青葉寮好日日記☆世界の留学生達の面白生活☆

海外留学のような生活ができる世界の留学生寮の寮長日記 いろいろあって当たり前の毎日がドラマ(笑) 日本で一緒に生活して、考えて、何か感じたら素直な笑顔♪ みんな夢のあるええ感じの留学生達やわぁ♪ さあ、今日も元気にいっとこかぁ!!

2012年01月

研究発表はフォーマルな服装で♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村


まだまだ寒い日が続きます
春は遅めとの長期予報がでたので
なぜか上着の下に薄手のセーターを着込み始めました(笑)


先日、コートをしっかり着こんで出かける
アメリカの留学生Mさんに
「学校か?あれ今日はおしゃれやん♪」って聞いたら
「今日は発表なんです
だから、スーツでいきます」と笑いながら答えてくれた
「おやぁ、ええやん♪
服装も大事だからねぇ」と言うと笑っていた

120122













彼女は日本が大好きでちゃんとした場には
ちゃんとした服装が必要だと理解している
身だしなみがしっかりしていると
身も心も引き締まって顔つきまで違ってくるし
周りの人に与える印象も違ってくるからね

見た目がすべてではないことは十分わかっていても
自分のやりたい放題の格好や
勝手な自己満足で不快感をあたえるのは良くないと思う

人があつまり社会生活を円滑に築いていく
長年の経験と知恵で出来上がってきた習慣は
やっぱり大切にしとこう
個人でファッションを楽しむのは
また別の場があるやろ
そのときはめいっぱい楽しめばいいんだから

日本大好きMさんは
やっぱり大人やなぁ〜rと思いながら
「いってらっしゃい♪」と見送った







※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

一人暮らしを始める・・・

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村




寒い日が続きますがみなさんお元気ですか?
最近車を廃車したので次のがくるまで
買い物は自転車です(笑)
今日も蛍光灯を買いに寒風の中を片道15分かけて
家電専門店へ行きました

日曜日の店内はお客さんがいっぱいでなんか楽しい
ついついipodを触って遊んで・・・ちょっとだけ(笑)
パソコン周辺機器を見ては
モニターを増設して複数画面にしたら
使いやすいかなぁと想像し
液晶テレビの前では買いやすい値段にびっくりし
店内をあちこち探検してきました

もちろん引越しする寮生のために
一人暮らし用家電製品もチェックしましたが
かなりの出費になりますね
新品はかなり高いから
リサイクル製品ををうまく利用するのがいいだろうな

オイラが学生の時は
先輩から順番に回ってきて
卒業の時には後輩へと受け継いでたなぁ
そんなシステムは今はないんやろか?

昔は使わなくなったけどまだまだ十分使えるものを
声をかけて回しあってた
卒業の時は声をかけて持っていかないものを
引き取ってもらったよなぁ

そう声をかけていた
また声をかけられる付き合いをしていた
引越しをして一人暮らしをする留学生たちも
友達や学校や地域の交流サークルに声をかけたらどう?
みんなが順調に一人暮らしを始められるように願っている





※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

試験終了

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

今週まで寮生たちは完全に春休みに入りました。

試験やレポートなど、いろいろ大変でしょう!

秋学期に来た新入生達に対して、初めての日本の大学の期末試験なので、あまりにもイメージできなかったそうです。

そして、寮生から聞いて、日本の大学の休みや休講など、本当に多いということでした。

中国の教育体制というと、生徒は先生の言う通りをすれば、十分です。
授業中、皆と違う意見をあまり賛成しません。
そのせいで、文系の試験には皆同じ答えを出た場合が多いです。
特に政治科目、歴史科目の中によく出る論述問題です。
正解は一つだけです。
それは先生が授業中に言った答えです。

なかなか理解しにくいでしょう!
これは国の将来に対して、悲しいことでしょう!


※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/


これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966






新年会にお呼ばれ♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村


昨日は東京女学館大学さんの
チャイニーズ・ニューイヤー・パーティにお呼ばれ♪

昨年の青葉寮クリスマスパーティに
先方の先生と学生さんが来てくれて
本当に楽しいひと時を過ごすことができた
みなさんなかなかよいキャラをお持ちで
青葉寮の雰囲気になじんでくれていた

今回は青葉寮が招待されて
希望者を掲示したところ試験中のせいもあるが
寮生からなかなか返事が帰ってこない
前日になってようやく中国の留学生L君が
「私行きたいです♪」
良かったと胸をなでおろす
実はオイラも行きたいけど管理室に詰める
代わりのスタッフがいない・・・
まあ、仕事だからしかたないけど
最後まで思いを持ち続けていると・・・
見つかった♪ Sさんありがとう!
思いは叶うもんだと感謝♪

当日のお昼にL君と待ち合わせると
「Oさんも、Jさんも一緒に行きたいと言ってます」
なんと急に増えてしまった
増えた二人は現地の最寄り駅で待ち合わせるとのこと
先方に連絡するがうまく繋がらず
とりあえず行くことにした

駅で合流してタクシーで東京女学館大学へ
日本に来てタクシーに乗るのは初めてのL君
学校を遅刻しそうになって1回だけ乗ったことがあるO君
なんか女子大へ行く緊張感を感じていた

パーティ会場に到着したら丁度始まったところだった
担当の方に挨拶をしたら
女子大生のみなさんに紹介してくれた
かなり緊張して自己紹介をするうちの寮生をみて
なんかほほえましくなった
来る前の勢いはどこへやら(笑)

飲み物と皆さん手作りの餃子とスープを頂いて
女性の皆さんのから話しかけられて
ギクシャクしながらもニコニコ話しているうちの寮生
中には中国に交換留学生としていったことのある学生や
中国語、韓国語を勉強しているとのことで
堂々として会話を楽しんでいるのはさすが!
若い人達の話がはずんでいるのが良かった!
120125_151520








女子大らしく可愛い会場と
もちろん皆さんも♪




KIF_1243




華やかやなあぁ♪






P1050744




緊張ぎみの寮生(笑)





楽しいひと時を過ごして
駅までの帰り道では嬉しそうに話す寮生をみて
『君達なぁ〜、もっと積極的になぁ〜』と思ったが
言わずに胸にしまうことにした
どこの国でも女性の方が積極的で
男はからっきし意気地がないようだ⇒オイラも(笑)

まあ、ニコニコ楽しいとのことだったからヨカろ♪
お互いが交流するのはとても良い刺激になった

東京女学館大学のみなさん
本当にありがとうございました
こんな楽しいことはまたやりましょうね



※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

海外旅行

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

皆さん、お元気ですか?Sです。

今日のお天気は終に晴れました。

東京で雪が降るのは珍しいですね。

昨日、友人が中国から来日しました。

お正月の休みで、家族と一緒に日本への旅行に来ました。

中国に居た時の仕事同士です。

五年ぶりの再会は楽しみました。

お互いに相当変わりました。

最近、中国ではお金もちの人が多くなって、海外旅行をする人も
少なくないです。

豊になってから、考え方も時と共に変わってきました。

4、5年前には、お正月の海外旅行は考えられないことでした。

しばらく、うちの父も日本に来るから、楽しみしています。

これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966



旧正月と試験は・・・

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



今日は朝から曇り空で今にも降りそう
午後からは冷たい雨になりました
昨日は旧暦の大晦日
中国では今日からお正月です

旧暦で祝う中国の留学生達は
昨夜はパーティで盛り上がってました
お昼頃男の子が2人
スーパーの大きな袋をいくつも持って
帰ってきて床に置いたとたん腕をさすり始めた
「どうしたん?こんなに?」
「中国の正月だから私達は買物の役目、重かった(笑)」
なるほどね、分担してるんだ

夕方から大食堂に何人も集ってご馳走を作りだした
お皿や延長コードを貸し出してフォローする
管理室を閉める時間には
楽しそうな歓声が聞こえてきた
お酒も少し入っている様子だが
まだ試験中やろ?(笑)
そう、日本の大学は今期末の試験真っ最中
あまりハメをはずすなよ〜

夜の見回りの時にはラウンジの大型TVに
何人もの寮生たちが見入っている
「ありちゃん、これは中国の大晦日にみんな見る番組です
日本で言えば『紅白歌合戦』みたいなものです
13億人が見ています(笑)」
説明してくれたH君も楽しそう
彼が作った薄味透明なぜんざいみたいな料理をご馳走になった
ほんのり甘くて白玉と豆がはいって美味しかった
「お、これいけるやん♪」
彼は嬉しそうに笑った
「あまり遅くなるなよ〜」と見回りを続けた

120122 004





TVでは京劇が♪




今朝、女の子達が階段を駆け下りて
「あ〜、お正月なのに試験遅れそう・・・」と
ブーツを履くのももどかしそうに
「いってきま〜す!」と飛んでいった(笑)
「遅れるなよ〜」見送っていると
後ろからまたバタバタと・・・(笑)
お正月に試験は中国の留学生にとっては
厳しいかもなぁ
しゃきっとして試験受けといでよ



※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

小雪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

お久しぶりです。Sです。

昨日、雪が降ってきた、東京なら、珍しいだね!

明日は中国の大晦日

中国の昔話といえば、大晦日の前に、雪が降ることは非常に縁起のいいことだ。

初雪って、今年はいい年ですよって予兆されているという言い方があるから。

中国で言うと『瑞雪兆豊年』

大体の意味は今年の農家の収穫は大雪のような沢山取れるという

中国の農村でよく使われる諺だ。

これはアジアの農業国家の特有の言葉だね。


今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

乾燥はお肌の大敵!

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



乾燥した日が続いている
東京地区で史上3位の
35日の間乾燥注意報が出ている
気にならない人もいるかもしれないが
ジワジワと影響を受けている

中国の留学生Rさんが
お昼頃帰ってきた
「お帰り、バイトだった?」
「いえ、病院へ行きました」
ちょっと驚いて聞いた
「どうした?」
「痒くて昨夜は眠れなかった
だから一番に病院に行きました
痒いのはかわいそうと言われ
塗る薬をもらいました」

痒みは辛いからなぁ
かきだすと余計に痒くなるからな
今までそんなことはなかったらしいから
乾燥が肌に影響してたんだろう

本人は
「お肌のしばらく手入れしてなかったから」と
笑っていたが・・・

早く治るといいね
日頃の身体のメンテナンスも
ちゃんとしておかないとね

今日はお薬を塗って
気を楽にしてぐっすりおやすみ



※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

お帰り♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



昨年秋に病気治療のために中国に帰国した
Mさんが青葉寮に帰ってきた
「ありちゃん♪」との声に見ると
廊下をニコニコ歩いてくる彼女がいるではないか
「おー、いつ帰ってきたんや?」
「今さっき帰ったばかりです」
「そうか、良く帰ってきた!」と握手して
管理室でお茶のみながら話を聞く

まずは表情が明るいので安心した
ゆっくり話す彼女を様子を感じながら
検査や入院など辛い経験やったろうなと思った
日本の事や勉強の事も気がかりやったやろう
身体の事も将来の事もいろいろ考えたやろな
その上で病気とは気長に付き合っていくと決めて
再度日本での学びを選択した彼女に拍手を送る

思ってもいなかった自身の病気で
自分の夢も違ってくるかもしれない
やってきた問題をどう受け取るか?
受け入れるか?
否定するか?
彼女は今出来ることを前向きに選んだ!

オイラはそれが素敵だなぁと思った
若い人はやっぱいいなぁ〜

100630 005












※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

若者よ、見学にいらっしゃい♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



学校が始まり平常の生活になった
ほとんどの学生が来週から後期試験に入るので
自習室では夜遅くまで勉強している
みんながんばっている
風邪引かないようになぁ〜


今日、ご両親と一緒に日本人学生さんが
青葉寮を見学にいらした
インターネットで調べて青葉寮に関心を持って
見学を申し込まれたとのこと
青葉寮の運営方針やイベントなどの交流のことを
説明して館内をご案内した

寮生がインターンシップとして働いて
動画やホームページを製作している
『スタジオ AOBA』にはアメリカの留学生Mさんと
システムのマネージャーがいたので
概要や働いている感想など少し話をしてもらったら
関心を持っていただいた様子で良かった
スタジオAOBAでは寮生が動画編集や
HP作成のスキルを学びながらアルバイトできるので
とても良いシステムだと思う
120114 002







インターン生のMさんは
日本語教育を学んでいる院生




館内を案内して出会った寮生に紹介すると
みんな流暢な日本語を話すことに驚かれていた
そう、青葉寮では共通語は日本語!
日本人と会話することは留学生の勉強にもなる

見回りしていると留学生同士がお互いに
言葉の教えあっこをしているのを目にする
これはとても良いことだ
語学の勉強と異文化交流と友達作りに最適
これも青葉寮の魅力の一つだろうな
120114 001






イタリア語と日本語の教えあっこはホワイトボードを使って






説明と案内が終わったところで
「お前が決めなさい」とご両親が入寮かどうか促したら
「入寮します」と言葉を頂いてオイラも嬉しくなった

春からエネルギッシュな若者が仲間になる!
青葉寮は外国の方と生活を共にしながら
語学だけでなくいろんな交流ができるから
なかなか無い面白い空間だと思う

青葉寮を大いに活かして自分のスキルアップに繋げようね
留学生から日本の事に関するいろんな質問も来るから
日本人が日本の事を知るきっかけになる
これからの世界を創っていく若者達が
青葉寮で交流するのはとても素敵なことだ

オイラはあったかく見守っていこう



※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

試験は大変?楽しい?

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



遅めの正月休みも終わり
今日から仕事に復帰しました
留守の間はスタッフのSさんが守ってくれて
おかげで実家でゆっくりできました
ありがとう♪


留学生達はようやく冬休みも終わって
授業が始まったから昼間は静かな館内(笑)

午後に帰ってきたから
「お帰り、学校は楽しかった?」って聞くと
「いやいや、来週から試験だから大変ですよ
毎日試験とレポートで嫌ですねぇ〜」との返事
「おやおや、そりゃぁ大変やなぁ
でも、試験は解答して提出すれば帰れるから楽しいやん?」
不思議そうな顔でオイラを見る(笑)

なぜか若いときから試験とか面接とか本番とか
プレッシャーがかかるのがわりと好きだったなぁ
結果はどうであれ(笑)日常とは違う状況が楽しかった
いつもと違う自分が現われて
胸がドキドキしたり
呼吸が早くなったり
口が渇いたりして緊張しているのがわかる

そんな時は手を洗って
水に触れていると落ち着いてくるので
これもまた面白かった

そんなことを思い出しながら
いろんな受け取り方があるからなぁと思い
「試験もがんばろなぁ〜」
「はい、がんばりま〜す」と笑いながら部屋に戻って行った

みんな真面目だからそろそろ
自習室も活用されだすやろなぁ
しっかり食べて、眠って風邪なんかひかないように
試験も楽しもうね




※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

国立科学館の見学

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

今日は相当寒くなったよね!

先週休みを取って、上野にある国立科学館に行った。

600円のチケット代で3つの館を観ることが出来る、割りに安いとおもう。

場所が広いから、午後2時半に着いて、3時間弱をかけて、あと3分の1をまだ観ていない。

一番印象に残ってるのはシアター360だ。

360度で映画を観ることが出来て、驚いた。

次回また行きたいと思う。


※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/

これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

荷物が来た

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

今日は成人の日です〜

学校も休みになっています。

日本の学校は本当に休みが多いです。

中国では、夏休みと冬休みだけです。

春休みなんか、小学校しか休まないです。

今年1月22日に、中国の春節なので、最近、中国から寮生へのお荷物が多くなりました。

多分両親からのプレゼントかなぁ〜

学校の試験が終わったら、もう2月中旬になりますので、春節にも過ぎました。

だから、春節専用の食材、食品など、国の家族から高い送料を払って、わざわざ送って来ました。

そして、中に家族からの重い思いも入っているかもしれませんね!

※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/

これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

着払いは寝ている時に来る(笑)

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



夕方にいつもの宅急便のおじさんが来た
「おめでとうございます。今年もよろしく
いやぁ、荷物は減ってきたけど
今日のはたぶん漬物らしくて車の中は
漬物の匂いでいっぱいだよ(笑)
ところでこの人いる?着払いなんだけど・・・」

着払いは本人じゃないと受け取れないから
電話したら一人目は
「ふぇい、にぃ〜はお〜〜」と眠そうな返事
金額を伝えて受け取りに来るように言う

二人目は
「あ、はぁ〜、いくぃますぁ〜」と
これも寝ていたなぁ(笑)
まあ、まだ冬休みだからええけど
夕方寝たら夜寝られんのやないか?って心配は
彼らにはいらないやろなぁ〜

宅急便のおっちゃんが
「荷物が二つ減って助かったよ」って笑う
学校が始まったら着払いは本人がいないからなぁ
またおっちゃんよろしくなぁ

今日は宅急便のおっちゃんにとって
荷物を受け取ってもらって良かった♪
寮生は受け取れて良かった♪
オイラは寝ぼけまなこの寮生を見れて良かった♪
みんなが良かったということやな

こんな小さな当たり前の事がおもろいと思う
ドラマは毎日自分のすぐ身近でおきとるんや♪
それをちゃんと観れる余裕をもったオイラでいるように
今年は日々にっこり努力しよう♪

そういえばCMにあったなぁ『努力=楽しい』って




※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

災い転じて福となす♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



冬休みもそろそろ終わりかけ
社会人の方達は仕事始めで昨日から活動再開
学生さん達はまだお昼頃まで寝ているようす(笑)
まあ、若いときはいくらでも寝れるからなぁ〜


管理室で事務をしていると
お掃除のおばちゃんが
「ありちゃん、たいへん!水が漏れている!」
水漏れと聞くとドキッとする

なんせ水まわりは原因を探すのが大変だから
業者さんともう何回も調べてもわからない
謎の水漏れ箇所が1箇所あるからなぁ
まさかそこでは?

行ってみるとビンゴ!
床に水溜りと前回調査のために開けた
天井からポタポタとしずくが・・・
真上の2階を調べても異常なし・・・
3階にも行って見たら・・・
異常が・・・あった!!
「シュー」という音が聞こえるではないか!
蛇口に耳をつけて聞いたらかなりの水量が漏れている様子
すぐに業者さんに電話して来てもらう。

2人であっちこっち調査をしたら・・・
電機給湯器の圧力点検弁が手動で開いたままになっている
「ありゃぁ、こりゃぁ誰がいじったんかぁ?」
すぐに元に戻すと漏水の音は止まった
ほっとしていると業者さんが何か考えている
「圧力点検弁はオーバーフローした時に水を逃がすために排水管に繋がっているから漏水はしないはず・・・それが漏れるということは・・・。そうかぁ、今までのわからなかった原因はここ3階の給湯器の排水関係かもしれない!」
なるほど謎の漏水が漏れたりやんだりしていたのは、オーバーフローした時だけもれていたから・・・。うん、つじつまが合う!」
難問の答えを見つけたようで思わず業者さんと笑顔をかわした
おっちゃん同士が目を見詰め合って微笑む姿は・・・(笑)

勝手に設備をいじるのはほんまはあかんけど、この弁をいじった寮生のおかげてヒントがもらえて感謝やなぁ(笑)

長年どうしてもわからないことが何かのきっかけで突然解決するって事はあるからね♪ 無視したりあきらめたりするんじゃなく、頭のどっかに置いておけば答えがやってくる可能性が高くなるのかもしれない。
疑問に思っていることや悩んでいることは、ずっと考え込んで迷路に入ってしまうより、ポケットにしまってしばし他の事に集中する方が良いように思いました。

ああ、良かった、ありがとう



※お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

春が好き

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

皆さん、お正月は如何ですか?

楽しく過ごせましたか?

明日、友人とお台場に行く予定ですが、楽しみしています。

お正月が終わったら、いよいよ春を迎えに来ますね!

春は一年中一番好きな季節です。

なぜなら、私は春に生まれたからです。

そして、日本では、春は桜の季節だからです。

日本へ来てから、ピンクの色を好きになりました。

ピンクは日本の色かなぁ〜って思いました。

中国だったら、やはり『赤』かなぁ〜

今年、仕事を頑張って、周りの人にとって、役に立つ人になろう!

お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/

これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966




2012の目標

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

新年明けまして、おめでとう!
今年もよろしくお願いします!

Sです。
時間の速さは人を驚かせますね!

今年、わたしは社会人になります。
社会人といえば、やはり『責任』ということですね!

もう学生じゃないから、これから、しっかり社会人という意識を覚悟して、仕事を頑張って、一人前になります。

私にとって、も一つの目標というと、『モノを壊さない』ということです。
いわゆる、感情をコントロールすることです。

以前、いつも何があったとき、起こった時には、モノを投げる、壊すくせがある。
モノを壊したら、冷静になったら、また悔しくなって、反省して、
次、また同じようなことをしてしまった。

今年は、社会人になるお陰で、『モノを壊さない』ことを決心しました。

お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/


これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

おめでとうございます♪

☆今日もお越しくださりありがとうございます
  応援のクリックをいただけると嬉しいです☆
Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村



あけましておめでとうございます
ことしもどうぞよろしくお願いします
fuji











穏やかな元旦の朝を迎えました
寮内は静かなもんです(笑)

さっき買い物に出かける中国のCさん
初詣に一緒に行ってかえったのは2:00位だったから
「おめでとう。ちゃんと寝た?」
「おめでとうございます。昼まで寝てました」と
洗面所であった嵐会の会長アメリカのMさんは
「昨夜はTV観るの忙しかったなぁ。寝た?」
眠そうに目を細めてただ笑ってた(笑)
嵐やジャニーズのメンバーがいっぱい出演してたらからな
朝までハイテンション状態だったろう(笑)

新年に会う寮生達がみんな笑顔を返してくれる
ほんとうに嬉しいことだ、感謝している
年の始まりにみんなが健康で元気よく過ごせるように願って
見回りもゆっくり歩むオイラです

寮生達や応援してくださるみなさんやオイラに
素敵なことがいっぱいある一年にしましょうね


※写真はサイト「写真素材 足成」清水國明さんより

お知らせ:よかったらこっちのブログも見てね♪
http://ameblo.jp/arichan718/



これからも
あなたに良い事
がありますように

Thanks for your click! 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へにほんブログ村

学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
見学、体験入寮も受付中です
動画で紹介 
青葉寮ホームページ
寮生が作ったCMですよ♪
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966

青葉寮好日日記
インターナショナル
コミュニティ青葉寮



青葉寮で国内留学!
寮内を飛び交う外国語の中、
横浜に居ながら留学気分。
詳細は こちら

ご予約、ご質問はお気軽に
月極倶楽部新宿予約センター

インターナショナル
コミュニティ青葉寮

横浜市青葉区しらとり台53-1
mail: tsukigime@492.co.jp
電話番号045-989-5966
IC青葉台の紹介movie

インターナショナルコミュニティ青葉台の様子を動画で紹介しています。

記事検索
スタジオAOBA

格安の動画制作はスタジオAOBA

格安動画制作はスタジオAOBA

IC青葉台の留学生のみんなが、インターン生として頑張っています。上の動画は全て、IC青葉台の留学生のみんなが制作したものです。

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ