青葉寮好日日記☆世界の留学生達の面白生活☆

海外留学のような生活ができる世界の留学生寮の寮長日記 いろいろあって当たり前の毎日がドラマ(笑) 日本で一緒に生活して、考えて、何か感じたら素直な笑顔♪ みんな夢のあるええ感じの留学生達やわぁ♪ さあ、今日も元気にいっとこかぁ!!

質問

梅雨に入ったとみられる・・・?

よかったら応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ




いよいよ関東も梅雨に入ったようです

気象台も「梅雨に入ったみられる」とのこと



この『みられる』という表現の説明がちょいと難しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
辞書で調べると

見える。ある状態が認められる。そのように考えられる。
  「反省の色が—られない」
  「会談を牽制(けんせい)するねらいと—られる」 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ということは『梅雨に入ったと考えられる、認められる』ということかぁ



オイラみたいな一般人は会話の時

「梅雨に入ったから洗濯物が干せなくて困る・・」

「梅雨に入ったから食品の管理に気をつけて・・・」などなど

『梅雨に入ったとみられるから・・・・』とは言わないなぁ



まあ、相手が自然だから断定は出来ないかも知れんけど

『お知らせはするけど、責任は持たないよ・・・』

との意味が含んでいるようで・・・



留学生に説明する時には面倒だから

「梅雨に入ったから傘忘れるなぁ〜」にしとこう
 




よかったら応援のクリックをいただけると嬉しいです。
これからもあなたに良い事がありますように

Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ


青葉寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com

tel: 03−5489−8492


お守りの意味は?・・・・

今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

人気ブログランキング人気ブログランキングへ



中国の留学生Sさんがやってきた

ニコニコしながら手に持った小箱を差し出して

「いつもお世話になっているから、これあげるよ♪」

「お~、ありがとう」

中から出てきたのは中国のお守り

獅子らしきものがついている

中の黄色い紙に漢字で意味らしきものが・・・


100225 002









お守りは分かるが・・・獅子がついている・・・?
ここから意味調べが始まった♪♪






100225 006









おもろい愛嬌のある顔やなぁ♪








何だろ?ウィキで調べてみたり

留学生に聞いたり・・・

わかったことは

この獅子の飾りは


猊(ゲイ)・・・龍が産んだ9匹の8番目の子供で、火と煙を好み、香炉

の脚などの装飾に使われる⇒そういえばお寺で見たことあるよ♪

高僧の尊称にも使われ、高僧の座る場所を「猊座」と言う。

「祝前程似錦」・・・と書いてあり『前途が輝かしいことを祈ります』の意

前途が輝く⇒自分のやりたいことが実現できて輝く

⇒そのためには今からお金がどんどん入ってくる⇒やったぁ♪

こういう流れやん、いいねぇ~

なんせ龍が産んだ子供やもんな、ご利益あるでぇ♪




だから楽しみに毎日の積み重ね

明るく、素直に、一生懸命生きようっと♪









よかったら応援のクリックをいただけると嬉しいです。
これからもあなたに良い事がありますように

Thanks for your click!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング人気ブログランキングへ


青葉寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com

tel: 03−5489−8492


青葉寮好日日記
インターナショナル
コミュニティ青葉寮



青葉寮で国内留学!
寮内を飛び交う外国語の中、
横浜に居ながら留学気分。
詳細は こちら

ご予約、ご質問はお気軽に
月極倶楽部新宿予約センター

インターナショナル
コミュニティ青葉寮

横浜市青葉区しらとり台53-1
mail: tsukigime@492.co.jp
電話番号045-989-5966
IC青葉台の紹介movie

インターナショナルコミュニティ青葉台の様子を動画で紹介しています。

記事検索
スタジオAOBA

格安の動画制作はスタジオAOBA

格安動画制作はスタジオAOBA

IC青葉台の留学生のみんなが、インターン生として頑張っています。上の動画は全て、IC青葉台の留学生のみんなが制作したものです。

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ