10日ほど前に行ってきましたw
なので鮮度は壊滅的ですが悪しからず・・・
初山登り、初立山連峰と色々なry
とりあえず立山まで電車で行き、そこから鮨詰状態のケーブルカーで美女平へ、
更に高原バスに乗り換えて室堂へ。
濃霧で何も見えない山道を進むこと40分ほど・・・
やっと晴れてきて青空と雲、それに山々の木々たちの緑が良い色合いを見せてくれました。
The 夏山 ! って感じです^^
バス車内から一枚。

写真中央部に写る白い滝がソーメン滝というそうですwその下流を進めば落差日本一の称名滝だとのこと...
ほんとはその称名滝もバスから見えたのですが、残念ながら濃霧で何も見えませんでしたーorz
今回はここまで。
にほんブログ村
にほんブログ村
なので鮮度は壊滅的ですが悪しからず・・・
初山登り、初立山連峰と色々なry
とりあえず立山まで電車で行き、そこから鮨詰状態のケーブルカーで美女平へ、
更に高原バスに乗り換えて室堂へ。
濃霧で何も見えない山道を進むこと40分ほど・・・
やっと晴れてきて青空と雲、それに山々の木々たちの緑が良い色合いを見せてくれました。
The 夏山 ! って感じです^^
バス車内から一枚。

写真中央部に写る白い滝がソーメン滝というそうですwその下流を進めば落差日本一の称名滝だとのこと...
ほんとはその称名滝もバスから見えたのですが、残念ながら濃霧で何も見えませんでしたーorz
今回はここまで。

