会は会合で、TBS系バラエティ番組『アイ・アム・冒険少年』について議論した。
・委員からは「番組の最後に『安全に配慮して撮影しています』と小さくクレジットがしてあった。けん引はやむなくやっていることで、面白おかしくするためにやっているわけではないということだろう」「このタイプの番組で最も気を遣うのは出演者の安全確保だ。それを否定すると他の同種の番組が作れなくなるのではないか」という意見があった。
・一方で、「出演回数の多いお笑いタレントを番組内のスターとして育てているのは理解できる。ただ、参加者同士の競争という体をとっておいて、3組のうち2組がリタイヤし、残ったいかだを船でけん引して成功させるというのはやりすぎだ」「少年少女に語り掛けるコーナーを設けるなど、この番組は子供向けの感動的な物語風の作りになっている。それだけに、今回船によるけん引が行われたことは罪深いのではないか」という声もあがった。
・その上で、「週刊誌報道をきっかけに、番組を見る人にいかだはけん引されていることがあるということが分かってしまった。今後自浄作用が働くのではないか」「そういう番組作りだと分かって楽しんでいる視聴者もたくさんいると思う。幻滅する人は見なくなるだろう。この番組の扱いに関しては、そうした視聴者の判断に委ねるべきだ」として議論を終えた。
2022/01/21 15:10
https://news.mynavi.jp/article/20220121-2253977/
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 17:50:34.69
249: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:40:49.07
>>11
まじそれ。やるならやるで番組始めに『この物語はフィクションです~』的なのが必要
まじそれ。やるならやるで番組始めに『この物語はフィクションです~』的なのが必要
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 17:45:40.56
おまえがそれを言っちゃおしめぇよ
161: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:54:53.69
「やらせなんは分かってるやろ?」は大分甘えた認識
180: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:03:55.52
勘違いして騙される方がアホって事か。視聴者は分かって観てるって言うなら、ドラマにフィクションですなんてテロップいらんしR指定もなしでいいよな
218: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:26:27.64
わかってる人はそれを楽しんでるからセーフ。みたいなプロレス理論をBPOが番組作りに適用するのは頭おかしい。毎度毎度テレビ局に忖度しすぎなんだよ
230: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:31:13.98
> そういう番組作りだと分かって楽しんでいる視聴者もたくさんいると思う。
それで済むならお前らの存在意義ないだろw
それで済むならお前らの存在意義ないだろw
143: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:49:32.11
157: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:54:27.70
これ俺たち(タレント)も体張って頑張ってるからキッズも頑張れ!!って番組なのよ。だから頑張っていたのはスタッフだけだったとなれば根幹がね…
165: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:56:36.27
>>157
スタッフたちのことまでわかってる少年もいるというBPOなんだろね。そこまで覚めてるなら子供向き番組いらんわw
スタッフたちのことまでわかってる少年もいるというBPOなんだろね。そこまで覚めてるなら子供向き番組いらんわw
179: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:03:40.40
そういう番組だと視聴者は分かってるだとwwwイカダをプロが作製して船で曳航しての脱出方法を子供も想定してたってかwこれがマスゴミの審査機関の見解
74: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:17:56.81
子供が多く見る番組に「やらせと分かってて楽しんでる人もいる」って言い訳が通用すると思う?するわけないw
76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:18:51.60
>>74
今までずっと通用してたけどな。最近のネット潔癖症連中が騒いでるだけ
今までずっと通用してたけどな。最近のネット潔癖症連中が騒いでるだけ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:20:46.74
>>76
それは公的にバレなかったからだぞww子供はバレなきゃ信じるんだからwでもバレてしまったら違う意味になるんだよw
それは公的にバレなかったからだぞww子供はバレなきゃ信じるんだからwでもバレてしまったら違う意味になるんだよw
80: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:20:31.23
対決で絶対王者とかいってるのにか?何が子供に夢をだよ。全部やらせじゃねえか
220: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:26:59.38
この件の場合、真に受けて叩く、なんて奴は存在していないわけでなあ。子供があばれる君すごーい、なんて思って誰が損をしてるんやって話やわ
247: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:39:45.23
>>220
誰もいないって断言は苦しいなあ
少なからずあばれる君を信じて見てる小さい子はいたみたいよ。そりゃあいるのは普通はわかるよね。小さい子なら嘘だと疑わない時期も必要だし、小さいうちから嘘だと疑ってかかる方が良くないよね。なのに誰も騙されてないなんて断言はどうかな
誰もいないって断言は苦しいなあ
少なからずあばれる君を信じて見てる小さい子はいたみたいよ。そりゃあいるのは普通はわかるよね。小さい子なら嘘だと疑わない時期も必要だし、小さいうちから嘘だと疑ってかかる方が良くないよね。なのに誰も騙されてないなんて断言はどうかな
248: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:39:58.38
企画の根幹の手づくりイカダを船で牽引ってあまりにも酷すぎるだろw「全国のちびっこ~」大声で叫んでたあばれる君は、もうファンの子供達に顔向けできないんじゃねえの
258: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:54:08.78
ヤラセじゃないと思ってみてる人の精神状態がおかしいからw
264: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:59:17.86
>>258
そう言う低レベルな問題じゃないよ
そう言う低レベルな問題じゃないよ
265: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 20:00:06.99
>>258
お前は何歳からそうなったんだ?お前の同級生はどうだったんだ?お前の子供は何歳で理解出来るようになったんだ?もう少し大人になってくれ
お前は何歳からそうなったんだ?お前の同級生はどうだったんだ?お前の子供は何歳で理解出来るようになったんだ?もう少し大人になってくれ
272: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 20:18:58.55
>>265
ヤラセはヤラセなんでバレた以上アウトなんでそこは批判されて当然と思うが、撮影スタッフがいる時点で気づかん方がおかしいかと。 批判する側のレベルが余りにも低いなという感想。世間から一番馬鹿にされるタイプのクレーマーって感じ
ヤラセはヤラセなんでバレた以上アウトなんでそこは批判されて当然と思うが、撮影スタッフがいる時点で気づかん方がおかしいかと。 批判する側のレベルが余りにも低いなという感想。世間から一番馬鹿にされるタイプのクレーマーって感じ
276: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 20:23:19.90
>>272
撮影スタッフが居るだけでイカダまで作ってるとか思わんやろ。お前は何歳からそんな悟った風の馬鹿になったんだ?
撮影スタッフが居るだけでイカダまで作ってるとか思わんやろ。お前は何歳からそんな悟った風の馬鹿になったんだ?
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:07:39.45
えー!ショックぅ~。なんて済んだ目をしたバカ居るか?と思ったけどツナマヨおにぎり案件に烈火の如く怒ってるバカが思いの外多いので。やっぱりテレビはバカ向けに配慮しなきゃならんのかな
59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:14:48.17
>>52
あんたこそバカだから小学生も見てるから問題だと理解できないんだろ
あんたこそバカだから小学生も見てるから問題だと理解できないんだろ
198: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:13:12.52
やましいところがないなら鉄腕ダッシュみたいにいっそスタッフと一緒に作ってるところとか、筏けん引してるところを見せるか、その都度テロップでこれは番組上の演出ですとか入れりゃいいじゃん

(C)日本テレビ「鉄腕ダッシュ」

(C)日本テレビ「鉄腕ダッシュ」
100: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:29:37.61
何でもありだなこりゃ。テラスハウスで製作側の味方しただけあるわ
■BPOは木村花さんの遺族の訴えを棄却、テラスハウス事件について「放送倫理上の問題があったが人権侵害があったとまでは断定できない」とする見解を発表している

2021年3月30日、遺族が「テラスハウス」に対し人権侵害を申し立てた事案について、放送倫理・番組向上機構(BPO)は、花さんの精神的な健康状態に対する配慮が欠けていたとして「放送倫理上の問題がある」との見解を発表した。一方、人権侵害については、「漫然と放送を決定したものとはいえず、人権侵害があったとまでは断定できない」との結論を示した。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20210331/ddm/001/200/128000c
■「テラスハウス」事件には制作側も問題視されている
・「テラハ」誓約書あった「撮影方針で指示に従う」の項目 フジは無理強い否定
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/04/0013479802.shtml
・『テラスハウス』木村花さんの死を呼び込んだ、制作サイドの“残酷すぎる演出術”
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_17987/
・ニューヨークのニューラジオ #57 2020.2.23
https://youtu.be/vXTPei9BVTU?t=3683

2021年3月30日、遺族が「テラスハウス」に対し人権侵害を申し立てた事案について、放送倫理・番組向上機構(BPO)は、花さんの精神的な健康状態に対する配慮が欠けていたとして「放送倫理上の問題がある」との見解を発表した。一方、人権侵害については、「漫然と放送を決定したものとはいえず、人権侵害があったとまでは断定できない」との結論を示した。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20210331/ddm/001/200/128000c
■「テラスハウス」事件には制作側も問題視されている
・「テラハ」誓約書あった「撮影方針で指示に従う」の項目 フジは無理強い否定
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/04/0013479802.shtml
・『テラスハウス』木村花さんの死を呼び込んだ、制作サイドの“残酷すぎる演出術”
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_17987/
・ニューヨークのニューラジオ #57 2020.2.23
https://youtu.be/vXTPei9BVTU?t=3683
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 17:53:35.41
台本のRIZINも「そういう番組作りだと分かって楽しんでいる人も」「視聴者の判断に委ねるべき」ってか?BPO。もうテレビ放送全てに「この番組はBPOもお墨付きのヤラセやデマが含まれています、それを楽しんで見れない視聴者は嫌なら見るな」とスポンサーの提供と同時にテロップ入れておけ。
259: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:54:58.65
今の子どもたちで海や川、山の危険性ってのを理解してる子どもなんてほとんどいない
親世代の大人にしてもそう。そういう視聴者に向けて大自然をなめた様な企画自体がナンセンス。無人島で素潜りとはわけが違う
親世代の大人にしてもそう。そういう視聴者に向けて大自然をなめた様な企画自体がナンセンス。無人島で素潜りとはわけが違う
91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:24:28.04
>>1
BPOはバカなのか?w
イカダの牽引がメインの問題じゃなくて、スタッフ総出で5日間徹夜でサバイバルの資材を作ってそれを無人島に持ち込んで組み立てもスタッフ総出でやる。しかも島に入るのと脱出を同時に時系列を無視して撮影する
これはこの番組の無人島に入って無人島にある材料で1人が独力でサバイバルして島を脱出するという設定の根幹の部分を欺いている話だろ。些細な演出とかイカダでの安全上の便宜をはかるとか遥かに超えた悪質性だよ
そこを指摘出来ないBPOとか完全に終わってるなw
どのみちスタッフ総出での資材を作るのがダメになったらこの番組は成り立たんよ。早よ打ち切れ
BPOはバカなのか?w
イカダの牽引がメインの問題じゃなくて、スタッフ総出で5日間徹夜でサバイバルの資材を作ってそれを無人島に持ち込んで組み立てもスタッフ総出でやる。しかも島に入るのと脱出を同時に時系列を無視して撮影する
これはこの番組の無人島に入って無人島にある材料で1人が独力でサバイバルして島を脱出するという設定の根幹の部分を欺いている話だろ。些細な演出とかイカダでの安全上の便宜をはかるとか遥かに超えた悪質性だよ
そこを指摘出来ないBPOとか完全に終わってるなw
どのみちスタッフ総出での資材を作るのがダメになったらこの番組は成り立たんよ。早よ打ち切れ
260: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:55:46.94
楽しんでる視聴者に委ねるならBPOの存在意味ないな。BPOなんてとっとと解散しろよw
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:15:21.78
BPOほど無駄なモノもない。ヤラセ云々よりBPOの存在の方が罪深いわ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:24:53.75
身内の馴れ合い庇い合いの腐れ組織
213: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:24:24.83
>視聴者の判断に委ねるべき
いや、視聴者をバカだと思ってるからこんな番組作るんだろ、簡単に騙せると。そういうのが透けて見えるんだよ
いや、視聴者をバカだと思ってるからこんな番組作るんだろ、簡単に騙せると。そういうのが透けて見えるんだよ
111: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 18:34:46.50
>そういう番組作りだとわかって楽しんでる人も~
ならテロップで全部ヤラセですって最初に入れるようにしようよ
ならテロップで全部ヤラセですって最初に入れるようにしようよ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 19:28:23.79
画期的判断だな。今後全てのやらせにおいてこの言い訳が通用する
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642754708/
1001: もきゅ速が他サイトのオススメ記事を紹介します 2030/01/01(木) 00:00:00:ID aoba_f
他サイト最新更新情報!
もきゅ速 関連記事・人気記事!
演出としてギリギリのラインだからわざわざBPOが発表することはできないし、前から言われてたなら今更「ヤラセはダメ!」とも言えないし。
普通の人はやらせがあるってみんなわかって見てる
それがいやなやつはテレビなんか見ていない
テレビ側の公式見解が、こうだってことわかっただけでも収穫じゃね?
テレビなんてそんなもんなのよ。
台本なんてのはほとんどの番組にあるもので、それを気にし始めたら終わりだし、つまらなくなるから、どうしても台本無しのドキュメンタリー的なのを求めてるならYouTuberの動画とか観た方がいいと思う。
冒険少年を見てる連中はアレをガチだと思ってしまうレベルまで知能退化してるのか?
3大要らねえクソ組織
だからな
川口探検隊とかは?っては自分も思った。
そんなんにまで、演出ですとかフィクションですとかテロップでるとか冷めるわなあ。
というか、バラエティの時点で多かれ少なかれ演出のための何かあるもんだろと。
どんなフェイクニュースだろうとセーフ理論w
大陸と同じに成っちまったな。
完全に吉本忖度。
ガキ使にケチ付けたから、ここで挽回しようってか?
こんな組織百害あって一利なし。
とっとと解体しろ。